4.0
面白いのに惜しい
原作者の方が亡くなってるんですよね。原作小説も起承転結の転で途絶えてしまっていて、これから完結に向けてさらに面白くなるだろうに、それが叶わないのは本当に残念です。
-
1
4432位 ?
原作者の方が亡くなってるんですよね。原作小説も起承転結の転で途絶えてしまっていて、これから完結に向けてさらに面白くなるだろうに、それが叶わないのは本当に残念です。
こーゆー話って、なかなか前世を打ち明けられなくて、そのすれ違いが面白いんじゃないの?初夜に酔っ払ったヒロインがあっさりバラして、後は2人でイチャイチャw 絵柄は可愛いし設定もいいんだけどなんか、コレジャナイ感が強い…。
…昭和の少女マンガみたいな絵柄で懐かしいw お気楽なボンボン王子に振り回されたヒロインはもちろんだけど、本来の生き方を捻じ曲げられた真実の愛()のお相手も可哀想だった。地位やお金目当てじゃなくて純粋に王子を好いてるから、余計に。最終的に王子は王位継承権を捨てて彼女を選ぶけど、いつまでもウジウジと落ち込んでいそう。国王の、王族は家族より国を選ぶべし、と言う思いも理解できないんだろうなぁ。
読んでて疲れた。まず設定があり得ない。賠償金の10億ゴールドの代わりがたった1人の魔道士。それがヒロインなのだけど、当てがわれた夫は一目惚れ?したヒロインにどうしていいか分からないまま10年放置。孤立したままで絶望し逆行したヒロインは離婚の為に10億を稼ごうと奮闘する…。10億貯めるのにどれだけかかるんだろうね。絵はキレイなんだけど、課金してまで読みたい話じゃない。
よくある表紙詐欺でなく、本編もとてもキレイな作画です。実父、異母妹、夫に裏切られたヒロインが逆行する復讐ものだけど、実父や異母妹はともかく夫となる予定の王子は彼女と同じ異能持ち。まだ途中までしか読んでませんが、続きが気になります。
整形?後の主人公はイケメンだけど、それ以外はブサイク…というか不気味な顔のゲス野郎ばかりで見ているだけで気分が悪くなってくる。それとキモ男はバラエティ豊かなのに女性の顔がワンパターンなのも気になる。復讐はまだ始まったばかりなんだろうけど、続きは見なくてもいいかな。
…けど、オメガバースの運命の番に置き換えたらしっくり来たw ただオメガバースの番は性別に縛りはないけど、この世界の花嫁はホントに女性だけ。あやかしの女性が人間から花婿を選ぶ事は無いわけ?今はいいけど、長い目で見たら人間の男性の結婚相手がどんどん少なくなって緩やかに日本人が滅亡しそうw
姉のザマァ回まで読みました。確かに酷い性根の持ち主だけど、背景が分かるとこうなっちゃうのも仕方ないかなと。かまってくれなかった父が突然可愛がってくれるようになって、しかもべた褒めしてくれる。まだ幼かった彼女が、自分は特別なんだと勘違いして当然ですね。姉を洗脳?した父はもちろんだけど、娘を守れなかった母も罪深い。乳飲み子の主人公がいたからかもしれないけど、駆け落ちするほど好きだった相手との子供なのに薄情すぎじゃないですか。話はまだまだ続きがあるようですが、キリがいいので先を読む事はないと思いますがw
渋谷事変まではまだ救いもあったけど、死滅回遊、人外魔境〜と進むにつれて主要キャラのあっけない退場、敵側(特に宿儺)に都合のいい後出し設定と、作者が何を描きたいのか分からなくなる絶望展開。特に最近の本誌掲載内容は、高専戦力の逐次投入→不意をついて一時的に有利になり、五条に匹敵するとか五条以上かもと持ち上げられ→でも次の週であっさり覆され退場…このパターンの連続で、これで編集がよくOK出したなと思う。全てが宿儺を引き立たせる小道具になってしまって、つまらない。惰性で読んでるけど、早く完結してほしい。
…他の方も書いてるけど、子供時代が長くない?あと漫画家さん、あんまり子供の絵が上手くないと思う。単純に大人の等身を縮めただけで子供らしくない。この人の絵柄なら、成長した主人公はカッコいいので早く見たい。原作が長いのかもしれないけど、少し端折っても良いのでは?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
断罪された悪役令嬢は続編の悪役令嬢に生まれ変わる