ドナウ川さんの投稿一覧

投稿
500
いいね獲得
2,934
評価5 11% 56
評価4 10% 50
評価3 21% 107
評価2 29% 145
評価1 28% 142
171 - 180件目/全349件
  1. 評価:1.000 1.0

    6話まで読んだけど。

    絵柄は悪くないですが、所々バランスが悪い。
    キャラクター、特に主人公が賢くない。行き当たりばったり。
    死にたくないからって逃げ出すけれども、当てもなく逃げ出すから意味がない。

    青い鳥の神の化身を捕まえようとして、間違えて(なぜ?ご都合主義すぎる…)黒い髪の男主人公の頭をつかんで気絶?させる。
    え…?
    この男、弱すぎ……一晩で普通に目を覚ますけど。

    うーん……主役二人に魅力ゼロ。
    6話読んでこれだと、急に面白くなることもないかと。

    あらすじ読むと、このあと主人公はこの黒髪の男に捕まるようだけど……展開が遅すぎて付き合いきれませんでした。
    せめて3話くらいで男に(話の展開的に)捕まらないと。
    無料なので6話まで読みましたが、この段階でも何も始まってない。
    面白さは見えてこない。

    もう少し、ストーリーを練ってから漫画に描き起こすべきではないでしょうか?

    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    最初は設定が、んん?と思ったけど。

    ネタバレ レビューを表示する

    まぁ、読めば解ると思いますが、名探偵コ●ンです。
    レンの身体がちっちゃくなっちゃう原因も、ほぼ被ってる(笑)

    ですが、そのレンのキャラがね……内実ともにイケメンすぎる!(笑)
    いや、こんな男いませんて!
    いないけど、いたら相当な癒やしだし萌えるよね……という、疲れた大人女子に響く感じ。

    現実にはあり得ない設定とキャラですが、そこは漫画なので。
    登場人物の感情の揺れや反応はリアルなので、面白いです。

    で、お約束のように、レンが大きくなるタイミングと小さくなるタイミングが絶妙。
    主人公が彼と同居するのを許してしまうのに説得力が上がる。

    元カレがどこまで行っても下衆い当て馬キャラなのも、主役の二人の関係に割り込めない感じで、ある意味良いのかも。

    あまり深く考えず、イケメンサイコー!
    が楽しめる漫画ですね。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ちょっといいかな?(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    乙女ゲーでRPGにも力を入れてる……某ハマりまくったゲームを思いだしましたよ。
    どなたかツッコミ入れてましたが、そういうゲーム、過去にありました。
    結構有名なんだが(笑)
    私はヒロインのパーティをレベル上げしすぎて戦闘チョロすぎる……と思った記憶が(笑)
    それを思いだした漫画でした。

    んー……ですが、ゲームヒロイン周りの攻略対象が当たり前ですが、へっぽこ(笑)
    全然イケメンが出てこない。
    なんなら、この漫画の主人公ちゃんがヒーローポジというね。
    これ、男性向けだったのかな?
    という漫画です。
    多分、このあとの展開もそんなに愉快ではないだろうから、無料分14話まで読めるか謎なので、4話読んだ段階の感想です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    この一言に尽きます!(笑)
    唯ちゃん、イイコ。
    欲望に忠実なのに、正義感あるし。
    ライバル女子も助けちゃうし。

    若君、イケメン。
    内実ともにイケメンはいい!
    現代に来た時に、お隣の頑固ジジイが若君を気に入って『爺』になるのもうなずける!(笑)

    詳しいことは語りません!面白いのは、読めば解ります!!

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    びっくりしました。

    ネタバレ レビューを表示する

    ええっと。
    クズな公爵(貴族男)と結婚させられる不憫な令嬢設定、ですか。
    この設定、人気なんですかね?

    あー……ごめんなさい……2話で脱落です。
    顔だけイケメンは、好きじゃありません。
    他の方のレビューを読むと、さすがにこの残念イケメンとの婚姻生活は破綻するようなので、それはいいですが。
    この公爵、主人公の家に借金しておいて愛人囲ってるし、もうこの時点で吐きそう。

    え?なんで?
    この設定って誰得ですか??
    主人公の幼なじみがまともそうなので、最終的には彼とくっつきそう。
    逆に意味の解らないフラグ。
    ……幼なじみは身分が低いの??
    傷モノ扱いされてるなら、いっそ彼にもらってもらえばいいのに。
    ところで、この主人公の父親は、主人公が嫌いなの??
    公爵を毛嫌いしてるくせに、借金を肩代わりしてやるから娘を嫁にもらえって……???

    いや、普通に、娘可愛さで持参金やるから娘をもらってくれ、なら解ります。
    じゃなくて、もっと落ちぶれたところが見たかったとか言ってるあたり……相手の公爵嫌ってるのに、わざわざ持参金と娘をやるって……意味不明でした。
    だってこの文脈だと、主人公を公爵に嫁がせるのは父親にとっては嫌がらせってことになりますよ??
    その解釈でいいのなら……いや、本当に……最近の漫画の設定にはついていけません……。

    • 3
  6. 評価:1.000 1.0

    何もしなくても愛される幸せ

    ネタバレ レビューを表示する

    なんてものを描きたいのだとしたら、随分と昔のお伽話ですね。
    イマドキの価値観からすると、主人公の脳内がお花畑すぎる……。

    2話でもう続きはいいかなと思ってしまったのでいくつの設定かは解りませんが、ちょっと私にはハマりませんでした。

    え……本だけ読んでればいいって……何そのすごいご身分……。
    いくら貴族のご令嬢でも何かありますよね??
    奉仕活動とか、いくらでも。
    高貴なご身分には高貴なご身分に見合うだけの務めと責務があるはず。
    ましてや、王太子の婚約者ならなおのこと。

    なんだろ……このイケメンに囲まれたキャッキャッウフフな生活……。
    まぁ確かにそういうセレブな方達もいらっしゃる世界観なのかもしれませんが、私的には漫画に求めてる展開ではないので、これで失礼します。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    ありがち設定ですが面白い。

    ネタバレ レビューを表示する

    同い年の高校生の親同士が結婚、同居って。
    は???
    親何考えてんの、ホントまじで!!

    ……とか思いながら、数話読み、気づいたらハマってて(笑)無料分46話読破していました!
    続きは課金します!(笑)

    設定は突飛だしなんならあり得ないんだけど、それを上回るエピソードとキャラ立ち、あと画力。
    少女漫画らしい絵柄で、見やすい。
    男女の違いも解りやすく描かれてるし、ギャグ要素というか笑いのツボが一緒の漫画家さんのようで、いちいち表現が面白かったです。

    主人公・糸ちゃんの髪型と容姿は当初こそビミョーかな〜と思ってましたが、だんだんと糸ちゃんが可愛く思えてきました!(笑)

    源もいわゆるツンデレの王道くんですが、なかなかの無自覚な距離感をかましてくれて、読者をヤキモキさせます!
    少女漫画のキュンのツボが合うと大人でも読めるというね……ありがとうございます!

    成田4兄弟、源を始め洛もいい味出してるし、主人公の友達もいまのところ変なコ出てこないし……あ、中途半端なお邪魔虫キャラ苦手なので、いつの間にか変な先輩いなくなってて良かった!
    ってか、当て馬キャラの捨て方が潔い作者さんですね!(笑)
    続き楽しみに読みます。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    これも……残念でした。

    『ロマンスほ復讐のあとで』と同じチームで創られた作品なのかな。

    設定とストーリー展開とキャラクターが一緒。
    そして、作画家さんが一緒なので、申し訳ないですが、無料で随分読めるようですが、20話で限界でした。

    主人公クロエの不遇な扱いは吐き気しか覚えないし、周囲の人間も侯爵以外はクズ揃い。
    その侯爵も闇を抱えているようで……惜しいかな、登場人物達が絶賛するほどのイケメンには見えませんでした。
    内面は……正直、出来杉くん(笑)
    いや、こんな男の人、いない。
    いても魅力を感じない……あくまでも個人的感想です!(強調)

    虐待を受けた主人公のためのカウンセラーという立ち位置なら納得。
    が、幼い頃から見ていた少女、助けてやりたいと思える女性相手の態度にしては、熱量がない。
    感情の揺らぎがない。萌えない(個人的感想です!)

    なので、私はこの辺で失礼します。
    無料ありがとうございました!

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    せっかくの無料20話でしたが……。

    ネタバレ レビューを表示する

    11話で限界がきてしまいました……。
    アップの多い回だったかな?
    絵の粗さとデッサンが良くないのが際立って見えて……いえ、あくまでも個人的感想です!(強調)

    絵柄が私の好みでなくとも話が面白ければ!
    と思いましたが、内容もスローテンポで話が進むようで。

    主人公のルーチェが婚約破棄される事件が、おそらく陰謀めいたものが絡んでいて、シャーシャ(変換しづらい名前……)が皇太子なのかなって、話の筋か読めてきたので、このへんで失礼します。

    えっと。
    謎とか陰謀とかは嫌いじゃないてす。
    でも、もう少し早い展開にしてもらえないと、読み手はこうだよね! と感じとれるのに、主人公が気づかない図式は疲れます。
    主人公が賢くない設定ならそれもいいでしょう。
    これ、賢い設定のようなので(他の登場人物の話と研究所に引き抜かれる設定からすると)なぜそんなことに気づかないのかと思うと、萎えてしまいます。

    それでも、主人公に魅力があったり、シャーシャなる彼に魅力があればいいのですが。
    うーん……主人公は過去のせいか暗いし、シャーシャはストーカー気質で闇がありそう(笑)
    そういうヤンデレ系嫌いじゃないんですが、ビジュアルがついていかなかったです、私には。

    • 11
  10. 評価:2.000 2.0

    説明描写と心理描写。

    が多いので、もはや小説に挿絵のついたもの、と思ったほうが良い漫画?です。
    絵柄は一見綺麗ですが、あまり描き分けのできる作画家さんでは無い感じ。

    漫画の魅力は、やはり動きのあること。
    心の動きばかりでは、それは小説です。
    実際に、物語が動き人物が動かなければ、漫画とは言い難い。

    で……仮に小説だとしても、私はエンタメ系が好きなので文学的表現(書いてるご本人だけが自分の文章に酔っているような)が多い、ポエムのような小説は苦手です。
    多少は受け入れ可ですが、10話まで読んでコレだと……この先も期待できそうにないですね。

    タイトルの暴君を手懐けて逃げてしまった、は、コミカルな表現に感じるのに、内容は陰鬱。
    そりゃ、主人公が魔剣だった過去を考えたら愉快な性格は無理かもですけど、あまり楽しくない話でした。

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています