3.0
作者サン♪買い(笑)
この作者サン♪のお話しは、どれも面白くてハズレが無いですが、お菓子等、美味しそうな食べ物が絡むと、更にお話しに奥行きが出る気がします♪良い歳のおじ様先生!?が、宝石みたいに美しいお菓子を目の前に、小躍りして喜んでる姿はツボです(笑)主人公との恋愛が絡むと期待して読み進めたいです♪
-
1
8550位 ?
この作者サン♪のお話しは、どれも面白くてハズレが無いですが、お菓子等、美味しそうな食べ物が絡むと、更にお話しに奥行きが出る気がします♪良い歳のおじ様先生!?が、宝石みたいに美しいお菓子を目の前に、小躍りして喜んでる姿はツボです(笑)主人公との恋愛が絡むと期待して読み進めたいです♪
児童虐待のテーマで、作品が取り上げられてたので、無料分を読んでみました。絵柄が、もしかすると私でも描けるんじゃないか?という位拙い感じがするのに、登場人物の表情がリアルに見えるのは、実は狙っても中々描けないタッチなのかな~?レビューを拝見すると、どうもラストに大どんでん返しが有る?みたいなので読破して確かめたいと思います。
会社勤めの主人公が、鬼上司と無人島に流されサバイバルって(笑)ぶっ飛び設定と、その上司が又、やたらとサバイバル能力高くて主人公を指導出来てるとこに超ウケました(笑)生きるか死ぬかの状況で、終礼って、アンタ(笑)今のとこギャグ要素満載ですが、ラストはラブコメも有るんですかね?絶対読破します~(笑)
どうして、この作者サン♪の描く主人公は、こんなにも笑かしてくれるのか(笑)すみれ先生~!!料理苦手で頑張って克服しよう~と意気込む姿は素敵だけど、自分で試行錯誤するよりいっそ!!料理教室で基本から学ぶのが最短かと(笑)それか、料理全般担当の旦那さんを探してみては(笑)!?朝日先生が料理上手なら、問題無さそうだけど、果たして…!?
社宅の奥様方の派閥争いに揉まれながらも、その素直でお人好しな性格で、頑なな態度を示す訳ありな同僚の奥様方と打ち解けながら!?逞しく成長していく主人公が頼もしいです。人間、誰だって完璧じゃないし人に知られたくない事も有るんだから。テレビドラマでも、泉ピン子さんが似たような筋書きの役を演じてましたが、あれより面白いかも(笑)
恐らくハッピーエンドだろうな~と予想が着くし、どこかで見掛けた事の有る設定で目新しさは感じませんが、単純に主人公の行動が面白くて読み進めてしまった(笑)最近、漫画でもテレビドラマでも、暗くて読んでると気分が沈みがちな作品が多いですが…こういうのが見たいのよ~と思いました。アラフィフだからか(笑)!?
この兄貴の方は、理科の先生を休職してニート状態なのかは不明ですが、弁護士の妹に食事で奉仕して二人仲良くやっていこう~という設定で、作る食事が美味しそうです♪手間暇掛けすぎず、すぐに真似出来そうなレシピなので、今夜の夕飯にでも早速作れそう~休職理由が判明する頃には、きっと沢山レシピ習得出来そうな(笑)
鳥は飼った事が無いので、この漫画でペットの文鳥あるあるが垣間見られて楽しい(笑)寒くて真ん丸に膨れて暖を取る姿、生で見てみたいなぁ~可愛いだろうな♪
でこちゃんか(笑)まだ幼い妹と久々同局するようになったお兄ちゃんと、その兄妹の叔母が手探りで家族として仲良くやっていこう~とする姿に、ほっこりします♪確かに、青年漫画風の絵のタッチは好みが分かれるでしょうが、私は割と好き(笑)あ~味噌ラーメン絶対作ってみよ~(*≧∀≦)
時計、という珍しいペンネームに惹かれて読んでみたら…作品は突拍子も無い設定で、もっと興味が沸きました。果たして、この奇病を克服?或いは上手く共存しつつ、どのカップルも別離を回避出来るのか否か…ラストが気になります。願わくば、ハッピーエンドが見たいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
兼松先生、美味しゅうございますか?