3.0
掴みが良くないけれども
お試し版だと馬鹿みたいに下品下劣なとこしか分からなくてつまらない。
いやこの家庭で育ったならもう少し上品に育つでしょ?
本編の紹介がなかったら読まなかった。
もう少し上手く紹介できないものですかね??
-
0
703位 ?
お試し版だと馬鹿みたいに下品下劣なとこしか分からなくてつまらない。
いやこの家庭で育ったならもう少し上品に育つでしょ?
本編の紹介がなかったら読まなかった。
もう少し上手く紹介できないものですかね??
可愛いけど、ちょっと軽薄すぎかな。
冒頭からずーっと軽すぎるノリが続いて飽きる。
緩急がほしい。
それに進むのがゆっくり過ぎて、休日しか漫画を読まない私には退屈すぎました。
結構面白いですよ。
ただ、画力はいまひとつです。
王族や貴族・公爵家にそれらしい高貴なオーラがない。
みんな質素で貧相。身分の違いが全く読み取れない。
また、男爵家令嬢は美しさと才覚で王の婚約者にまで上り詰めたんでしょうけど、その容姿(美貌)が物足りないうえ才覚なしのタダのバカに描かれている…。
主人公と言えば貧乏くさくて可愛げのないただの人。
とても公爵令嬢ましてや聖女には見えない。
そういうところが物足りないのです。
公爵家の長男は もともと主人公を知っていて…
こういうの好きだなー、何も考えないで読めるし
と思うのですが、絵が下手すぎる。
主人公へんな顔すぎません?醜女設定じゃないのに。
共学の貴族学校のわりに皆さん地味だし、テキトー感が好きになれません。
それと、好きだから意地悪する、好きだから暴言を吐く、好きだから冷たくする…といった やんちゃ男子特有の、何故か世の中で許されているそういうタイプの人間が大嫌いなのと、傷付けられて辛い人に「あなたのために言ってくれてる」ふうの意見も大嫌いなので
グレイ様をもう少し魅力的に描いてくれたら良かったんだけどな。
3話まで読みましたが、最初に出てくる家の間取りは
実際に事件が起きた家の間取りでは…??
YouTubeと連動した漫画と言うし記憶が曖昧で確証は無いけれど…。
怖いので読み進めることはできませんでした。
ものすごくスローペースですね
進むのが遅くて10話で飽きてきました。
それだけ掴みが上手くいってないって事だと思う。
ありきたりな話だし期待できないから☆3で。
よくあるパターンの連続で、ある意味安心して読める笑
目新しさ何にもないし、
話数を稼ぐためにズルズルだらだら行きそうな予感なのでこの評価です笑
まだ17話までしか読んでいませんが、進展がなくて
一歩進んではいちいち元の位置に戻る感じで面倒くさい話です笑
行動力のある瀬田さんがカッコイイので読んでますが
他家に嫁いだ女に離縁を迫る巽さん、事情がどうあれ瀬田に救われたくせにいつまでも認めないお父様が女々しくてキモイです。
千春もグダグダしてて可愛げがない。
幸せラブラブな日常が続かないから楽しくないので課金はしません。
心優しい主人公と、猫、良心的な人々の物語
ほのぼのするんですけど、とてもとても可愛いんですけど、とにかく甘い。
描写力が低いせいだと思いますが、命ひとつ預かるのってこんなに甘くないんですよね
3食手作りでストックなしで2ヶ月…猫の習性的に常に空腹でしょうし栄養が足りない
簡単に風呂に入れられたけど、それこそ佐原さんにアドバイス求めるんじゃないかな…
絵が上手くないこと、描写力が低すぎることから☆3です。
天才を描きたいならもう少し社会を見ないとね笑
バックアップ取れてないなんて有り得ないし、修復に時間かかりすぎだから。
そもそもこんなやり方で他人の足を引っ張るとか、開始時間前なのに役員を待たせられないとか、
どんだけ底辺の会社なの?
仕事が大部分を占めるストーリーでこれではシラケる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
売られた辺境伯令嬢は隣国の王太子に溺愛される