ドナウ川さんの投稿一覧

投稿
500
いいね獲得
2,934
評価5 11% 56
評価4 10% 50
評価3 21% 107
評価2 29% 145
評価1 28% 142
191 - 200件目/全349件
  1. 評価:1.000 1.0

    途中から主人公に共感できなくなった。

    ネタバレ レビューを表示する

    15話まで読ませてもらいました。
    最初は前向きで明るい王女様かなって、皇子に塩対応されてるのも応援したくなったけど。

    だんだん……一国の王女たるものがこんなに下品(夜●這いを連呼)って、萎えるなぁと。
    元気の良さと考えの無さはイコールではないですし。
    その王女の思慮深さを表すエピソードなのか、国の情勢とか事細かに文章で出てくるんでさすが、頭悪いせいか全く入ってこない(これは私のせいですが)
    で、結論を読むと結局解決法は「子づくり」って……。
    えー……。
    頭良い設定思わしておいて、それ?
    しかも、愛してくれなくていいから子種だけくれみたいなことも皇子に言ってたし。
    いろいろ萎えてしまいまして……。

    「現実夢」なる特殊能力のある主人公ってのは面白設定でしたが、それだけで。
    相手の皇子も過去にいろいろあるせいか、暗いしひねくれてるし、で、あまり魅力的ではない。

    絵柄も悪くはないのでしょうが、クセ有り過ぎで主人公の髪型がイマイチなのと、皇子の顔が嫌われてるのも解るようにか、怖いというか凶暴な顔立ちで……
    そっちもあまり惹かれませんでした。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    5話まで読んで。

    ネタバレ レビューを表示する

    たぶん、感動させます系があまり好きでない私には好きになれない漫画だと思ったので、このあたりで止めます。

    未来からの手紙。
    主人公の未来が絵で描かれてて子供がいるのに、過去を変えようとしているっていうのに、ガッカリ。
    え……そのいまの旦那(同級生の一人みたいだけど)と愛はなかったの??
    その彼は当て馬?じゃあその彼氏との子供は何??

    とか思ったら、一気に萎えた(笑)
    未来からの手紙という設定は面白いのに、面白くない(私にとって)設定。
    いまの現状は幸せなのに、過去を後悔してるって……そんな理由で過去を変えるの?
    主人公の動機が浅いのが、なんとも。

    タイムパラドックス等、ちょっとその手の話を知ってる人間からすると、読める展開だし、なんならいろいろ書き尽くされた手法。
    結局、この手の設定では、主題に惹かれないと楽しめないので私は止めます。

    いまの幸せを大事にして、的なセリフが手紙の中の一節にありましたが、まんま未来の主人公(手紙の書き手な)に言えるセリフ。
    いまの子供と旦那、大事にしろ。こんな手紙書いてる時点で偽善だわ。

    • 4
  3. 評価:4.000 4.0

    奨平くん出なきゃな……。

    ネタバレ レビューを表示する

    ののかと桐山くんの二人のやり取りが好きで、そのまますんなり(ではないけど)付き合ってくれれば、☆4でした。
    が。
    恋愛漫画あるあるのお邪魔虫、元カノ元婚約者問題。
    元カノのエリハもあまり好きじゃなかったけど、元婚約者の方……性格最悪で図々しくて私の大っ嫌い!なタイプ。
    で、桐山くんも特に何とも思ってないのが読み手にも伝わるレベルなのに、少女漫画あるあるで空気読めない●●なコなのか、グイグイいくし。
    見てて超!不愉快。

    その反面……奨平くん。ののかの当て馬くん。
    まぁこれも少女漫画あるあるの当て馬くんで、イイヤツ、カッコいい男!
    なのに……ののか(主人公)が好きなのは桐山くんな訳で。
    ああ、このあと、フラレるんですね……と思うと、それまでアホな子だなぁと思いつつも見守ってきていた主人公の恋の行方もどうでも良くなってきた。

    どうしてこうも無駄に好きでもない男を振り回し、無駄に好きでもない女にグイグイ来られるのか。

    はぁ……久しぶりに読んだ少女漫画で面白いかと思ったけど、この作品も残念なヤツでした。

    奨平くんが出なくて、ののかが一人ヤキモキしてるだけならまだ耐えられたかな。
    なので、☆4です。
    ののかと桐山くんのやり取りは結構好きだったので。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    子供時代は楽しい……?

    ネタバレ レビューを表示する

    っていう考え方とか、もしくは子供時代を読みたい読者が多いんですかね?最近は。
    この手のなんちゃって転生モノ(人生やり直す系)は、幼少期からやり直すのが多いですが、子供同士のくだらないやり取りが苦手な私には合いませんでした。
    子供時代、長すぎるうえに、重すぎる……(子供を喪った母親の精神病み)
    子供なだけに残酷だし、幼稚だし、人の気持ちを思いやれない。
    そういうのが、本当にうんざり。
    60話以上無料なので次こそはと頑張って18話まで読みましたが、まだ子供時代のくだらないやり取り。
    洋服汚すとか、階段で突き飛ばすとか、雪の中や雑踏の中に置き去りとか……。
    陰湿なイジメのオンパレード。こんな子供時代のエピソードを延々繰り返されたあげく、母親の精神病みを子供が受難するというね……。
    鬱です……。
    主人公の中身が大人で性格も悪いので主人公自身はノーダメージのようですが、読んでるこっちがダメージ受けます……。

    タイトルから察するに、主人公が気づかなかっただけで主人公のことを兄達は好きなんでしょ。
    可愛いがゆえにイジメたくなる心理と、親の愛情を奪われた妬みの複雑な感情が主人公に向けられたんでしょう。
    想像がつくから早めに溺愛モードに入ってくれたら楽しめたのかも知れません。
    でも、この話数まで終わらない続きそうな陰湿イジメはもうイヤ。
    主人公の性格の悪さも付き合いきれない
    (前の人生でも長兄に好かれてたのに、無意識に弄んでたフシもあり)
    私はこの辺で失礼します……。

    • 5
  5. 評価:2.000 2.0

    10話まで読ませてもらいました。

    ネタバレ レビューを表示する

    勇者の元カノ、という着眼点は面白かったです。
    勇者って人気あるもんね、女が放っておかない……で、浮気モノなのに、勇者の彼女ってだけで清らかで優しいコっていうのを求められるという理不尽さ。

    を嫌がって勇者と別れた。
    イスというイケメン(らしい。物語設定)と疑似恋愛、偽恋人……という関係もよくある設定。
    なのに……画力のせいと主人公の性格の悪さであまり楽しく読めませんでした……。

    画力、得意な角度とかアップとかはいいんでしょうけど、小物使いや食事シーンがあまり上手ではないようで……
    さらに主人公の食べ方が下品で見てられなかったです……。
    食い意地が張ってる設定なのか、人の分まで欲張って食べるし、フォークに細かく切ったステーキを幾つも差して食べるし……と、数え上げるとキリないくらい、食べ方とか汚いです……。

    そういう部分が生理的に受け付け不可だったのと、なんだかイスが怖いくらい主人公に執着しているのが理解不能でした(これから解るのかもしれませんが、ここまで主人公の魅力ゼロだったので意味不明……)

    まだ無料分が残ってますが、私はこの辺で失礼します……。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    作画家さん……。

    ネタバレ レビューを表示する

    話は面白いけど、如何せん作画家さんの作画レベルがついていってない感じ。
    ファンタジーを描くのであれば、かなりの技量が必要かと。
    ドレスや小物、服のシワですら気を配らないと。
    カラー表紙と中の表紙絵は丁寧に描いてるようですが、本編が雑過ぎる……技術がないならせめて丁寧に描くべきでは?

    無料のうちはストーリー展開だけ気になるので読むかと思いますが、有料になったら読むのは厳しいかと。
    あと、個人的にヒーローがヘタレなのは……ちょっと情けないですね。
    ヒロインが健気なのはお約束ですが……最近はこういうヒーローが好まれるのでしょうか??
    残念です……。

    • 13
  7. 評価:1.000 1.0

    いろいろ尖ってますね。

    ネタバレ レビューを表示する

    良くも悪くも、読み手を選ぶ感じ。
    絵柄も基本は悪くないけど、主役の男の顔が凶悪犯顔。牙とか目つきとか、粗暴で下品なのを顔で表しているのかも知れませんが。
    2話で無理やり女にキスとかするし。
    2話しか読んでませんが、おそらく女は無反応かな。
    主役の女は感情を表に出さないし、男に言い寄られても簡単には靡かなそう。だから男が追うんでしょう。
    で、女の容姿も絶世の美女設定っぽいんですが、絵柄がついていってません。
    私の目がおかしくなければ、美女には見えません。

    身体付きは好みです。
    主役の男は戦いと女が趣味のようなので、マッチョなのはリアルですし、嫌いではないです。この設定で細かったら逆に萎えますし。
    主役の女もスラッとしてる。見返り美人風。
    なのに、近くでみると残念な感じ(笑)

    話の設定も、プレイボーイがつれない絶世の美女を追いかける構図のようなので、好きな方は好きでしょう。
    私は……男の性格というより、粗暴な感じと顔立ちが好みでなかったので、無料3話で離脱です。
    スミマセン。

    • 30
  8. 評価:1.000 1.0

    せっかくチケットもらいましたが……

    ネタバレ レビューを表示する

    たぶん、低学年向けの漫画なのかもしれませんが。
    親世代になると、自分の子供が思春期の男女で再婚って……もっと慎重になると思うんですよね。
    いきなり同居な流れって……しかも2話にして主人公は「襲われる」(違う表現でしたが禁止ワードになりそうなので表現変えました)と義弟になる相手の男の子に対して思うとか(未遂のからかいですが、シャレにならん)。

    いやー……気持ち悪い設定ですね。
    このよくある設定、中学だか高校だかの時は流して読みましたが……大人になると、親の危機感のなさにビックリしちゃって、漫画といえどドン引きです……。

    いやいや、無理。
    あと、このあとどうせこの男女くっつくんですよね、と思うと、もうね……茶番が過ぎるうえに新鮮味がないので、ゴメンなさい、無料2話でサヨナラです……。

    チケットは有り難いですが、この手の少女漫画、遠慮したいです……。

    • 9
  9. 評価:2.000 2.0

    殿下の体質の謎。

    ネタバレ レビューを表示する

    が解ったとたん、私のなかでのこの作品の評価がだだ下がりでした(苦笑)

    体質?というより、虐待によるトラウマだし、なんならなんで周りが影響受けるの?
    殿下が具合が悪くなるなら納得できます。
    が、周りの女性が具合が悪くなるって……体質という言葉で説明されるのが、まったくもって謎。

    魔素?なるものが少ない国なのに、殿下が周りに及ぼす影響って、魔力のようなものを感じるのに、上の設定だし。
    なんかよく解らない女が城に入り込めたのも魔術絡みだし。
    都合が悪いこと全部、虐待だの魔術だの体質だのと……変な辻褄合わせをしているように感じてしまいました。

    絵柄は好きだし、主人公も殿下の性格も嫌いなタイプではなかっただけに、所々設定に邪魔されて無料分まだ残ってるのに28話でギブアップです。

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    惹かれない。

    正直に書くとレビュー非表示にされちゃうのでオブラートにくるみますね。

    主人公は健気なコですが、ご令嬢ではありません。肩書きだけです。
    不憫なお育ちなので、そういう性格というお約束の話です。
    水戸黄門が実際全国津々浦々お助け道中できた訳ないじゃん!
    とか突っ込んじゃイケないヤツみたいですね。はぁ。

    で、肝心のヒーローの辺境伯。
    見る目のないお方。
    主人公にかなりのヒドい態度で接し暴言を吐かれます。
    主人公は健気な上にメンタルがお強いので、これを赦し、さらに辺境伯を「優しい方!」とします。
    私からすると、ポカーンですが。
    レビュー非表示にされたということは、あくまでも私個人の感想のようです、スミマセン!
    あくまでも私個人の感想ですが、正直、このヒーローが反省されたとしても、いい歳した30歳の貴族男性がされる態度と物言いに思えなかったので、私は惹かれませんでした。

    • 9

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています