5.0
展開が早くて、おどろき!
物語が始まってすぐに、復讐の行動に移しましたね。。。
しかし、第三話の最後の、主人公の「怨念」に満ちた表情が、すごい。
迫力ありました・
あの表情を観ただけでも、続きが観たくなりました。
-
2
1078位 ?
物語が始まってすぐに、復讐の行動に移しましたね。。。
しかし、第三話の最後の、主人公の「怨念」に満ちた表情が、すごい。
迫力ありました・
あの表情を観ただけでも、続きが観たくなりました。
親しみにくい絵柄なんだけど。
内容は、もっと読みたい、「これからどうなるの?」と思わせるものが
あります。
その怖さが、イマイチわかりづらい気がします。
もう少し前後の話がしっかり判るほうがいいなぁと
感じました。
私も行きたい~~。
校門が、「鳥居」なんて。最高じゃないですか??
私の能力が鍛えられそう。
あるか?無いか?なんて悩んでる時間がもったいない。
ほんとにミサキちゃんと一緒になれて、よかった♪
だんだん人間らしい部分が増えていき。
レンタルおっちゃんの仕事にも慣れてきたなぁ~。
こんな強くて、淡々とした人には憧れる。
そうだ~。今の若者に足りないものは、これだぁ~~。
しかし、「恋の授業」いい響きですね。
そして、生徒と先生の関係が、近くていいなぁ~♪
私たちの時代は・・・
あ、やはり「先生と生徒」の関係性は近かった。〈担任が若かったので、歳が近かった〉
そして、何故か、担任は私が好きな男子〈別クラス〉の名前まで知っていた。
しまいには「アイツだけは辞めておけ!」と注意までしてきた。
う~ん。私も少女漫画が描きたくなってしまいました。
ツンデレじゃなくなってた~?
ってことなのかな。
こんな展開だと、私も前世は「男」だったのかな~?
なんて思ってしまった。
どんな世界に転生しても、常に自分らしく生きたいものですね♬
男性に変わるとは!?
ありそうで、なかった展開。
力もありそうだし。今までの恨みを返すためにも、
いじめっこたちをぶちのめせ!
青井君と、イイ感じになられたようで、
良かったです。
健康的に痩せたけれど、「ぽっちゃり」の魅力はそのままに♬
我々の居る、この世〈しゃば〉は
どうやら、なまぬるい。
こういう作品に触れて、そのことを思い出すことが必要だ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
復讐の時、悪女は微笑む