akobkkさんの投稿一覧

投稿
130
いいね獲得
27
評価5 9% 12
評価4 45% 59
評価3 45% 59
評価2 0% 0
評価1 0% 0
21 - 30件目/全43件
  1. 評価:3.000 3.0

    これからに期待します

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画、映画ともすごい人気のようなので、読み始めましたが、
    9話まで読んでそんなに感動するようなことはありませんでした。
    絵があんまり好きではないことも影響しているんでしょうが、
    これからの展開に期待します。
    あっ、映画は実写なんですね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ただの見合い回避なら結婚しなくても・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    う~ん、ハイスペックな男性といきなり同居とか契約結婚とか、よく見るけど、
    今すぐ結婚しなければならない必然性がよくわからない。
    取引先から見合い相手を紹介されるけど、(今は)結婚するつもりがない
    という理由のようだけど、
    取り敢えずお見合いを回避するのが目的なら、婚約でもよくない?
    しかも1年後に離婚って、その後はどうするの?
    1年後にりこんすれば、また元の状態に戻るだけでは?
    今どきバツイチなんて珍しくもないけど、
    やっぱり本当に結婚する時には、バツイチでない方がよくない?
    まぁだんだん相思相愛になってきてるし、
    このまま結ばれるといいなとは思います。
    あとは元カノの梨香子とのことをどう整理するか・・・

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    これがどうやって溺愛婚に変わる・・・?

    ネタバレ レビューを表示する

    いやいや、いくら昔の話だからといって、
    初対面の婚約者に、跡継ぎの産める身体か、
    着物を脱げと言われ、身体を隅々まで暴かれて・・・
    とかありえないでしょ?(笑)
    黒田家としては、そうやって嫁にもらっても、
    父親(養父)に大事にされてないのは一目瞭然だから、
    ビジネスの役にも立たないのでは?
    15話まで読んで、これが溺愛婚へ変わる感じは
    あまりしないけど、これからに期待しましょう。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    バレエを舞台にしたスポ根物語

    ネタバレ レビューを表示する

    カテゴリーが青年漫画だからか、絢爛たるバレエの世界の話
    というよりは、スポ根物語という感じ。
    少女・女性漫画だとどうしても恋云々というのが出てくるけど、
    まだそんなに読み進めていないからか、
    そういうのがなくてウザくないというか。
    でも、奏ちゃんは「優れた観察眼と実行力を備えた」くらいで
    世界のグランドセーヌ<大舞台>への駆け上っていけるのかな?
    そういう世界の舞台で活躍できる人って
    やっぱり小さい時から天才なんじゃ?
    それでも途中で挫折する人も多いのに・・・

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    人の心が読めるという一点だけでユニーク

    ネタバレ レビューを表示する

    しょっちゅうぶっ飛んだ妄想をしている地味なOL木絵と
    ニューヨーク支社から戻ってきた超イケメン社員・光正という
    釣り合わない組み合わせは少女・女性漫画でよくある組み合わせですが、
    光正(とその兄弟)は人の心が読めるテレパス能力を持ち、
    木絵の妄想や人柄に引かれて結婚を申し込む、というところが
    珍しいかも。
    本当にそんな能力があったら、人間不信に陥って
    とてもじゃないけど、誰とも結婚なんてできないかも・・・

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    なぜこのタイトル?

    ネタバレ レビューを表示する

    実際の会社でも要領のいい人、人に仕事を押し付ける人っているけど、
    さすがに美穂みたいな人はいないんでは?
    しかも顧客に関する情報を不倫相手の部長(?)に流出させたりは
    昨今の厳しいコンプライアンス下では無理じゃないかな?
    新社長の真司も、情報流出の調査結果もまだ出てない段階で、
    詩乃を謹慎にするとかないでしょ?
    するとしても、社長がその場で決めて言い渡すんじゃなくて
    人事が決定して通達するんだと思うけど。
    プラス美穂を高い食事に連れて行って
    (部下を一晩で数十万もするところに連れて行くなんて
    絶対にありえない!)
    その後ホテル?
    ありえない!ありえない!
    それにしてもここまで読んだところで、
    どうしてこのタイトルなのか気になる。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    鳥籠ってそのままの意味なの?(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    意地悪な継母と継妹(または姉)に虐げられた主人公が
    素敵な王子様(旦那様 etc)に愛される話には飽き飽きしてますが、
    主人公の王女様が呪いでニワトリにされてしまうの?!
    可愛らしい小さなワンちゃんや猫では
    面白みがないのかもしれないけど、
    いくらなんでもニワトリはないでしょう(笑)
    ラブコメかなんかしらんけど、
    ニワトリ、もとい王女様は鳥籠に入れられてしまったり、
    呪いを解くための真実の愛なんて見つけられる気がせんわ(笑)

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    約束をしたのは私じゃないって

    ネタバレ レビューを表示する

    そりゃ双子だから、約束をしたのは
    あなたじゃなくてレイラだけど(笑)
    タイトルそのまま(笑)
    身代わり婚の話はよくあるけど
    双子でしかもその存在を隠しての
    婚姻だから、「8年前の約束通り
    自分を消してくれ」と言われても
    聞いてないよ〜になるよね。
    皇太子カイルと知り合ったばかりの
    双子の妹エレナは、まだカイルを愛する
    ところまではいってないようだけど、
    大切な人ではある。
    なんとしてでも、カイルが竜にならなくてすむ
    方法を見つけて欲しい。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ヒロインとヒーローの騙しあい

    ネタバレ レビューを表示する

    目が覚めると、結婚初夜に夫(大公)に消される花嫁になっていたエンリカ。
    同じ運命を繰り返さないよう、大公ではなく、会ったばかりのベルブリントン伯爵と
    結婚するように画策するけど、なんか変・・・
    ベルブリントン伯爵のフリをする大公もエンリカが必要とか。
    そのうちその理由がわかり、エンリカは大公に愛されるんだろうな。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    盲目のヒロインはあまりいないかな

    ネタバレ レビューを表示する

    白龍の次期巫女・凛は
    白龍家次期当主の白龍辰巳に求婚される。
    二人の霊力を合わせ、悪の黒龍家を
    打ち滅ぼそうと。
    なのに翌日、高熱を出し、失明してしまう。
    黒龍の汚れを示す紫の瞳に変わり。
    でもまさにその黒龍に寵愛されるのよね。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています