5.0
断然吉野ちゃん推し
猫ってふてぶてしい顔の子のほうが愛嬌あるし、デレデレではなくツンデレの方が猫の醍醐味を感じます
-
0
47457位 ?
断然吉野ちゃん推し
猫ってふてぶてしい顔の子のほうが愛嬌あるし、デレデレではなくツンデレの方が猫の醍醐味を感じます
子どものころアニメで見て良く分からず世界観に引かれていたけど、大人になってストーリーを理解できるようになったらより面白い作品です!
絵が可愛くてほのぼの系と思って読んだら、学校の描写がリアルで残酷だけど、宇津見くんとなちちゃんだけピュアで感動しました!宝物!
河原先生の漫画は切ないけど、この作品は響が振り回されてかわいそう。
伊藤先生も26歳でなんかこじらせ過ぎだよ。
早くうまく行ってほしい。
無料の23話までよみました。
ちょっと二人ともあまり感情移入できません。
とりあえず無料分まで読もうと思います。
切ない。田中くんが馬渕になって洸になるまでの間が
辛すぎて、それは自分責めちゃうのわかるけど、お母さんは絶対そんなこと望んでないから。
きっと双葉が闇から連れ出してくれると信じて読んでます。
お弁当って愛が詰まってますよね。学生時代母はパートで働いていて、お弁当におでん入れられたりして恥ずかしかったけど、冷食は使わず時間無いなか一生懸命作ってくれてた事に今さら感謝しています。
絵がきれいでかっこいい!
たろうくんの死んだ魚の目が、におくんみたいにいつか光輝きますように!
これからの展開たのしみです!
弟の艶くんがその名のとおり艶やかで、小五って(笑)
なかみは子供見た目は大人の逆コナンで、この子のピュア初恋スピンオフとか読んでみたいです!
かわいい絵柄だし、ありがちな4角関係だけど、一人一人のキャラクターが魅力的だから、先がきになります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
猫奥