3.0
本宮ひろしさんの漫画は親が好きだったようで、実家にいた時にいくつか読みました。この金太郎も懐かしくてつい読んでしまいましたが、昭和の男!って感じのやり方で周りを味方につけていきます。何もかもがちょっと古臭いところが好きです。
-
0
621位 ?
本宮ひろしさんの漫画は親が好きだったようで、実家にいた時にいくつか読みました。この金太郎も懐かしくてつい読んでしまいましたが、昭和の男!って感じのやり方で周りを味方につけていきます。何もかもがちょっと古臭いところが好きです。
割と真面目な漫画だと思います。不倫して悪女だった女の子が健気でいい子に見えてきた。それくらいに社内では権力や圧力による悪事が多い。全部暴いてすっきりしてほしい。
エグい話だなぁというのが一番の感想。すごい性格悪くて周りにも悪態づいている主人公が結婚を前に生贄として殺されてしまうという話。生贄依頼をしたのは昔いじめて自殺に追い込んだ女の子の父親。それがたまたま会社の上司だという。
法にふれることをして普通に生きているその上司にもゾッとした。
女同士の見栄や友情などを描いた漫画。無料分読ませていただきましたが、いまひとつパンチに欠けるというか、印象に残らない漫画でした。でも昔の少女漫画風の絵は好きです。
主人公の整くんが事件に巻き込まれ、鋭い意見で事件を解決するというミステリーです。「なるほど!そういえば〜」と納得してしまうような意見が多くて面白いです。
こんなにSMSに縛られている人がいるんだなぁと、ちょっと不自然さは感じましたが、今どきの子の漫画なのかなという興味本位で無料分のみ読んでみました。主人公の反応があからさまなのが現実味ないですが、普通に面白いです。時々すごく絵が雑。
うわー!悪女だな!!っていう典型的な女。自分の身の回りでも過去に何人か居たけれど、彼女たちはそれほど美人じゃなかったため、被害もさほどではなかったけれど、こんな美人にコレをやられたら、男は踊らされてしまうんだろうな〜と思いながら読みました。
主人公の恋人はちょっと独特な人で良かったと思います。そのおかけで身の潔白も証明できたし。
しかし、悪事がバレてからは美人な悪女というよりかは、イタイ不細工(性格が顔に出てきたような電話)のような描写になってしまい、なんだか滑稽さがすごかったです。
周りに結婚を急かされる気持ちがよくわかる!そして、結婚したらしたで色々詮索されたり、子どもの話をされたり…。。。これもわかる!!
なので、ついつい共感して読み進めてしまいました。長年のネット上の付き合いのある男性と書類上だけの結婚。会わない約束だったが色々あった末、顔を合わせると実は職場の無口な上司だったという話。
その上司にちょっとときめいて、これから実際の世界で恋愛が始まるのかな?というところで終わってしまった。
ここから先が読んでみたいです!
子どもと関わる仕事をしていた頃があり、また育児をした経験も経て、主人公側の気持ちも、母親側の気持ちも痛いほどわかる。本当に虐待について真剣に考えさせられる漫画です。主人公には、いろんな子供を救ってほしいです。
夫婦って、いろんな形があるんだなぁと思いながら読ませていただいています。ご主人にはしっかりしてほしい反面、真山くんのほうがよいのか?いや、頼りない気もする…と、ハラハラしながら読んでいます。あと、足立さんが怖い。なにか闇を抱えている感じがチラチラ見えていて…。これからどのような展開になるのか、楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
サラリーマン金太郎