ツツピィーさんの投稿一覧

レビュアーランキング 22位

作品レビュー
投稿 722件 / いいね獲得 3,077件
話コメント
投稿 1,382件 / いいね獲得 1,697件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

481 - 490件目/全567件

  1. 評価:4.000 4.0

    癒し系

    ネタバレ レビューを表示する

    派手さ・華やかさ・刺激はなくても
    素朴なよさがある漫画です。

    世界観がピュアで
    ほのぼのした気持ちになる。

    主人公の初々しいまっすぐさ。
    先生のあたたかい人柄。

    やさしくジーンと胸に染みるかんじです。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    レンタルビデオ店員の女の子が、
    年の離れた店長に恋をする話です。

    店員でありながら、映画を詳しく知らなかった主人公。
    映画通の店長との交流で、
    色々な作品に触れながら映画の世界にひかれていく。

    最初はそういう気持ちじゃなかったのに、
    いつのまにか店長を
    男性として見ている自分に気付く主人公。

    好きになるまでの過程が
    ていねいに描かれている。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この親友にそのうちしっぺ返しがくるのを期待してしまう。

    それにしても、好きな子より他の女性の言葉を信じる男性にはガッカリ。
    てっきり「あいつはそんなヤツじゃない、テキトーなこと言うな!」と怒るものかと思ったら…。
    なんだ、信じるのかと冷めた気持ちになった。

    • 18
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公・ゆりあの幼い頃のエピソードからはじまります。
    そして、50歳になったゆりあの現在のストーリーへと展開。


    旦那とリクのエピソードが
    いい話っぽく描かれてるのが少し腹立ちました。
    美化しないでほしいと思ってしまった。

    つまり
    ゆりあは、旦那に不倫されたということになるから。

    倒れて運ばれた旦那の元に
    妻と不倫相手がいて、大泣きする不倫相手。
    しかも旦那が倒れた場所がホテル。


    ショックを受けずにいられない状況のはずで、ゆりあはよく理性を保って
    冷静に相手の話を受け止められたと思う。

    倒れたことは心配ではあるけど、
    この旦那は一体何なんだ…という感じで怒りがわいてきました。

    • 10
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は異世界のほのぼのした日常の
    話なのかと思ったら、
    途中から緊迫した急展開にガラッと変わります。


    生きるか死ぬかの壮絶な話になっていって、ハラハラしながら読みました。


    架空の世界観で、用語や設定などが
    慣れるまで少しむずかしい。


    不気味な鎧をつけた敵がゾッとします。


    序盤では分からなかった、話の方向性が
    読み進めていくとだんだん明らかになってきて、一気に面白くなりました。


    何も知らされないまま
    残酷で、理不尽な襲撃を受ける主人公たち。
    仲間たちの命が奪われるシーンは悲しくてやりきれない。


    残された者たちが
    圧倒的に不利な状況の中で、
    それでもどうにか生き残ろうと一致団結して立ち向かい、戦う話です。

    • 5
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ネタバレ注意です。


    最終話まで読んでの感想。


    これはこれで一つの終わり方なんだろうと思う。

    みんなたしかに形が変わっても幸せになれたんだろう。

    正解なんてない。

    終わり方に賛同する人も嬉しい人もいるんだろう。

    でも…

    あくまで個人の勝手な感想としては…
    正直こういう終わり方にしてほしくなかったという思いがある。

    ラストは気持ちが
    キャラたちに追い付けませんでした。

    ショックを受けたし
    納得ができないまま。


    みんなが笑ってるラストという意味では
    叶えられたし、あるイミ最高のハッピーエンド。


    でも
    一番見たかったハッピーエンドじゃなかったからつらい。


    一緒にいる太一と二葉が、好きだったから!!


    だからトーマどうこうじゃなく、
    単純にこの二人の晴れ姿じゃないなら見たくなかった!


    二葉のとなりに太一がいないなら、
    別な人間の花嫁になるならそんな描写いちいち必要ないだろう…ショックだよ…。


    今までの二人の物語に対する数々の感動を返してくれ…!

    辛口でごめんなさい。
    あくまで個人の感想です。

    でもショックで打ちひしがれた太一と二葉が好きだった人間も中にはいるってことをかきたかった…。


    それなら最初からトーマと太一の物語にすりゃいいのに。

    二葉との時間を過ごす太一が本当に好きだった。


    ラストをみるまでは
    ものすごく心に響く漫画だったので
    ダメージがでかい。

    今まで何のために読んでたんだろ…とさえ思った。

    • 4
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かわいい絵柄と、
    シビアなストーリーとのギャップがあります。
    個人的には
    絵柄のかわいさにだいぶ助けられながら、
    読み進めることができるかんじだった。


    ストーリーは歴史モノで
    中には血生臭い展開や、かわいそうなシーン、ドロドロしたシーンもある。


    昔は身分の差がはっきりと確立されていて、
    むごい仕打ちが
    権力者によって、堂々と行われる異様な光景が
    一般的だったと思うと
    おそろしい時代にも思えた。


    王宮のしきたりなど、
    中華ならではのむずかしい設定が分かりやすいのでありがたい。

    堅苦しさがなく、キャラも親しみが持てて
    取っ付きやすいように作られてるのがいいです。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでて、二人がどうなるか気になる。

    出会ってすぐに結婚…というわけにはいかず、地道な交流を重ねていく二人。

    コマ男との仲が進展するにつれて、
    レバ美は
    喜びの一方で不安も大きくなり、揺れる。

    だんだん
    レバ美が迷路でグルグル迷ってるように
    思えてきて、
    気持ちのフクザツさがリアルに感じる。

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が実際に痛い目に合うまで、
    SNSの本当のこわさ・人に対しての
    自分の振るまい方の問題点に
    気付けなかった主人公・萌香。

    取り返しのつかない事態になったときに
    気付いても、後悔してもすでに遅い。
    もう間に合わない。

    ここまで大ごとになると最初から分かっていたなら、
    もっと気を付けて動けたのかもしれない。

    無知・軽はずみとは
    場合によってはおそろしい結果を生むと思った。

    前半だけをみれば
    ドン底におちて終わりのようにみえるけど、
    この漫画はそうじゃないところがいいです。

    最悪な事態の中でも一度立ち止まることで、
    萌香にとっては
    今までの自分を振り返るきっかけにもなった。

    新しい生活へと進んでも
    写真はどこかでくりかえし悪用され続け、萌香の苦しみは続く。

    でも今までの自分の生き方や、過ちに気付いた萌香は
    もう昔と同じじゃない。

    過ちや苦しみは消えないけど、変わろうとする姿は応援したくなります。

    そしてそんな人間にはやがて味方が現れるのだと
    かすかな光もみえる。

    後半はドロドロさがなくて、いい話だったのでちょっと泣けました。

    • 4
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    映画になったらしいけど見れなかったので、
    まだ映画はみてない状態で
    このコミックスから先に入りました。

    狡噛は相変わらずかっこいいキャラでした。
    やさしいし、強い!

    入浴中、頭にタオルのせてるのが意外な一面で、なんだかシュールで微笑ましかった…。
    タオルのせてもかっこいい。

    絵がアニメの絵に忠実で、きれいです。

    ストーリーは異国が舞台。
    治安も悪く、物騒な地域を旅してる狡噛の話です。

    新キャラも何人か登場。

    戦闘シーンは迫力があります。

    サイコパスシリーズの中では、残酷なシーンは控えめな方かもしれないけど
    ややグロいシーンがあるので、
    苦手な方は要注意。

    すごくいいところで終わってしまった。

    狡噛のラストのセリフに衝撃を受けました。

    「日本に帰ろう」

    思わず、なにーっ!?と思ってしまった。

    気になる終わり方で、
    この後に「サイコパス3」の世界へと繋がっていくのかな?と思いました。

    「サイコパス3」は
    アニメ序盤の方しかみれなかったので
    詳しい内容は分からないけど、
    たしか狡噛も出てくるらしいです。

    この漫画のラストから、その後がどうなったか知りたいので
    そちらも気になります。

    • 0
全ての内容:全ての評価 481 - 490件目/全567件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています