猫咪māomīさんの投稿一覧

投稿
42
いいね獲得
8
評価5 52% 22
評価4 43% 18
評価3 5% 2
評価2 0% 0
評価1 0% 0
21 - 30件目/全34件
  1. 評価:5.000 5.0

    生贄回避してほしい

    どうか、1年後、千鶴の生贄回避はもちろん、藤四郎も、夫婦ふたりとも死なずに、どうか幸せに生きていて欲しい。そう願いながら続きを読み進めています。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    クセになる、何周も読みたくなる

    ネタバレ レビューを表示する

    1、2ヶ月前には読み終えてて、すでに何周も読み返しています。
    レビューを見て、『好きな子にいじわるしちゃう小学生男子』とわかった上で、ちょっと邪道ですが、最終話をいちばん最初に読んでから、1話目から読み進めていきました。
    好みの分かれるお話みたいでしたが、クロエとダミアンの知略の駆け引き、話の進むテンポ、綺麗な絵、すっかりハマりました!
    沼にハマった読者さんたちの、コメント欄でのやり取りも含めて、何周も読みたくなる作品で、これは確かに原作の小説読みたくなります。(日本語版の小説は未発売)

    めちゃコミきっかけで、今のところこのレベルで沼にハマったのは
    この『品格』、『結婚◯売』、『我慢〜大公様』、『バネッサより』です。
    韓国の作家さんの作品をたくさん見る機会が増えたこと、この年齢でハマること、予想外でした。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    自己肯定感の高さって大切

    初瀬の顔もキャラも濃い!他人と合わせようとしない、目線や評価も気にしない、自分の信じたこと感じたことを優先する。同じ部署の人にこんなかんじの人が居たら、チームワークよく働くにはやりづらいかもしれない。どう接するかな(笑)
    ただ、見てる分には、彼女の強さ、発言、生き方やポリシーには、惹かれます。ここまで自己肯定感高く、長年いられること自体がすごいと思います。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    好みが分かれる??

    無料のあと、何話か課金して読み進めてましたが、だんだん次を読みたいと思う気持ちが下がってきてしまいました。
    主人公エリザベータもレゼットも、ずっとテンション低めというか、悲壮感が強めというか。そう感じるため、物語の勢いが低い、話の進みが遅い重い、と感じたのかもしれません。
    好みが分かれるのかも??

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    1話ずつ、次が気になる終わり方

    次のお話、続きが気になるような終わり方をしていて、次が気になるから読んでいました。ただ、どうしてもチューザレを好きになれないというか、、、そのため課金して読もうかどうしようか、迷ってます。他の方々の評価は良いので、この先も読み進めたら、彼の良さがわかるのかもしれないですが、、、

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    ドラマを見てから原作見ました

    20年くらい前?のドラマを当時見てました。
    原作マンガということで、なつかしく思い出しながら楽しく読ませてもらいました。
    男装して男子校に通うって、現実ではありえないんだけど、『お話』としてはおもしろいです。中津くんのキャラ、立ち位置、いい味出してて好きです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    無償の愛、老いること、次世代へ託すこと

    ネタバレ レビューを表示する

    2023年のアニメを親子で見たのをきっかけに、原作のマンガもちょっと読んでみたいと思いました。まんがのほうが、より静止画的な印象です。

    お気に入りの話やキャラとして、、、
    ・ヒンメル;彼のフリーレンへの愛は、見返りを求めない、献身的なもの。左の薬指に指輪をはめたときでさえ、「好きだ愛してる」とも「付き合って」「結婚して」とも言わない。自分が愛している、大切に思ってることを伝えたいだけ。求めない。

    (なんか、ノーベル平和賞受賞したマザーテレサの話《無償の愛》について思い出しました)

    ・ドワーフのフォル爺
    ドワーフの寿命よりも長く生きて、だいぶボケボケだし、もう奥さんの顔も声も眼差しもはっきりとは思い出せないようだけど、魔王が倒されたことも忘れちゃってる。
    長生きの末の老いの切なさは、現代人の私でもすごく切なくて。
    そのあとのフリーレンが「フォル爺の記憶も、私が未来に連れて行ってあげる」て声をかけてあげてるのを見て、あたたかい気持ちになりました。

    長くなるのでここらへんで。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    切ない物語

    ネタバレ レビューを表示する

    韓国の昔話です。
    ヨニもウンテも、親が災いから遠ざけようとあれこれ制限されたなかで幼少期〜婚期を過ごしてきて、最終的には2人は結婚により強く結ばれた、、、と思ってたのに、、、。
    なんだか読んでてやるせなかった。
    ラストシーンの現代を生きるふたり、あれはウンテとヨニの生まれ変わり?が出会って物語は終わる。
    前世であんなことがあったんだもの。お願い、ふたりともしっかりお祓いしてもらってから結婚するんだよ。と思わず声かけたくなりました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お話は高校生の、友情あり恋あり、の青春を描いたものです。
    他の方も言ってましたが、絵が最後のほう、絵柄が変わったというのにはちょっと、、、うん、たしかに作画崩壊してるかな、、、

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    途中まで読んでの投稿です。
    絵はきれいですが独特でもあるので好みがわかれるようです。
    主人公イボールは、前世ではうまく愛情を伝えられなかった異母弟のデュラン(デュー)へ、今世では溺愛してるのが本人にも周りの人間にもわかるように行動にあらわして、惜しみない愛情を注ぐようになったことで、関係はよくなった。
    あとは前世でも彼女を好きだった王子シディスとの、今世での恋は?
    先が気になります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています