5.0
考えさせられる。。
主人公の子が可哀想すぎて 涙 涙。。
親も死んで進学も諦めて、、そんな子にひどい仕打ちをする大家さん、役所の人。
信じられない。
こんな現実 世の中には沢山あるんだろいなぁと悲しくなりました。
主人公には幸せになってほしい。
-
0
223276位 ?
主人公の子が可哀想すぎて 涙 涙。。
親も死んで進学も諦めて、、そんな子にひどい仕打ちをする大家さん、役所の人。
信じられない。
こんな現実 世の中には沢山あるんだろいなぁと悲しくなりました。
主人公には幸せになってほしい。
矢野くん、ドジすぎてかなりヤバい。
運があるのかないのか、怪我しても 死にそうなところまでは行かないし、なんかよくわからない。。
隣の席の女の子と これからどうなっていくのかも全くわからないし、とても不思議なストーリーだ。
学校保健室の先生が医者で、子供達の病気、怪我を 発見 治療する内容。
学校に医者がいてくれるなんて、親からしたらなんて素晴らしい事なの〜っと思うし 子供達の悩みなども解決されていく感じなのも とても良かった。
かっこいいお兄さん、まんぎかの母親、さらにかっこいい同級生が隣の席。
それだけでも羨ましいし、十分 主人公になれるわ。今後 彼女がどのように変化していくのか気になる。
東村アキコ先生の漫画のファン。
今回は 過去の好きだった男の子を探すストーリー?なのかな?
そして、小学生の意地悪な同級生の男の子(主人公を好き?)が絡んできて 面白くなりそうな雰囲気。
早く続きが読みたい。
自己中な痛男が 大事な人(事)がなくなり やっといろいろな大切な事に気づきはじめる話。
馬鹿なやつだとは思うけど、自分のダメなところにちゃんと気づける主人公は偉いな〜とも思った。
女性同士で いろんな意味(ファッション、持ち物、彼氏等)で下に見てる友達を小馬鹿にしてる感じが わかるな〜と思った。今後 下に見られてた子がどのように なっていくのか とても楽しみ。
今の世の中 一生で1人だけ殺せる法案があれば いじめや事件が少なくなるので、とてもいい法案だと思ったけど、いつ自分に矛先が向かうかわからないので 行きづらい人生にもなるかなとも思う。
でも ちゃんと審査を経てからの執行みたいなので、 そこは安心かも。
主人公のメンタルが強すぎて ある意味尊敬する。あんな風に自分に都合よく生きれたら 幸せだろうな〜と思うけど、自分の身近にいたら きついかも。新職場で 何をやらかすのか 今後が楽しみ。
面白い。
ただ 50pで購入しても あっという間に終わってしまうのが、、、
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ブレッチェン~相対的貧困の中で~