ドナウ川さんの投稿一覧

投稿
501
いいね獲得
2,717
評価5 11% 56
評価4 10% 50
評価3 21% 107
評価2 29% 146
評価1 28% 142
1 - 10件目/全350件
  1. 評価:1.000 1.0

    NEW
    クエストだったけど……。

    ネタバレ レビューを表示する

    ゴメンなさい。
    私には合わなくて、頑張って読んで八話で離脱です……。

    何が苦手だったかというと。
    イケメン金持ちとはいえ、借金返すために主人公が身売り同然の状況になること。
    主人公に主体性がなくて、なよなよとか弱い感じが私の趣味ではないこと。

    良かったのは、絵柄くらい?
    それも顔だけかな……全体のバランスが悪く見えるのが残念。

    時代モノ?だから女性を「物」として扱ってよしとするのは、もうやめにして欲しいと個人的には思うのですが。

    この手のシンデレラ設定(継母ならぬ分家の娘にイビリいじめられても健気に頑張る主人公。王子よろしくイケメン金持ちがなぜか面白い女だと主人公を気に入る)があまりにも多く、食傷気味です……。

    • 5
  2. 評価:1.000 1.0

    おデブって……。

    ネタバレ レビューを表示する

    言いながら、冒頭からすでに主人公痩せてるし。その時点で萎えてしまう……。
    タイトルの意味……。

    これだけルッキズム批判が高まるなか、やっぱりデブを下げて痩せないと!
    な構図に嫌悪感。

    いえね、最初から美女設定、スレンダー設定なら文句はないです。
    けど、タイトルにあったおデブは幼少期だけの模様(笑)
    なら、おデブ悪女じゃないじゃん!

    んー……違うなー。

    あと、相手役が無駄にヤンデレていて(ギャグレベル)感情移入できない。

    まぁ、この手の転生モノは悪女もヤンデレも記号でしかなくて、そのキャラクター独自のバックボーンは無いも同じなんですよね、解ります。

    定番設定がお好きな方には良いのでしょうね。

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    好みが分かれそう……

    ネタバレ レビューを表示する

    いろいろ浅いな、と思えた。
    世界観は、非現実の世界の住人と現実世界のマイノリティが混在する優しい世界。
    ……なんだろうけど、現実を知っている人間が読むと底が浅いので、冷めた目で見てしまう。
    深い話を求めず、浅い思考で楽しめる感覚の人なら良いのかも。

    どなたかが言っていた、
    「獣人が存在するなら、そちらの方のほうが匂いに敏感そう」
    という言葉に尽きるかな。
    個人の趣味嗜好と性指向など考えてしまう当方からすると、そんな甘っちょろい世界観は萎えて楽しめない。

    一話が短く、良く言えばほのぼの四コマ漫画のよう。
    コボちゃんでしたっけ?あれを思いだす。
    ツボが合わないと、とことん面白いと思えないあの感じをこの漫画から受け取りました。

    あくまで個人的感想ですので、お赦しを。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    いまはシンママさんも増えてるらしいので。

    ネタバレ レビューを表示する

    そういう方たち向けの夢のあるお話かな??
    娘さんの設定がご都合主義なのと。
    主人公が子供いてそんなにシンママでキャリア積める??
    という疑問と。
    (子供を十代で産んでるのに……?)

    いまの日本の社会では無理なお話なので、近未来設定なのかも。
    あと、絵柄が個人的にあまり好きではなく……
    (眉毛が細すぎる……)

    会社の同僚の男性たちが主人公をエビちゃんと呼ぶのも、イマドキあり得ない。
    そして、オレの仕事はできないの??
    とか、キモいこという同僚が顔も酷くてダメでした……。
    そりゃ、イケメンがよく見える環境ですよねー。

    と、所々、変にリアリティなくて現実世界のお話のはずなのにファンタジーな感じで。
    私の好みではありませんでした、スミマセン!
    (クエスト対象で読ませてもらいました、ありがとうございます)

    • 1
  5. 評価:1.000 1.0

    好みじゃなかった、スミマセン!

    ネタバレ レビューを表示する

    2話しか読んでませんが……
    ダブル不倫モノみたいなので、読むのは無理です……。

    ダブルじゃないかもしれませんが、既婚者相手に子持ちの女が元カレに会いたいメール。
    さらに、それに頬染めて喜ぶ主人公の旦那……。

    ああ、生理的嫌悪が勝ります……。
    このあとの展開とかに個人的に興味がもてないので脱落です……。

    クエストで読み始めましたが……皆さん、不倫モノお好きな方が多いみたいで羨ましいです……。
    私は無理です……。

    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    ゴメンなさい……。

    ネタバレ レビューを表示する

    2話で脱落です……。

    いや、
    仕事を抱え込みすぎる主人公にまず共感できない。
    彼氏も仕事押しつけの浮気(主人公に一見いい子ちゃんぶってる後輩が相手かと思われ)しての、家事押しつけ同棲の上、疲れてる主人公に夜も相手させようとする……。

    ヒィィーッ。
    無理!!!!
    なんですか、このテンプレな嫌な展開。
    おそらくこのあと、イケメンとされてる黒髪の人(表紙の彼かな?)と主人公が良い感じになるんでしょうが、スミマセン、私、そこまで耐えられません!(笑)

    もう少し、このお決まりの展開、一話で巻きにしてもらうか(笑)読めない展開にしてもらわないと、私は続きを読みたいと思えません、ゴメンなさい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    良かったよ、クレチマン。

    ネタバレ レビューを表示する

    途中、何度も離脱しそうになって、また舞い戻って……の繰り返しになったのは、話の難解さとキャラクターの濃さとストーリー展開が良かった、から。

    前世だったり、親子の確執だったり、恋人や姉弟の関係性の妙だったり……。

    見どころ盛りだくさん!
    過ぎて、何を勧めて良いのか分かりませんが(笑)

    話の難解さは、途中途中で親切な読者様が解説してくださっています。
    私もそのコメントを読ませてもらいながら、独自に萌えポイント(主にヨハン♡)に心を鷲掴みされながら読み進め、最後までたどり着くことができました。

    クレチマン、て、何。
    呪文??人名??
    みたいな感じから、登場人物たちの絵柄の美しさに心奪われつつ。
    イネットとヨハンの無理だろう幸せな結末を切に願いながら、良い終わり方をしてくれたこの作品に感謝です。

    ふだんは小説原作だと小説のほうが〜って思ってしまう私ですが。
    この作品に関しては、抽象的な部分をうまく画で伝えていたように思います(小説読んでないけど!笑)
    なので、話の難解さ(前世との兼ね合い、クレチマンの立ち位置、親子や恋人間の愛憎)を補って余りある作画家さんに、感謝。

    完結前に2周くらいしましたが、完結まで読み終えたので、このレビュー後、3周目したいと思います(笑)

    • 1
  8. 評価:1.000 1.0

    4話までですが……。

    ネタバレ レビューを表示する

    たぶん、私に合わないだけかと思いますが、絵柄が不快でした。
    このホラーとグロい(女の後輩)表情が面白いと割りきれれば面白いのかも。
    私は恋愛漫画にホラーは求めてないので……。
    それなら普通にグロいホラーを読みます(笑)

    こういうハイスペイケメンに主人公が惚れられる話にホラーは必要でしょうか??
    まぁそういう新たなジャンルかもしれませんが……。

    絵柄だけでなく、キャラクターも揃って不快。
    主人公はなんでも肩代わり。
    お礼は結構と言われてるのに、しつこくお礼にこだわる。
    後輩あざと女子は何を根拠に主人公を見下しているのか。自分と他人の価値を過大もしくは過小評価している。意味不明。
    ヒーローだろうイケメン社長(記号としては解りますが、絵柄からはあまり伝わらなくて残念!)は主人公の手を振り払ったり、主人公を過大に評価したり……言動不一致が過ぎる。
    この辺りがタイトルに関わるストーカーちっくな愛情表現なのかもしれないですが……。
    悪くはないけど(ゆがんだ愛情のベクトルの行方は気になる)他の女のキャラクターがあまり共感できないので、無料で終了します。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    お決まりの不愉快な始まり……

    ネタバレ レビューを表示する

    一話目で脱落……。
    きっと読み進めれば主人公がちやほやされて、ひどい扱いを受けてたのが嘘のような展開が待っているのでしょう。

    ですが。
    そのお約束の展開も含めて、冒頭から不愉快になるというか、なんというか……。
    頭ごなしに叱るしょーもない毒親。
    笑顔がないという理由で優秀な聖女さまに不敬な態度の国民。
    そして、主人公がスン……としている。

    ……楽しくない。
    どこに感情移入したらいいのやら。
    冒頭から説明調のセリフが多いのも萎えてしまう……。

    小説でなく漫画なら、説明でなくエピソードで読ませて欲しい。
    どうせお決まりの展開なのだから。
    お話の構成がお約束の形式的すぎて、もう飽き飽きしています……。

    ですが、この手のお話がお好きな方も多いので、オススメに上がってくるんですよね?
    クエスト攻略で読んでるだけなのですが……。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    設定説明し過ぎが難。

    ネタバレ レビューを表示する

    設定説明なんて読まなきゃいいのに、つい読んで疲れてしまった冒頭から3話。
    正直、クエストでなければ読み続けるのを迷った話。

    絵柄がもう少し好みなら課金惜しまないタイプの内容だったけど、総じて皆さん目つきが悪い。
    この作画家さんの特徴なのかもしれないが、当方の好みでなく残念。

    衣装や色遣いは綺麗だけれど、キャラクターが私にとっては惜しい感じ。
    主人公アドリアンが男勝り通り越してやさぐれた男過ぎて……うん。
    元奴●隷(言葉狩りやめてくれないかな。歴史的背景も書けやしない……)兵の従者ニヒールがわりと好みだけど、それも彼女との関係性で成り立つ好み。
    本人の性格は今ひとつ12話では伝わってこなかった。惜しい。

    相手役だろう属国の王子様のセレストはおそらくイケメン設定なんだろうけど、惜しいかな、私にはあまりイケメンに見えず……言うなれば、雰囲気イケメンレベル。
    が、性格その他身体付きなどは良し。
    彼の血のつながらない妹(親族ではあるみたいだけど、そこも設定ややこしや〜)の性格と行動力が一番好みだった。

    この作品は女性をカッコよく描きたい話のようで、反動でか男性陣の魅力が今ひとつ。
    昔ながらの男女の役割を逆の設定にして楽しもうとしているだけに見えて残念。
    もう一つ、個人的注文をいえばカタカナ名前が覚えづらい。愛称で二文字〜四文字にして欲しい。
    国名も覚えづらいよ……(泣)

    ☆が高めなのは、ストーリー展開が気になるから。
    ただ、絵柄やキャラクター、ギャグのツボは合わないので、課金は難しく……☆ひとつ減らした結果。

    冒頭の設定説明を流して雰囲気で読めば、ベルばらちっくな関係と王位継承にまつわるドロドロがお好きな方にはオススメです。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています