4.0
最後
主人公はピアノの先生でしかも美人。
ただ、、料理が全く出来ない。毎回 いろんな料理に挑戦しないといけない状況になり 作るが、、
失敗に終わりピアノで自分の気持ちを表現するところが 超〜面白い。
マジ ハマる。
-
0
50435位 ?
主人公はピアノの先生でしかも美人。
ただ、、料理が全く出来ない。毎回 いろんな料理に挑戦しないといけない状況になり 作るが、、
失敗に終わりピアノで自分の気持ちを表現するところが 超〜面白い。
マジ ハマる。
いなくなってはじめて 奥さんの大事さに気づくなんてアホだな。
でも 最低な旦那だけど 奥さんの大事さ気づけたのは偉いかも。ヨリを戻したみたいだけど、、
次のパートナーを大事にしてほしい。
同じ子供でこんなにも贔屓がひどいのが、読んでて可哀想。。でも おじいちゃんおばあちゃんが優しくて救われた。
主人公のも妹に負けないまやかし(夫)が現れて家族をギャフン(古い?)と言わせてほしい!
めちゃ面白い。妄想?空想?癖のある女の子の話。
その空想の内容が笑える。私も 妄想癖が多少あるので、わかるわ〜と思いながら でも彼女の空想の内容がとんでもなくてある意味尊敬できる。
家事をやってくれる しかもイケおじと結婚なんて羨ましい。そんな夢のような生活 現実逃避にピッタリの漫画だと思う。私も そんな 結婚生活送りたい。
身内に騙さられ 婚約者も幸せも奪われた主人公。
そういう奴らを ギャフンと言わせる今後に期待したい。
幸せになってほしいな〜
絵が とても可愛い。
内容は 日常がリアルに描かれていて、先が読めそうで読めない 不思議な漫画。
この先 どうな風に進んでいくのか楽しみ😊
主人公の子が可哀想すぎて 涙 涙。。
親も死んで進学も諦めて、、そんな子にひどい仕打ちをする大家さん、役所の人。
信じられない。
こんな現実 世の中には沢山あるんだろいなぁと悲しくなりました。
主人公には幸せになってほしい。
矢野くん、ドジすぎてかなりヤバい。
運があるのかないのか、怪我しても 死にそうなところまでは行かないし、なんかよくわからない。。
隣の席の女の子と これからどうなっていくのかも全くわからないし、とても不思議なストーリーだ。
学校保健室の先生が医者で、子供達の病気、怪我を 発見 治療する内容。
学校に医者がいてくれるなんて、親からしたらなんて素晴らしい事なの〜っと思うし 子供達の悩みなども解決されていく感じなのも とても良かった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
すみれ先生は料理したくない