ツツピィーさんの投稿一覧

投稿
798
いいね獲得
3,509
評価5 13% 105
評価4 35% 279
評価3 35% 277
評価2 13% 105
評価1 4% 32
31 - 40件目/全197件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いいファンだってたくさんいるだろうに…あえて一部のおかしなファンをピックアップしてその視点からのストーリーが描かれてる。


    言い方悪いですが、登場人物がいくらなんでも浅はかだったり短絡的で、
    なんかちょっと頭悪すぎやしないか…と感じてしまうシーンもチラホラありました。


    個人的にドロドロ系は
    キライじゃないので
    テーマ自体は好みです。


    ただ
    読んでて感情移入というよりは
    あまりキャラの心情に入り込めず
    客観的に読む感じはしました。
    絵も角度やシーンによってはかわいかったりキレイだったりするんだけど、たまに崩れたりクセが強いと感じました。


    狂気じみたシーンはこわさが出てる!
    むしろ出すぎて、ホラー漫画のようになってました。

    アイドルたちも裏では腹黒いので、同情はあまりできませんでした。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が劇画タッチで濃い…!

    少し絵が見えずらいコマもあるけど
    会話のノリとか雰囲気は
    ちょっと面白いと思いました。

    主人公はどうやら勢いだけで進むタイプらしい。
    試合の格好で異世界に来ちゃったのに(つまり半裸)
    あんまり悩んでなくてポジティブ!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    不倫とは系統が少しちがう気が。

    言い方悪いけど、
    身も蓋もないけど…

    率直に言うと
    ただのヤリ○ンじゃないか…。

    何かの趣味のごとく
    コミュニティを築き上げてる。

    そんなに不特定多数と寝たいなら
    この夫はそもそも、
    なぜ結婚したんだ??と思った。

    • 4
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    クロちゃんのことは顔と名前しか知らない。

    でも絵は本人に似てると思いました。

    実話と書いてあるにも関わらず「そんなことある?」と感じるのは何でだろう。

    自分の中でそんなにクロちゃんは信用できないイメージなんだろうか…??(笑)

    • 3
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    母としての苦悩がメインな感じ。

    主人公が代弁してくれてるように感じる人や、それに救われる人がいるのならば、それはそれでいいのではないかと思う。

    一方で、「当事者以外にこの苦しみはけして分かるもんか」というような主人公のスタンスが強くにじみ出てるように感じられてしまった。
    それが、当事者ではないくせに…と、かえって遠ざけられた感覚にもなった。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんの別作品で
    山木という、
    とあるキャラがいるのですが

    山木はたまに死んだ魚のような目をして
    イヤな表情をするキャラなのですが、
    それと同じ類いの
    イヤな表情をする
    キャラというのが
    これにはいっぱい出てくる…。

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    リンナンイーとトンシーは過去に何かあったっぽいんだけど、引っ張ってなかなか教えてくれない…。
    一体何があったんだ!と分からないのが読んでてモヤモヤした。

    たぶんお互い何かの行き違い?すれ違い?
    リンナンイーの態度を見てると。

    海外が舞台で名前がむずかしくて覚えにくいけど、絵はかわいくて好みです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ネタバレ注意です。


    「見えない悪意(全2話)」を読んだ感想。


    重いテーマのわりに後味がよかった。

    たぶんそれは主人公の人柄によるおかげ。

    主人公・歩が人並み以上に強く、人並み以上にやさしいキャラだったからこそ。

    だからラストは相手を許せたし、
    あんなふうに言ってあげられたと思う。


    「歩が人並み以上に
    強くてやさしいこと」は
    「歩が何をされても
    平気で傷付かない」ということではない。

    「強い人は傷付かない」とはならない。

    強い人だって傷付くときは強くない。
    弱いときは弱くなる。
    心は傷だらけかもしれない。

    ほのかが感じた「かわいそうという理由でグループに入れてもらう気まずさ」は、気持ち的には分からなくもないんだけど…。

    だからって入れてくれた側を恨むのはなんか筋違いに感じる。
    それならいじめた人たちの方がよっぽどひどいことしてたはず。
    そこはなぜかスルーだった。

    実際はたった1人が言ってる悪口であっても、まるで匿名の大勢から攻撃されて、それが世界中の総意のように錯覚させられるのがいたたまれなかった。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙のインパクトがでかすぎる。素通りできなかった。つい気になって読んでしまいました!

    ギャグ漫画ならではのよく分からないハチャメチャな雰囲気が魅力的だと思いました。

    別の人間の中身が自分の体に入って乗っ取られるとかではなく、
    中身はそのまま。体だけ変身というのが「なんで?」って感じでした(笑)

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の髪型が気になる。
    名前も分からない。性別も不明。
    ストーリーはそのまま家の間取り図の話へ。
    主人公の自己紹介は
    いつ始まるんだろう?と待ってたけど
    一向に始まらない。
    ん?これはそういう漫画ではない…??
    間取り図よりもぶっちゃけ
    「まずあなた(主人公)は誰ー!?」
    という方が気になってしまい…
    妙にモヤモヤしながら読んだ。

    気になって他の方々のレビューに
    目を通させていただくと…
    どうやら元々は
    YouTubeから漫画になった作品らしくて…??
    この主人公のスタイルも
    何か事情や意図があるもよう。
    そ、そうだったのか!
    詳しくなくて…
    何も知らず申し訳ないです。

    見取り図のナゾは
    言われないと気付かなかったです。

    ちょっとこわいけど
    めずらしい題材で面白いと思いました。

    • 7

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています