2.0
中身はまぁまぁ
中身はまぁまぁ面白かったけど、やっぱり、どこかで見た話。
後、タイトルページに当たる絵が目玉をひん剥いていて怖くてたまらん。
-
0
6588位 ?
中身はまぁまぁ面白かったけど、やっぱり、どこかで見た話。
後、タイトルページに当たる絵が目玉をひん剥いていて怖くてたまらん。
第1子が全てを被って犠牲になる事を疑問に思わない人が多い。
彼女は気兼ねはしているけれど、自分の欲は押さえない。実体験がないから長女ほど深刻じゃない癖に弟には気軽に文句を言える。
自分でやってみろ。
めちゃくちゃ厭な言葉が発明されたモノだよな。…クラス内カースト、クラスの皆は平等にって大義名分を掲げぬがら教師もクラス内カーストを容認している。
それが結婚してまで続いた挙げ句、一生、続いて行くなら地獄絵図だよ。…虐めた側に反省はないしね。
どういう終わりかは今の段階では解らないけど、心に蟠っていたモノが解放されたからなのか解放してくれたお礼なのか?
唯一の友人には綺麗なままで終わって欲しかった気もする。
わたなべ先生の作品なのに、ぜんぜん面白くない。…絵もだいぶ変わられて。
法律が変わってから中学生の恋愛ごっこを二十歳越えた大人がやるストーリーが増えて、その為に良い歳こいて無知でバカな男女の出来上がりってパターンが多すぎる。
『やってらんねーよ』
と言う台詞がありましたが、途中で気持ち悪くなって読むのを止めました。原作の小説も含めて、よくこんな気持ち悪い話を書けるなぁ…
政略結婚なら15歳差があったって、どうしたこうした言う話じゃなくない?…なんだかんだで接近して行くなら、大概の勢い余った出来たから結婚より幸せな訳で。
○○は××を知らない…系のタイトルは多いけど、異種族なら当たり前じゃない?
蛇は卵が好きだと言うけれど、生卵であってスクランブル・エッグが好きな訳じゃない。死神と言う存在が恋を知らないから何だって?
全て人類と同じ基準じゃなきゃ気が済まない話はタイトルから不愉快だよな。
異世界モノでも、これなら読めた。
誰が何を言おうが美味しいモノは美味しいと言えるヒロインが大好き。…だいたい、人類の食の歴史はあくを抜いたり塩漬けにしたりで毒抜きしたりで、こんな感じじゃないのかな(〃ω〃)
この漫画のせいで将来を潰される子供がいません様に‼️
編集部の方針か知らないけど、この話は反面教師として読むべき。
娘の為に負の連鎖を断ち切ろうとする迄は良かったけど、夫側の長いハネムーン期に絆されて地獄に戻ったバカ女。
自分はそれでも選んだ結果だから仕方ないけど、娘の将来を潰し、娘が結婚するなら孫も潰しにかかってどうする?
DV気質のモラハラ気質は変わらない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
光と影