5.0
刺さる(笑)
主人公の名前、どっかで聞いたような?あーやっぱり、某芸人さんの一文字変えて、熊田って(笑)御本人が読んだらウケそう(笑)試しに、デザートにあげてみるか!?紅葉饅頭〜(笑)(笑)
-
0
10655位 ?
主人公の名前、どっかで聞いたような?あーやっぱり、某芸人さんの一文字変えて、熊田って(笑)御本人が読んだらウケそう(笑)試しに、デザートにあげてみるか!?紅葉饅頭〜(笑)(笑)
やはり、疲れてる時は、この手のギャグ漫画がちょうど良い(笑)
名字が星屑、かなり珍しいけど、そうか社会の◯ってフレーズに、オチが繋がるようにだったのね。せめて、得意科目が、社会以外だったらなぁ〜(笑)
保護猫カフェを引き継ぐだけの度胸は無いけれど、こんなに素敵な店長さんが居るなら、ボランティアのお世話スタッフとか、出来る範囲でお手伝いさせて欲しい〜引き継ぐ覚悟を決めた主人公の、健闘を祈ります♪
どれだけ、お世話が大変なのだろう!?と、そして飼う事になった経緯が非常に気になって、試し読みを読んでみたら、、正に運命ですね。母娘さんで別々にチラシ見て、お互いに一目惚れしたとは。本編では、圧迫排尿の仕方も分かるんですね?是非読んでみたいです。
笑える(笑)可哀想に、ゴミ箱、蓋が開いてましたか(笑)飼い主が起きてくるまで、どんな顔して待ってたんだか(笑)はよ出してあげて〜♪
原作を読んでて、テレビドラマも観てますが、見事に原作の世界観を表現してて、両方大好きです♪
特に、鈴さん役の加賀まりこさんがはまり役(笑)こんな大家さんがお隣さんだったら、毎日温かい気持ちで過ごせそう♪一生付き合って行く持病が有るのは辛いよね、、どうか、周囲のさりげないサポートと薬膳で快方に向かい、主人公が幸せに暮らしていけますように。
無料分だけで笑えた(笑)主人公も、そのお母さんも、そんなに沢山おもちゃパラ撒いたら、固まるでしょ〜猫は(笑)いくらお気に入りでも、ムリが有ります〜猫って知能は人間の3歳位らしいから、状況把握出来なかったんでは(笑)
この作者さんの別の作品で、中年サラリーマンが主人公の作品と比べて、猫に主軸を置きすぎず、シェアハウスの女性一人と男性二人の恋愛に発展?するのかな?的なお話しで、猫目的の読者さんには物足りない部分は有るかも。女性主人公も、せっかくだから猫好きになって、一匹飼っちゃえば良いのに(笑)
単身赴任の中年サラリーマンの方にとって、こんだけ沢山の猫と毎日触れ合えたら、確実に癒やしとなって毎日明るく過ごせそう♪網戸に毎回はまる子や、段ボール置いてたら、まんまと帰宅する子とか、読んでてこちらも、ほっこりします♪外猫なのに、警戒心が薄い気がするのは、主人公が優しい雰囲気だから油断してるのかな?
無料分では、何故美容にハマったかの経緯しか分からないけど、次話からは、どんな美容が効いたか読めそうでワクワクします(笑)自己満足の為に美容極める、良いじゃないですか〜是非参考にさせて頂きます(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
くまぐらし