ドナウ川さんの投稿一覧

投稿
498
いいね獲得
2,669
評価5 11% 56
評価4 10% 50
評価3 21% 106
評価2 29% 146
評価1 28% 140
21 - 30件目/全347件
  1. 評価:1.000 1.0

    最後まで読ませてもらいました。

    ネタバレ レビューを表示する

    が、うーん……。
    ブサ猫になっているあたりが一番の面白さピークで、あとは元帥とマリーのやり取りがイマイチ萌え切らないまま、一読者として蚊帳の外。

    マリーの外見が変わってしまったのが一番のマイナスポイント。
    眼鏡女子とぽっちゃり女子は全否定なんだな、と。
    眼鏡女子でも可愛く、ぽっちゃり女子でも可愛く描けてそれで元帥とハッピーエンドならともかく。

    マリーの内面が前向きになったのと同時になぜか痩せてなぜか眼鏡がなくても見えて。
    マリーが卑屈だったのは太っていて眼鏡をかけていたから、みたいな印象。

    卑屈で自己肯定感が低いのは外見のせいでなく、内面のせいとして欲しかった。
    つまり、無用な外見キラキラでした、私には。
    そんな都合よく痩せないし、都合よく視力は上がらない。
    ファンタジーとはいえ、昭和のルッキズムが出ていて令和にこれを見せられると、本当に萌えないなぁと最後まで読んで思ってしまいました。

    結局、妹やバカ王子が言っていた通り、見た目が重要ってだけのオチ。
    マリーの外見変えてしまっては、妹やバカ王子を肯定することになるのになぁと残念。
    これなら最初からマリーがスレンダー美女に描かれてれば良かったのに。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    思ってたのと違った……。

    ネタバレ レビューを表示する

    これは個人的感想ですが。

    解剖するにも医師免許って必要ですよね??
    無免許の方がやっているならともかく、遺体の声が聞こえるって……オカルト方向。
    それは百歩譲ってよしとしても、主人公の周りが許容しすぎ。
    解剖の種類にも寄るかもしれませんが、主人公が「遺体の声を聞いたので」って、頭部以外は解剖しないで解剖終わりって……そんな仕事の仕方ある??

    確かに効率は良いし、遺体も必要以上に傷つけない。
    けど、現実問題として、一解剖医の「遺体の声が聞こえる」っていう特殊能力で他の部位の解剖をしなくて死因を特定って……遺族や警察、検察はそれにオッケー出しますかね??

    ……という、当方にとっては中途半端にリアルな状況を思い浮かべてしまい、読み進める気にならず、脱落。
    法医学とか検死モノのドラマを観たり、漫画を読んできた方なら解ると思いますが、肩透かし感が強くてこの物語を楽しめません。

    なので、今まで法医学や検死モノなど興味がなかったって方なら、楽しめるのかも。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    推理モノ、ではあるけれど。

    人の気持ちに主題を置いていて、根っからの悪人が出てこないのが嫌な気分にならず最後まで読み進められたと思います。

    特に、先生の言葉や先生の軽さ(笑)に救われました。
    ホントに頭の良い人って、こうでなきゃ。
    と、思わせてくれる先生の人物像でした。

    主人公の鹿乃子ちゃんの真っ直ぐすぎるところが若干オトナになると苦手にはなりましたが、それも含めて良かったです。

    絵柄も可愛いらしく厭味がなく、ストーリー展開も所々泣かせる話もあり、個人的には大満足なお話でした。

    全話無料サービス、ありがとうございました!

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    面白いかなーと、期待しつつ。

    ネタバレ レビューを表示する

    6話まで無料で読ませてもらいましたが。

    28歳イケメン仕事デキくんと。
    40歳の地味女子仕事デキさん。

    この設定、漫画なら恋愛関係になっても私個人としてはアリ、です。

    が。
    この作品の主人公は、いかんせん自分を卑下して「おばさんおばさん」言いすぎ……。
    地味だけど慎ましく、真面目に仕事も頑張ってきたのなら、そこはもう少し自信をもって欲しい。
    「こんなおばさんなんて……」と言っていいのは、相手からプロポーズされた段階で良くないかな?(笑)
    一緒にお酒呑んだり、親切にされたりくらいで「おばさん」を出しすぎるのは、かえって痛い。
    恋愛感情なく普通の同僚として表面上は接していればいいのでは?
    心でときめくのは自由なんだし。
    それを「おばさん」を前面に出して卑下していると、なんだか相手の男性を意識しまくっているのに無理して自分を下に置いてる感があって、イヤ。

    まぁ、そういった痛い主人公でもこういうイケメンくんに好かれますよ〜な四十路さん向けの夢物語なのかもしれませんが。
    四十路主人公はめずらしく、期待をして読み進めましたが、当方の好みの主人公ではありませんでした、残念。

    • 2
  5. 評価:1.000 1.0

    こういう設定……。

    ネタバレ レビューを表示する

    最近、多いですね。
    付き合ってるカレが駄目男で別れたほうがいいって読者が思うタイプとうまくいっていない主人公(当たり前……)
    の前に、イケメンが都合よく現れて、都合よく主人公に優しくしてくれる。

    うーん……。
    お好きな方はお好きなので、この設定が多いのかな??
    私は本題に入る前に、この設定にイライラしてしまうので、申し訳ないですが、二話で脱落します。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    惜しいなぁ……。

    ネタバレ レビューを表示する

    両片思いの変わったバージョンで、初期設定が面白い。

    主人公がハイスペイケメンに憧れが高じて、ストーカーちっくになっており、そのハイスペイケメンに飲み会で「付き合う?」と言われて付き合うところから始まる物語。

    ここまではまぁよくある展開。
    だけど、このハイスペイケメンが「付き合う」っていうには、この主人公にあまり魅力がない。
    社内の横領犯人を捕まえるための偽装交際??
    と、読者と主人公に思わせておいて、実はハイスペイケメンのほうが主人公にガチストーカーでした!!

    ……という設定は、個人的には好き。
    なのに、イマイチ盛り上がれなかったのは、主人公に魅力がゼロだったから。
    可愛いっちゃ可愛いけど……それだけ。
    たぶん、ビジュアルはこの漫画のなかでフツー扱い。
    仕事はできないほう。
    明るく可愛い素直な子……ってだけで好かれるなんて、少女漫画の低年齢向け(しかもひと昔前くらいのような……)でしか通用しない気が……。

    もう少し主人公の性格や性質、行動にヒネリが欲しかったかなぁという不満にこの評価です。

    主人公が受け入れ可であれば、楽しめる漫画だと思います。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    男性に対してのみのコミュ障の主人公の夢

    ネタバレ レビューを表示する

    って感じで、いい歳した大人の女子は楽しめない漫画でした、残念。

    ある程度の経験や知識のある大人の女性(この漫画の主人公は25歳らしいけど、大人の女性ではない模様……)は、この設定はあまりにも夢物語だし危機感がなさすぎると思うはず。

    対象年齢は、10代の女子なのかな??
    そうだとすると、ヒーローの節操なく付き合う女性関係に、少し危機感をあおってあげたほうが良いと思う……。

    いまや日本に梅●毒が蔓延しているってこと。
    キスでも伝染るんですよ……あ、ディープね。
    なので、そのあたりがアンバランスなのが個人的にいただけない。

    少女の夢物語なら、少女に警告を。
    大人の女性に対する夢物語なら、主人公の危機感の無さにリアリティがないです。
    仕事場でのコミュニケーションもとれてないのかな??
    男性相手に話せないって、ちょっと謎。
    仕事に支障がでそう……在宅勤務ではなかったような??

    絵柄はヒーローはカッコ良く見えましたが、主人公は今ひとつ。
    これでヒーローが好きになるのも、ちょっと……難しい気がします……。

    • 1
  8. 評価:1.000 1.0

    うーん。

    ネタバレ レビューを表示する

    話の内容は面白いのかもしれませんが、絵柄が今ひとつ当方の好みに合わず。
    そのせいか、次次と展開される物語も頭に入って来ない。
    説明不足を「これはこういう物語だから〜」と無理やりに読み手が納得しないといけない感じ。
    もう少し丁寧に読み手を引きつける導入なら面白く読めたかも。
    あと、顔の区別がつきにくく、キャラクターに個性がなく思えました。
    デッサン力の問題かな……。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    一般的な評価とは違うのは。

    ネタバレ レビューを表示する

    いろんな漫画を読みすぎてるからかも。
    他の方とかが「鳥肌」「残酷」とか言われる展開の箇所、アイの最期やルビーとゴローの再会には特に何も驚きもなく。

    むしろイマドキの?芸能界事情とか若者事情とかのが個人的には興味深かった。

    かなちゃんやあかねのような女のコは好きなので、無料のうちは読ませてもらいます。
    が、課金はできないかな……それほどには惹かれる内容ではないです、個人的に。

    転生の意味ある?
    とかの指摘は、一応意味はあるけど、なくても上手く描ける方向性はあると思う。
    たぶん、いろんなジャンルの方向性で描きたい作品なのかと。

    アイドル、芸能界、恋愛、転生、サクセスストーリー、家族愛……てんこ盛り(笑)
    その配分が話の展開で偏ったり混ざったりするので、時々「ん?これなんの話だっけ?」という気分にはさせられます。

    一気読みしていたら違うのかもですが、無料分増えた〜で読んでいる私のようなタイプには、ん?と思わせられる箇所が多数でした。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    復讐のために。

    ネタバレ レビューを表示する

    存在する旦那と義母と後輩女、先輩男。
    どの存在も復讐という大義のためにクズとしか言いようのない所業をしているステレオタイプのキャラクターたち。

    クエスト対象なので読ませてもらいましたが、あまり楽しい内容ではありませんでした。
    復讐モノがお好きな方には面白いのかも。

    絵柄も醜悪な人達を描くためにデッサン狂っているのかな??
    と思える感じで、個人的にはあまり惹かれない絵柄でした。

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています