3.0
一時期流行っていたので読みました。
でも、途中で読むのが辛くなったので止めましたが。。。
いじめってほんの些細なことから始まって、ほんとに地獄のような日々が続くんだと毎回思ってました。
いじめってなくなったりしないんですかね。
-
0
3747位 ?
一時期流行っていたので読みました。
でも、途中で読むのが辛くなったので止めましたが。。。
いじめってほんの些細なことから始まって、ほんとに地獄のような日々が続くんだと毎回思ってました。
いじめってなくなったりしないんですかね。
めっちゃなつかしい!!
コナンを読んでからこちらも同時期に読んでました。
コナンよりももっと前の作品になるんですかね?
これを読んでるからか、怪盗キッドがコナンで出ると(実は、こういう人なんだよー)とか思いながら見てます。
コナン好きな人は伏線としても読んでおいてもいいかも。
言わずもがな。
小学生の頃から何度も何度も読みました。
今でも映画は毎年見に行ってるほどの笑
アニメとやっぱりマンガだと雰囲気というか伝わり方はちがうなとよく思ってました。
たまに、今の放送で昔の放送とかがしてあると懐かしく思いながら見てます。
今でも大好きてす!
めっちゃドラマとそっくり!!と思って読んだらドラマが先にあってのマンガなんですね笑
忠実にどころかめっちゃ似てます!
ドラマの感じもおもしろいけど、マンガもおもしろいです。
こういうドラマ→マンガのパターンってめずらしい感じです。
墨ソに(ありえないだろう〜笑)ってツッコミを入れたりしながら読んでました笑
まったく真逆の男性2人との共同生活で、ヒロインが好きじゃない方への友情の気持ちの勝ち具合がおもしろくて。
この先の三角関係がどうなるのかが気になります。
青春の甘酸っぱい恋愛のお話がオムニバスで出てるのでサクッと読めました。
学生ならではなところがカワイイな〜って思いつつ笑
自分も学生時代にこんなキュンキュンする恋がしたかったとかを思いながら読み進めました。
切なくて、もどかしくて、辛くて、毎回読む度に胸がきゅっとなる感じがします。タイトルもとても好きです。たぶん、映画よりもドラマよりも圧倒的にやっぱり漫画で読むのがいい。ドラマじゃ端折られてるところや描写が少なすぎて、もう一度漫画で読みたくなりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ライフ