3.0
どちらも
女子の永遠のテーマですね(笑)ダイエット&貯金!!作者サン♪はアラサーとありますが、アラフォーアラフィフにも充分通用しそう~友人の結婚式にドレスの背中を安全ピンで留めて出席って( ̄▽ ̄;)他人事じゃないわ~(笑)
-
1
10297位 ?
女子の永遠のテーマですね(笑)ダイエット&貯金!!作者サン♪はアラサーとありますが、アラフォーアラフィフにも充分通用しそう~友人の結婚式にドレスの背中を安全ピンで留めて出席って( ̄▽ ̄;)他人事じゃないわ~(笑)
本当に。不運と言うか、タイミングが合わないと言うか…一緒に居ると振り回される波長の人って。結婚式をドタキャンされた主人公の嘆きも相当でしょうが、お二人には縁がなかったと言う事かもしれません。傷を癒してくれる寿司職人との縁を大事にして、いつか主人公の元婚約者の方も、不運を幸運に変える縁を持った相手と廻り会えるよう祈ってます。考えさせられるお話でした。
敷居が高い!!普段、廻るお寿司しか馴染みがないし、好きなネタも寿司らしくない物が多いので。カウンターでお一人様は勇気が要ります。この主人公のように、最高に贅沢をしてみたいシチュエーションにならなきゃ、一生機会はなさそう~せめて、この作品を読んで主人公を通して、雰囲気だけでも味わいたい(笑)
兎に角イラストの美しさはピカ一の、あしべゆうほ先生の作品が、やっと読める~♪この作品も面白いけど、個人的に『悪魔の花嫁』のリリースを切に希望します~(笑)
聴覚過敏でデジタル耳栓なる物を付けて、耳の聴こえを調節する生活を送られてる作者さんに、身に詰まされました。補聴器を使用してる身内が、やはり聴こえで長年苦労してる姿を見てるので、普通に聴こえてる自分は非常に恵まれてるし、長時間着けてると耳が痛い!!と補聴器を外す身内に、頑張って大声で話してあげようと改めて思いました。
ドラマ化されて話題ですね♪やはり、原作のイメージとピッタリ合うキャスティングだと、面白さが倍増(笑)ケンジさん役は内野聖陽サン♪もう、この方以外は考えられない位はまり役(笑)原作のシロさんが作る料理レシピも、メモを取れば再現しやすそう♪1品ずつ作ってみよっと(笑)
諭吉から名付けたのかな(笑)黒猫でエプロンして、飼い主の為にプレミアム・フライデーの豪華な夕食用意して、ひたすら飼い主の帰りを待つなんて(笑)もはや猫じゃないな~猫の着ぐるみ着た同居人ですわ(笑)無料分で笑わせて貰いました~(*´▽`)私もこんな同居人欲しい~(笑)
日本人ですものね~何処に住んでもヤッパリ日本食が恋しい!とある日本人留学生が、魚が手に入らない国に留学して、どうしても魚が食べたくて某ファストフードのフィッシュバーガーで我慢した、なんて話も聞きました(笑)この作者サン♪は、代用品で本家より美味しいちらし寿司を見事に再現したとの事♪是非真似したい~( ≧∀≦)ノ
あ~私とした事が~( 〃▽〃)星5つつけてしまった(笑)ただただ、働き者の兎ふわみが可愛いです(笑)うん、嫌いじゃない(笑)兎と言えば好物は人参ですが、ふわみは月の兎なんで、毎日ついてた餅が好物とは(笑)飼い主さん、どうか末長く雇ってあげて~(*´▽`)
猫の母子を擬人化して日常を切り取った、ほのぼのストーリーみたいですね( 〃▽〃)
アジの開きよりオムライスが好物って(笑)ただただ可愛い♪無料分だとこの辺りまでですが、本編もメルヘンチックなんだろうなぁ~猫好きにはたまらんです(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
デブビンボー思考をやめて一生太らない体になる!