3.0
無料分6話まで読んだ限りでは、テンポよいストーリー展開に先を読みたくなります。レビューも大体、ストーリー展開の良さが評価されてて好評価。
レビューに、ストーリーのプラス評価が多いけど、画力に触れてるコメントが少ないのが違和感。コアなファンが多いんでしょうね。
動きのある絵が苦手?全てが止まって見えて、その分臨場感が欠落しているのが残念
-
3
5923位 ?
無料分6話まで読んだ限りでは、テンポよいストーリー展開に先を読みたくなります。レビューも大体、ストーリー展開の良さが評価されてて好評価。
レビューに、ストーリーのプラス評価が多いけど、画力に触れてるコメントが少ないのが違和感。コアなファンが多いんでしょうね。
動きのある絵が苦手?全てが止まって見えて、その分臨場感が欠落しているのが残念
特徴的な癖のある絵とキャラの作品が多い作家さんですよね。
この作品も、登場人物がやはりプライドあってギラギラしてる感が、読んでて若干疲れてしまいます。
職場アルアルかもしれないけど、昔の古ーい体制の企業ですね。
今時こんな会社あったらすぐに潰れそう…
古き良き時代を見た気分。
絵はちょっと古いけど、この人の作品は、ストーリーがしっかりしていて1話1話ドキドキハラハラワクワクがある。「薔薇の聖戦」も、あの長いのを一気に読んじゃったしな。
この作品も、4人の微妙な関係がこの先どうなるのか、非常に気になる作品です。
この人の描くイケメンはホントにイケメンだから好きです。
さりげない気遣いや優しさを与えられるのもイケメンポイント高い!
幼児体形がコンプレックスの主人公小枝ちゃんと、学校で人気者のマサムネ君のピュアな恋の物語。
自分が気にするコンプレックスって、周りから見たら欠点にならないことって、アルアルだよね。
中学生のときはそれでからかわれたりするけど、それはみんながお子ちゃまだから。
マサムネくんはピュアだけど大人な思考を持ってて気さくでイケメンな、ステキな男の子ですね。
癒し系のイケメンで、掴みどころがあるようでない千輝くんのキャラクターが好評価の原因か⁈安心して読める作品です。
漫画としては、なかなかない始まり方で面白い、とは思う。ただこの先、二人が一緒にいて惹かれあって…な展開になるなら、衝撃的なのは最初だけかい!ってガッカリすると思う。
感情移入すると、この男、ありえない。いろんな意味で。
新人さんですかね?顔は上手に描けてるんですがボトルを持つ手が変だったり、コマ割りが不自然だったり。ストーリーもよくわからなくてハテナがいっぱいです。
絵がキレイ、かつストーリーの引き込み力が半端ない。キチンと最初に設計されているのがよくわかります。
津軽も相変わらずカッコいいし、鈴も可愛さとかっこよさを併せ持つ、ステキな女の子です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Honey Bitter