ドナウ川さんの投稿一覧

投稿
500
いいね獲得
2,934
評価5 11% 56
評価4 10% 50
評価3 21% 107
評価2 29% 145
評価1 28% 142
181 - 190件目/全349件
  1. 評価:3.000 3.0

    絵柄と主人公たち。

    ネタバレ レビューを表示する

    が、どうにも私の(強調!)好みではなかったです……。

    設定はなかなか面白いし、あやかしさんたちも良いけど……。
    人間が独特の画風で描かれていて、どうも……。
    主人公のコの体型とか……(ペラペラってどなたか言ってたけど……うん、確かに)
    あと巴衞の体型も細すぎて、女のコに見えるし……顔美人さんだから余計……。

    あやかしとか、ちょっと不思議な話設定、好きなんですけどねー。
    絵柄って大事ですねー。
    無料あるのでもう少し頑張って慣れるまで読みたいけど、どうだろう……。
    設定は面白いけど、主人公含めてキャラクターに魅力を感じないです……。
    (いま、11話まで読みました)

    いや、三枚の御札のリスペクトなエピソードで巴衞が神使になるとか、展開は面白いと思うのですが、コレ好き!がなかなか……。

    なので、好みの問題かと。
    絵柄の点で申し訳ないですが、☆2引かせてもらいました。
    男女の特徴、もうちょい欲しいので。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    途中までは面白かったです

    ネタバレ レビューを表示する

    一応、無料が増えて77話まであるので、たぶんそこまでは読みますが……。

    あれ?
    久しぶりに読んだら、内容がイマイチに感じました、ストーリーも絵も。
    ちなみに、いま68話。
    途中、課金もしてたくらいハマってたのに……。

    主人公と公爵が両想いになったのが読み手に解ってから、だいぶ経っているのですが、進展が遅い。
    (いまだにキスすらない……ほっぺチューかデコチューくらいはあったかな?印象にない)
    主人公は可愛いし綺麗になったと思うけど。
    あれ?
    と思ったのは、嫁入り前に令嬢教育受けてなかったっけ?なのに、王の名前も知らないの??
    というね……あ、この世界で諱制度アリでしたらスミマセンね。

    そう、その王様が容姿が良い?(自称??)とされてるけど、爬虫類顔のブサメン(苦笑)なんで、萌えない。
    主人公に言い寄ってるところは、物語序盤で気持ち悪さMAXのアビオと対を張れるほど。

    んー……いまだに、主人公の異母兄妹が出てきてるので、気持ち悪さしかない。
    幸い、無料分が増えたので読めるところまでは読みますが、このあとの課金はよほどの展開が来ないとないので、レビューお先に失礼します。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    途中までは☆5でした……

    ネタバレ レビューを表示する

    タケとスナの友情、大和ちゃんの可愛らしさ。
    スナのお姉さんと西城さんのいじらしさ。

    ……までは面白かったし、なんならタケとスナと大和ちゃんには不満はありませんが。

    スナに片思いのゆきかちゃんとやらが出てからはテンションダダ下がり……。
    私の中でこの作品の面白さが急降下。
    せっかく無料で116話も読めるのに、その手前の106話でギブアップ。
    ゆきかちゃんとやらがスナにストーカーチックに迫って、タケと大和ちゃんに協力してもらって。
    なんならスナ本人からも優しく接してもらってるのに……。
    でもでもだって、で、全然努力しない。
    ま、バレンタインに毎年「お返しいらないから好きになってください」ってメッセージつけたチョコを贈ってるくらいのコだからね……
    ま、そんなもんよね……
    でも、これでスナがこの子と付き合ったらイヤと思ったら、話コメント読む限りじゃなさそうなので安心しましたが。
    でも……もう続きはいいかな……。
    ホント、あのゆきかって子のせいで、この物語、途中で読むのやめたくなりました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    大正ロマンスはまとめて収録すればいいのに

    同時収録って書いてあるけど、サブタイトルにもそれが解るように入れるのが親切なのでは??
    無料で有り難く読ませてもらってますが、それが課金をして読んでる状況なら、正直気分が悪いと思います。

    黒澤さん(表紙絵の男の人)似の方なので、一瞬、黒澤さんのご先祖さまかと(笑)
    それが現代へと続く運命のカップルなの?とか、深読みしちゃう私のような人間もいるので……
    (最初の話で違うかー、と気づきましたが)
    たからこそ、現代の話のあとにまた大正ロマンスの続きの話が出てきたら、ちょっと萎えました。
    無料だからその程度で済んだけど、課金してたら怒って抗議してたかも。

    課金する読者に不親切です。
    サブタイトルの表示したほうがいいですよ。

    この作品本編は面白いです。
    黒澤さんとこのカップルも大島さんとこも、あと同期の女性(名前出なくてゴメンナサイ)のとこも。

    それだけに、大正ロマンスがいきなり割り込むのは減点☆1。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    黒ウサギ、可愛かったです。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が公爵令嬢の身代わりの庶民、というのは、まぁお約束。
    で、公爵がクソなのも、お約束。

    ヒーローが呪いで黒ウサギになってしまうのも……まぁ動物の種類はともかく、よくある呪い設定。

    ここまでで、そこまで惹かれる要素はないくらい巷にこの手の話はあふれていますが。
    無料分27話まで読み進められたのは、ひとえに主人公に芯があって(人質にとられた家族のため不遇な扱いに耐える)時々公爵にガツンとやり返すからかもしれません。
    あと、お付の事情を知る運命共同体みたいな侍女がいてくれるのも救い。
    あまり不遇すぎるのは個人的にストレスなので……。

    黒ウサギの大公様は、目つきが悪いし近寄り難いタイプの人型ですが、この話数まででは、主人公は実物とは会ってません!(笑)
    呪いの力、強烈だな……いや、呪いが解けたら話は終わっちゃうのか??

    でも、皇太子が腹黒だし、側近も腹黒だし……あれ?性格イイ人がこの話、いませんね(汗)
    でも、なんか話の続きが気になる魅力はありました。

    一番は、黒ウサギである大公様が可愛かったことでしょうか??
    ウサギとは思えぬキック力とか魔法も使えるみたいだし(笑)なのに人に戻れないとか……。
    主人公の愛情のおかげか、一時的に人姿に戻れてたりはします。
    ただ、主人公、気づいてないです……大抵、意識がない……お約束……。
    このあとの課金は、考え中です、スミマセン!

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    ひょっとすると、絵柄のせいかもしれません

    ネタバレ レビューを表示する

    登場人物に、感情移入がしづらい。
    替え玉?になった主人公が双子の妹(姉?)の言いなりになって、頭が良い設定らしいのに、行動が賢くない。
    終始おどおどしていて、疲れる。

    ルキウス王子はカッコいい設定なのに、絵柄のせいか、イマイチ伝わらない。王子感ゼロ。
    主人公は野暮ったい髪型と顔だし……。
    双子でも、性格や仕草など違いも明確なのにバレないって……いやいやないよね??

    あと……ここが私的に肝心でしたが、ルキウス王子が幼女時代の主人公を気に入っていたみたいなエピソードがあって、正直気持ち悪くなってしまいました……。

    年齢設定がハッキリとは解りませんが、絵柄から受けた印象は、少年(14、5歳)と幼女(5、6歳)で……。
    これは個人的な好みなので申し訳ありませんが、受け入れ難かったです……。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    推し(クズ男)はホントにクズなのか?

    ネタバレ レビューを表示する

    という、疑問をもったところで無料8話終了でした。
    短い話なので無料はこれ以上増えないかな……。
    この段階で課金は迷う内容です。

    推しの王子様はホントにバグってないキャラは主人公の言う通り推せる感じでしたが、
    バグデータのこの物語の推し(クズ男)は……うーん、何やら裏がありそうにも読めますが
    (実は良い国王になりそう。庶民には慕われてるし)
    だとしたら、何で王宮内の評判が悪いのか。
    訳アリな匂いがぷんぷんしましたが(笑)気にはなるけど即課金できるほどのストーリー展開ではなかったかな。
    もうちょい、王子に魅力が欲しかったなー。
    もしくは、アレ?実はカッコいい??みたいなシーンも欲しかった。
    庶民に慕われてる描写くらいじゃ、トキメキも萌えもなかったです。

    肝心の主人公ちゃんは、嫌いじゃないタイプ。
    普通の感覚をもってるいかにも乙女ゲーの主人公になりそうな良いコちゃん。
    鼻につくかどうかは読み手次第かな。
    なので、余裕がある時課金するか、判断できるところまで、また無料が増えたら考えます。

    あ、絵柄は綺麗な方ですが、乙女ゲーの世界観なのか主人公ちゃんの衣装その他が野暮ったいのでその分☆を1つ減らしてます。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    大人になると……

    ネタバレ レビューを表示する

    ごめんなさい、一話でギブアップ。
    絵柄は可愛いので☆二つ。
    内容はこの口の悪い?(まぁ、そこまででもないかなと私は思ったが)イケメンくんと地味め(本人評。私は友達よりこの子のが可愛く見えたのだが)主人公のストーリーですよね。

    展開が読めるので止めておきます。
    もう少し冒頭にヒネリが欲しかったなー。
    主人公のビジュアル、フツーに清楚系の可愛いさがあるので、親友?との格差を感じられない。
    女子に囲まれ、ちょっと本当のこと言った男子を「ひどっ」と非難。
    うん……中高生の感覚だとそうなる(一般的には?)のかもしれませんが、私からしたら、女子の囲みに遭うイケメンくんのが気の毒に思え、主人公との共感性ゼロでした。

    うーん……女子高生が主人公でもヒネリが利いてれば読めるので、あまりにもテンプレ主人公では大人には物足りないかな。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    いつも思うけど……

    ネタバレ レビューを表示する

    この手の話、表紙絵は成長後の姿だから早くその姿での話を読みたいのに、なかなか主人公が成長せず、幼いまま。
    現在、35話まで無料でありがたく読ませてもらってますが、まだ幼いです……。

    そのくせ、中身は大人だからか、表紙の皇子でなくパパ皇帝と主人公は仲良くしてるっていうね……。
    パパ皇帝がイケメンで若いから、幼い主人公に優しくしてるのも血の繋がりがないので、だんだんロリっぽく見えてきて、申し訳ないのですが萎えます……。
    これで主人公が表紙絵くらいの年頃のお嬢さんに成長してれば、禁断の関係萌えできるのですが(笑)
    いや、あくまで個人的感想。

    で、表紙絵の皇子……ウサギ皇子の可愛らしいままで成長しません。
    中身は主人公のおかげで芯がしっかりしてきていますので、いいんですけど。

    あと……。
    これも好みの問題でしょうが、主人公の料理が韓国料理なのに「お味噌汁」とか無理やり日本仕立てにしているのも萎えます。
    白菜畑も……モヤシも……ちょいちょいおかしな料理が出て、日本人の感覚からすると不自然です。
    もともとアチラの出身の主人公であるなら韓国料理としてくれていいのにな、と思ってしまいます……だって、絵はどう見ても韓国料理ですから……。

    • 14
  10. 評価:2.000 2.0

    思わせぶりなタイトル。

    ネタバレ レビューを表示する

    夫が世界樹の呪いとやらで髪色が変わってるだけで、人が変わるとかではないのが、あくまで私個人の感想ですが、残念でした。

    なんだ……外見だけか……と思ったら、その後のお約束の主人公を虐げてた家族達のギャフンも当人達の頭の悪さを露呈しただけの消化不良な感じで終わり。

    創造主?のような神様もハムスターで可愛いけど、力があるんだかないんだか微妙な設定。
    癒やしキャラ的ポジションなのかしら。

    絵柄もちょっとバランスが悪いかな?
    可愛い色遣いではありますが、私の好みではありませんでした。

    総じて、期待以上のものはなかったです。
    タイトル、思わせぶりなのは読む前に気をつけるべきでしたね。
    でも、表紙絵も意味深だし……釣られちゃっただけか、私が。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています