akobkkさんの投稿一覧

投稿
127
いいね獲得
27
評価5 9% 12
評価4 46% 58
評価3 45% 57
評価2 0% 0
評価1 0% 0
21 - 30件目/全94件
  1. 評価:3.000 3.0

    キーサが幸せになれますように・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    話の最初に、主人公キーサが幼い頃の体験から苦手だった
    赤色のドレスを着た日に彼女の愛する赤毛のセイオッドが
    褒めてくれたから、克服することができたけど、
    「そのすべてが愚かな真似」だったとあることから、
    キーサにとって良くないことが後に判明するわけですよね。
    何だろう。
    双方にとって都合のいい偽装結婚だから
    愛が基になっているわけではないわけだけど。
    それにしても婚約者がキーサに放った言葉、
    「君はバカすぎる」って何?
    貴族には言動にいろいろ制約があるはずでは?

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    変化が急激でビックリ

    ネタバレ レビューを表示する

    恋愛が怖い美織の指南による
    ビン底眼鏡&もっさり頭の新人、
    無自覚後輩男子の蓼丸くんの
    見た目向上がスゴイ。
    理系の院生とかだとしょうがないかも。
    ホントに素材がよかったんだね。
    でもあの知り合い方、その後の関わり方では
    男としては見れないよね〜

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    最初は似合わない二人だと思ったけど

    ネタバレ レビューを表示する

    個人的には、よくない商売で成り上がったl
    女たらしのダンナなんてお断りだけど、
    読み進めていくと、そう悪い人ではないし、
    相思相愛になってきて、このまま何もなく
    ラブラブでいければいいですね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    婚前に同居・同衾とは・・・?

    ネタバレ レビューを表示する

    青山物産の運搬係として働き始めた
    没落令嬢の繭子に
    早く身を固めるよう催促されている
    社長の静也は、秘書の仕事とともに
    「仕事として妻になること」を提案。
    期間は1年ということだけど、
    その後はどうなるのか?
    また元の状況に戻るだけでは?
    あと、取り敢えず婚約者の立場のようだけど、
    一緒の家に住むだけでなく、
    ベッドも一緒なんて、
    あの時代にはありえなくないかな。
    ともかく、優秀な繭子には活躍して欲しいし、
    幸せになって欲しい。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    にわかには信じ難い

    ネタバレ レビューを表示する

    いくら大正とはいえ、
    義父からまだ学生のうち、18で結婚しろ
    なんて言われるのは、なんか信じ難いです。
    学生のうちは女なんかにうつつを抜かさず
    勉学に集中しろって言われると思うんだけど。
    それで仕事を始めたら、身を固めろって
    言われるのでは?
    そもそもあの時代に、元士族と女中なんていう
    組み合わせはありえないと思います。
    駆け落ちならいざ知らず
    現代の我々が考えるよりずーっと
    身分差の意識は高いはず。

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    なかなかスルところまでいきませんね

    ネタバレ レビューを表示する

    30歳になっても未経験の夏乃。
    小林くんは酔った夏乃を仕方なく
    自宅に連れ帰ったわけだけど、
    実世界だったら、同僚と同じベッドに寝るかな?
    ソファーとかあるだろ?(笑)
    すぐ、夏野のこと好きなんだってわかったけど。
    一緒にお買い物に行った”鈴“って女の子は?
    いずれ小林くんは鈴って子のことは
    好きじゃないってわかるんだろうけど、
    それまでに夏乃はうじうじしそう。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    なんでいつも御曹司なのか?

    ネタバレ レビューを表示する

    無料の3話を読んだだけなんで
    正直なんとも言えないけど、
    この手の話、なんでいつも
    知り合った人が同じ会社に入ってきて
    しかも御曹司なのか?
    「かわいい最高の暇つぶし」と
    どうホンモノの恋に発展していくのか・・・

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ここからどうなるんだろう?

    ネタバレ レビューを表示する

    遊び人皇子というから、靑韻皇子はちゃらんぽらんな人かと
    思ったら、そうでもないのね。
    ちゃんと元婚約者の輝蓮を大切に思っているのね。
    8話から10話くらいまで、二人はずっと寝室に
    こもりっきりだけど、ここからどうなるんだろう?
    輝蓮も初めてなのに、いきなり中毒のように
    ハマるもんなんだろうか?
    もちろん、二人は結婚して、青韻皇子は
    将来的には皇帝になるんだろうけど。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    つまり・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ16話までしか読んでないので、よくわかりませんが、
    要するに「兄だったモノ」は幽霊とか怨念とか
    いうものですよね。
    その手のものにあまり興味がないため、
    入れ込めませんでした。
    残念ながら。
    もっと読み進めていけば変わるのかな?

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    タイトルどおり甘やかされてますね

    ネタバレ レビューを表示する

    イケメン、いいとこの坊ちゃんとハイスペックの旦那様(雪斗)と
    一所懸命でそれなりに能力はあるけど、見た目含め、
    若干スペックの落ちるパートナー(依音)の組み合わせは
    あちこちに転がってるけど、
    意地悪な継母や継妹(姉)、同僚、元カノなど誰も出て来ず、
    ただただ雪斗に甘やかされる依音。
    ごちそうさまって感じだけど、このままずっとお幸せに~
    って、依音は若干21歳って設定なんだよね。
    若女将プラス板前の修業、大変だけど頑張って!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています