ちゅちゅぴよさんの投稿一覧

投稿
559
いいね獲得
4,547
461 - 470件目/全559件
  1. 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    139話

    第六十一話 狐と狸の化かし合い -2

    ネタバレ コメントを表示する

    いろいろ突っ込みたいが…

    読み手には壬氏=皇子で、母親は阿多だと察しがついているし、本人たちも知ってて言わない感じだよね。
    ならば、猫猫の養父の羅門は、この母子の犠牲になって膝を壊され後宮を追われたわけだ、罪人として。
    いくら可能な限りの最善の手とは言え、壬氏、どのツラ下げて彼を呼び戻すことができるんだ?
    どのツラ下げて助けを求められるんだ?
    一応切れ者であるはずの壬氏が、羅門の過去を完全スルー?確か調べてたよねぇ?
    それとも自分が皇子なのに皇弟のポジションにいることと、自分の誕生と同時に後宮を追われた医者とは、全く何の関係もないとか思ってるわけ?

    しかも、母親を替え玉として呼び込む?いつも通り「皇弟は病気」でバックれればいいだけなのに、政治の場にまで関わらせて。
    それに、阿多が太皇太后、もしかしたら現皇帝にも、全く遺恨を持っていないと言える?まだ全容が分からないとは言え、彼女が今までの不審死の真の黒幕ではないという確証は?
    そうやすやすと、朝議の場に入れていいと思ってるの?

    あまりに軽率な行動ばかりなので、いずれ納得のいく説明があるといいんだけどな。

    • 1
  2. ネタバレ コメントを表示する

    よーちゃんストーカー化したりして笑
    それよりも姉さんだよ、良かったちゃんと自分を大事にできて!
    他人も傷つけちゃいけないけど、自分を傷つけちゃダメだからね!今までずっと自虐的というか自傷っぽい感じ、捨て鉢な感じだったから、安心したわ。

    • 3
  3. 雪人 YUKITO

    041話

    Hunting.38 父と息子

    熱い!とんでもない野心には違いないが、それは決して私利私欲のためではなく…
    でも、アキラがかわいそすぎるだろ。最後のアキラのセリフに泣きそうだよ。

    • 4
  4. 雪人 YUKITO

    040話

    Hunting.37 おとうの言葉

    呉林の複雑な気持ち、そんな些細な、しかし深い深い傷口から芽生える凶気…この人も悪事に手を染めはしても、決して面白おかしく生きてきたんじゃないんだなぁと、なんか感慨深かった。

    • 3
  5. 雪人 YUKITO

    031話

    Hunting.28 ヤクザの供与

    雪人もやっぱりショックは大きかったんだなぁ。
    とは言え、女子高生か…新宿近辺で夜遊びどころかぼったくりバーの客引きしてるって、悪いけどロクなコではないよ?しかも地方から流れてきたコじゃなくて、その近辺に自宅があって、しかも徒歩圏内に高校もあるってさぁ…確かにその近辺に住んでる若者は歌舞伎町も普通に歩けるけど、そういう慣れじゃないよ?
    と、無粋ながらツッコんでみる。

    • 1
  6. 雪人 YUKITO

    025話

    Hunting.22 死ぬか逮捕されるか

    フリーライター怖っ!でもおもしろそうなキャラ!
    でもって、敵を追いつつも人を救っていく雪人、かっこよすぎ。

    • 3
  7. 雪人 YUKITO

    022話

    Hunting.19 原点はここにある

    思った以上に杏が子どもだったことに、ちょっと引いた。

    • 0
  8. 雪人 YUKITO

    021話

    Hunting.18 思いもよらない客

    ネタバレ コメントを表示する

    ありゃ、関西の大物が秋田の山の中にお出ましとは…
    っていうか、この方と言い宮本さんと言い、昔気質の「真っ当な」ヤクザだよねぇ。「男を磨く商売」の。
    今じゃヤクザと聞いただけで悪だ、排除しろとなるけど、地域を裏から支えていた側面もあった。
    東京の治安が悪くなったのはヤクザを排除したせいっていうのは、あながち嘘でもないんだよね。

    • 1
  9. 雪人 YUKITO

    020話

    Hunting.17 裏切りの報い

    おじいの言葉、耳が痛いな。
    誰も裏切ってなんかいない、ただ誰もが、雪人でさえも、自分の欲望に忠実なだけ…

    • 0
  10. 雪人 YUKITO

    019話

    Hunting.16 もしおまえに会えたなら

    まさに運命の出会い…
    下手な恋愛小説よりよっぽどシビれるわ。
    宮本さんについて行きたい。

    • 6