3.0
実写版観てから
コミックも読んでみたら、やはりとても面白かったです♪ギャグだけど、ちゃんと史実や逸話を折り込みながら描いてるので、へぇ~知らなかった~と感心もしながら笑えます。だから民放じゃないのか!?と(笑)オススメです♪
-
0
10287位 ?
コミックも読んでみたら、やはりとても面白かったです♪ギャグだけど、ちゃんと史実や逸話を折り込みながら描いてるので、へぇ~知らなかった~と感心もしながら笑えます。だから民放じゃないのか!?と(笑)オススメです♪
グルメ漫画も好きなので一話を読みましたが、他の方のレビューにもあるように、もう少し猫エピソードも欲しいかな(笑)土筆って、こうやって調理するのかと初めて知れて良かったです~
やはり一日一杯は飲みたい日本茶♪無料分だと、宝くじが当たった主人公が、日本茶の移動販売を始めようとしてるところで終わってますが、本編では美味しいお茶の入れ方等々勉強できそうで、じっくり読んでみたいと思いました…って100話超え!?
大事ですよね~食べ物を粗末にしない、食費を節約する観点からも、参考にしたい知恵が詰まってそう♪絵柄もほのぼのタッチで可愛いので読みやすい♪しかも簡単に違うおかずに変身させてて感心しました♪
ワハハ♪思わず吹き出してしまった~確かに発音しづらい名字ですね!!無理せず、日本名の方の名字を使った方がいいのかな?本編はもっと興味深いあるあるが有りそうですね~
子供の頃、テレビアニメで流行ったなぁ♪実写版では上戸彩さんが主人公を演じてましたが、何より内野聖陽さんの演じる宗方コーチが、漫画に負けず劣らずクールではまり役でした♪テニス漫画としては面白いのは勿論ですが、主人公の飼い猫ゴエモンが何か、可愛くて好きだったなぁ(笑)
良いですね~私も美味しい物は好きだけど並ぶくらいなら諦めるタイプなので、ネット注文が最適♪モーツァルト聴いて熟成された梅が、果たしてフルーツ並みに甘いのか!?これはもう、取り寄せてみるしかない♪他の話数も楽しみです~
黒井さんて(笑)飼い主の朴訥とした性格や、使用人の女の子の超内気な性格よりも、中々鋭いツッコミセンスをお持ちの黒猫ちゃんに心奪われてしまった~♪ポイントは少な目ですが話数が結構有るので、ボチボチ読破するかな~と思わせるホノボノムードも、何かオススメです♪
小学生?の頃から読んでました~恐いけど絵が綺麗で、人間の奥底に潜む欲望とか丹念に描写したストーリーで、思わず引き込まれるので大好きな作品です♪まだ完結はしてないみたいですが、ラストが気になります。
テンポ良くサクサク読めるギャグ漫画♪実際にしたらアウトだろうけど、名刺を忘れた営業社員の主人公が、漫才師のノリで『今日は名前だけでも覚えて帰って下さい~♪』と部下にパフ~とラッパまで吹かせる下りは笑いました(笑)続きのネタまで読みたかった(笑)!?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
聖☆おにいさん