2.0
幼馴染って
親が仕事でいないからって、幼馴染の年頃の女の子に息子の食事の世話やら朝起こすのとかやらせますかね??人気芸能人なのに、女の子を家に上げてスキャンダルになるリスクとか考えないの?非現実的すぎる。
-
0
700位 ?
親が仕事でいないからって、幼馴染の年頃の女の子に息子の食事の世話やら朝起こすのとかやらせますかね??人気芸能人なのに、女の子を家に上げてスキャンダルになるリスクとか考えないの?非現実的すぎる。
人物の描き分けが下手。女の子みんな同じに見えてわけわからない。ストーリー展開もずっと平坦で盛り上がりやハラハラワクワク感がない。そして話もよくわからない。何故評価が高いのかわからない。
高評価ですが、絵が苦手。ちょっと雑な感じで、人物が描き分けられてない、誰が誰だかわかりにくい。なので4〜5コマだけ読んで脱落しました。
思い思われ…が大好きで、いろんな作品を拝見してきましたが、だんだんヒロインや相手の男の子の性格がワンパターン過ぎて飽きてきました。
見た目いけてるのに、自分に自信がなさ過ぎるウジウジ陰キャヒロイン。
「もっと心開いてみろよ!俺がいるから!」としつこく迫ってくるお節介な陽キャイケメンの相手役。
今回のヒロインはとくにウジウジしすぎてて、こんな女ほっときゃいいのに、とイライラしてしまいました。
この作者さんって、一つの作品の続編を、作品名変えて新しい作品として出すのが好きですよね…
前の作品読んでましたけど、どう考えても円谷キャプテンほどの男が、信子とは釣り合わんし好きになるとは思えなかったんですが…信子にあんまり魅力を感じなかったので。この作者さんの作品、面白いんだけどヒロインとその友人がみんなおんなじなんですよね。
ガーッと感情だけで突っ走るわりに、卑屈になりがちなヒロイン
とびきり可愛い芸能人の友達(もしくは身内)
お嬢様育ちでとにかく気の強い友達
…だけど読みたくなっちゃうんですよね(笑)不思議です(笑)
セリフ、文章が多すぎて、その割に展開も遅すぎて、読んでて疲れる。
せっかく面白そうな話ではあるのに、もったいない。無料話たくさんあるけど、脱落です。
あと、戦後まもないという設定なのに、食材豊富過ぎません??
表紙絵&タイトルと中身が一致しないよ??
僕のことだけ見てればいいのに、って、その怖い目をした僕はいつになったら出てくる?
ストーリーは予想できるありきたりな展開。絵も幼い。
同棲してるのに、その家に浮気相手呼んでイチャついてるのもありえん。
なぜこんなに評価高いのか?わかりません。
主人が救急隊員です。
どんなものかと読んでみましたが、なんの展開も劇的なドラマもなく、面白みがまるでない。
医療現場ならではのスピード感や緊迫感も全くないです。そのスピード感や緊迫感のなさ、とは、絵も、ストーリーもどちらともです。
漫画ならではのスピード感やワクワク感がまるでありません。
表紙絵とタイトルからして、なんか暗くて怖そう…
無料話を少し読んだけど、やっぱりなんか復讐って怖いかな…
評価が高いので読んでみました。
いきなり仕事クビになって途方に暮れてるところに、カリスマイケメンが現れてすぐに次の仕事が決まる…?(1話から先読んでないから知らんけど)
話が上手くできすぎてて,全然面白くない。
お手伝いに入った現場でモデルさんのカバンの中身ぶちまけといて、推しのぬいぐるみらしきものが出てきたから「これ、推しですか?推しにもキレイになるところ見てもらいましょう!!」って私なら言われたくないな…推し活はひっそりとやりたい派なので。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
隣のステラ