Ryangさんの投稿一覧

投稿
286
いいね獲得
28
評価5 19% 53
評価4 58% 166
評価3 20% 58
評価2 3% 8
評価1 0% 1
61 - 70件目/全187件
  1. 評価:4.000 4.0

    なかなか今の時代はいない先生

    まっすぐに生徒たちについて考えてくれるいいOBA先生。

    わざわざ戻ってきてほしいって思われる人ってなかなかいないですよね。
    面倒事はできるだけ回避したいと思う先生が多い中こういう先生が現実で増えればいいのになと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    すっごいフォーカスしてる!

    ハンバーガーを極めてる主人公がまずすごい!

    ハンバーガーの歴史や種類、それ以外にも相手を思ったハンバーガーをもてなすところは人もいいしあったかい気持ちにもなれます。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    パパっと読めるものの。。

    ネタバレ レビューを表示する

    いろんなメガネ男子が次々に出てきます。

    そこはいろんなパターン読めるからいいんですが、話が短い分一話一話の内容が少ないので特におもしろいとかが見つからないです。

    きっとメガネ男子のビジュアルの方にフォーカスした漫画なんだと思います。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    腹立つ

    自分の理想が高すぎて、ワガママを通すために旦那をコケにして事を大きくしてするとか、かなり頭のおかしい妻。

    見てて“はぁ?!”って腹が立つしイライラします。
    旦那も旦那でもっとしっかりしろよと思います。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ドラマから見ました。

    ドラマを見てたので、漫画があって原作あるんだ!と思って読みました。

    合理的で頭のいい2人なので、正直話し方や流れがいちいち説明くさかったり、堅苦しい感じを受けますが、その分内容がしっかり伝わるなと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    どんどんおもしろくなる!

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めは冴えない話かなと思いましたが、変わってからの話がめっちゃカッコイイです!

    改造人間になったことを人助けのために“いいこと”として使う人間と、復讐や目障りな人間を始末する“悪いこと”に使う2パターンの人間のちがいだったりがめっちゃおもしろいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    思ってた感じと全然ちがう〜笑

    ネタバレ レビューを表示する

    金田一少年の事件簿は犯人たちが練りに練った計画やトリックを、はじめちゃんが解き明かすお話ですが、視点が犯人側につくだけでめちゃくちゃおもしろくなってます!

    正直、元々のお話はすこし怖く生々しく感じる部分があるので苦手意識を持って読み始めたんですが、そういう要素はほぼなく、はじめちゃんにどんどん謎を解かれていく犯人たちの感情がリアルに描かれてておもしろいのと、はじめちゃんを見くびってからの敗因を言うところはクスッとなります!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    初めてのドキドキ感!

    30女子がなかなか入りにくいお寿司屋さんに行く気持ちはわかるので、意を決して入るドキドキや不安はすごくわかります!

    それ以外は特に、サクッと読んだ方がいい気がします。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    一途すぎて。。。

    尚武はめっちゃ魅力的でクールだし、すごくカッコイイと思います。
    お話も些細なことで不安になったり、怒ったりでおもしろいんですが、ちょっとヒロインの優芽がたまに読んでてイラッとする部分があります。

    たぶん、そこも含めて優芽のキャラクターなんだろうなとは思います。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    さわやかホームズ的な

    “ホームズ”ということだったので、もっと猟奇的なドロドロした感じなのかな?と思ってましたが、どっちかというと骨董品の持ち主の隠された気持ちだったり、それを見抜くホームズさんの観察力が重点的に描かれてます。

    骨董品を見るたしかな目と人間への観察する目を持った人のお話って感じです。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています