5.0
いい意味で裏切られました。
よくオススメに出てくるけど、よくある溺愛系かなと思って読まずにいましたが、違った。
絵も綺麗だし、お互い不器用なムズキュン
めっちゃ面白いです!
-
0
52054位 ?
いい意味で裏切られました。
よくオススメに出てくるけど、よくある溺愛系かなと思って読まずにいましたが、違った。
絵も綺麗だし、お互い不器用なムズキュン
めっちゃ面白いです!
アニメからの原作ですが、両方素晴らしい!
ほたるちゃんの普通で素朴なところが花野井くんの傷を少しずつ癒していくのが泣けます。
シャロンが無表情なんだけど、表情があるように思えるというか、ぬいぐるみやお人形には辛い人に優しく寄り添うパワーがある
藤栄先生の絵も細かいユーモアも大好きです。妖怪の飼育員さんを読んでたどって来ました。
ストーリーもドラマ化できるくらいまとまっていて読みやすいです。
このマンガを読み始めた時にはこんな甘々なハデス様とコレット想像つきませんでした。
ハデス様かっこ良すぎる
でもゆっくり進む二人が微笑ましくもあります
人それぞれ悩みやコンプレックスがあって、傷つけられたり傷つけてしまう。他人にはなかなか伝えづらいし、わかってもらうのは難しい事だけど、寄り添いあって支えることもできる。二人がお互いに救われていきますように。チクチクするけど応援したくなります。
幸村アルト先生の絵がきれいで大好きです。
シュラはミステリアスなイケメンだし
妖精はかわいいし癒されます。
発想が凄すぎです。
この数年新型コロナウイルスが流行していたことで世界がこんなにも変わるのかと、自分の人生のなかで大きな変化点を体験しましたが、赤面疱瘡という病が江戸時代に流行していたらどうなったかという仮定が現実のようにリアルに描かれて時代背景とあいまって面白くも切なさもあり、とてもおすすめしたい作品です!
光が優しい!
なんであんなに綺麗なのに男の子の自分に自信ないのか、、、。
これからその理由を知りたいです!
親友達の一人一人違うけれど素敵な人生がみられる作品です。
主人公の美味しそうな幸せな顔が好きです。こんなに美味しそうに食べる友達がいたら朝食に誘います!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離縁は致しかねます!