柵越しに話していたのに、いきなり抱きしめられるとは器用だな
-
0
7492位 ?
柵越しに話していたのに、いきなり抱きしめられるとは器用だな
全員、たれ目ってのも絵が下手なんだよな
こんなにさっさとインナーチャイルドが見つかる訳ないと思うけど。
全体的にさっさと治って行く人ばかりで軽傷の人の話ばかりな気がして来た。
黒地に赤文字が読めないので配色は考えて下さい。
腐葉土が出来るぐらいの落ち葉の中からサファイアを見つけた事はもちろん凄いけど。
神社好きには神社の元々の場所の石碑を見つけ出した事の方も凄い。少なくても神主さん達には祀りと直会を開く意味はある。
社寺創建の由来ってバカにできないから子供の『青』龍が散ったとされる北西が有力なんじゃない?
被害者と被疑者、間違えてない?
三途の川を渡って事件収束しちゃうのは被疑者の方。被害者は重体でも生きているし。
リーゼロッテ、酒場は2回目だろうに
何故、初めてになった?
『他が為に』って何?
『誰が為に』ので間違い?
それとも今は情は人の為ならずの誤解版が大手を振ってる様に、誰が為も誤解が通じているの?
五円玉が出たか否かくらいの時代で財布失くして『金額的に大した損失じゃない』と言えるなんて、すっごい金持ちの家の子なんだなぁ…
未だ進駐軍が居た時代だよ?
昭和50年で1円失くしても両の頬、平手打ちだったけど。
宝石少女は涙を流さない
057話
第57話