鯉登くんカワイイな、子どもだな笑
-
3
185位 ?
鯉登くんカワイイな、子どもだな笑
今より大事なものはない、確かに。
では指輪はどう解釈されるのか…
普通なら社内の忘れ物なんて元の場所に置いて終わりなのに、わざわざポケットに入れてしまったなんて…
楓はやはり、手遅れだったのかなぁ。
すごいコメント数だと思ったら、そういう展開ですか…
今までずっと読んできて、陽にも割と同情はあったんだけど、これはもう最低最悪な行動。
私の中では、この物語でぶっちぎり最低人間は楓だったんだけど、陽が並びました。
ただのアザなんて言わないでー!!
だって、アザって内出血だよ?外にドバーッて出てないだけで、出血していることに変わりはないんだよ?
たくさんあるなら出血多量だよ、そりゃ死んじゃうよ。
だからね、ただのアザなんて言わないで。
アザがあったら、その人を、自分を、まずはいたわってあげて。
助けるとか逃げようとかは、その後でもいいから。
いやーアシリパさん堪能してるけど、脳みそは無理だわーw
今更だけど、今この世界情勢でこの作品を読むと、いろいろ考えさせられるね。
自分の気持ちより、他人の気持ちを信じる
それ、やっちゃダメなやつ。
「その選択をした『自分』を信じる」まで持っていけないなら、ダメでしょ…
尾形くん、それフレーメン反応w
バーサク状態じゃアシリパちゃんの顔を思い出せなかった杉元が、最後にちゃんと思い出せたシーン、すごく良かった。岩息さん、変態だけどいい人。変態だけど。
この期に及んでまだ「作戦?」とか言っちゃう鯉登くんはカワイイし、この状況でも杉元を見捨てない月島さんの律儀さも好き。
でもなんと言っても、チカパシから銃を取り上げずに、そのまま支えて撃たせた谷垣ニシパの懐の深さと度胸が一番大好きだー。
ゴールデンカムイ
293話
第167話 白くらみ(2)