4.0
負けるな!
サナが連れて行かれた花街で
犯されそうになった時、王弟ファリスの
“妃である私が辱められるわけにはいかない。
私に触れられるのはファリス様だけです“
と言い切って、バルコニーから飛び降りる
ところがカッコいい!
姉のリームにも王妃にも負けるな!
-
0
27733位 ?
サナが連れて行かれた花街で
犯されそうになった時、王弟ファリスの
“妃である私が辱められるわけにはいかない。
私に触れられるのはファリス様だけです“
と言い切って、バルコニーから飛び降りる
ところがカッコいい!
姉のリームにも王妃にも負けるな!
引き取られた叔父宅で虐げられている千代は
継妹の身代わりに恐ろしい獣人・宗伯の許に
嫁がされる。
宗伯の実は優しい人柄を知り、
宗伯だけでなく、他の獣人の使用人にも
真摯に向き合ってきた結果、いい関係を築けたのに、世間は厳しく。
宗伯の逮捕や親族の偏見など乗り越えてきたのに
肝心の宗伯は人喰いの可能性には呪縛されて
あと一歩が踏み出せない。
早くそれを止める薬が開発できればいいんだけど。
この二人には幸せになって欲しい。
往々にしてある少女・女性漫画とは
全く違った設定。
自分が殴ったため植物状態になってしまった
犯罪者・侑羽を自宅の2階でみる未桜。
最初に侑羽を気絶させて、アブナイ兄に
捕えられた段階で???(そんなアブナイ人達
なら、その場で未桜を始末するでしょ?
侑羽の栄養や水分補給の管はどこ?
排泄物の始末や体位交換は?)
最終的にこの二人は結ばれるんだろうけど、
どうやってそうなるんだろう?
身体のキズなどのために、家族に冷遇されると
いうのはよく見るけど、清子もそのパターン。
ちょっと違うのは相手の朔弥も
眼が見えないという欠点があること。
この手の他の話と比べると
割と早い段階で自信をつけて
その能力を発揮し始めたかなと。
それもお寺の奥さんに読み書き算盤から
英語まで教えてもらってて、基礎の力があったからだけど。
朔弥の弟の哲嗣や世間の偏見や邪魔を
振り切って、幸せになって欲しい。
愛よりなによりお茶が好きな采夏は
間違って後宮入りしてしまう。
ここまでお茶に入れ込めるのもスゴイと思うけど、
ひょんなことから皇帝と知り合い、
彼を支えていくように。
他の側室のように見た目やせいぜい歌や踊りではなく、
お茶を扱う上で、いろいろ学んできたのでしょう。
賢い人だと思います。
名門一族に生まれたのに、父親が妾腹だったために
蔑まれ、いじめられて育った由梨。
父親と飛ばされた北部支社の副社長(隆之)に
いきなり結婚の話を持ちかけられ、一緒になるけど、
すぐにお互いを信頼し、愛する関係に。
従兄の和也にさらわれ、由梨は隆之に助けられるけど、
この事件がきっかけで隆之が変わってしまうって
どういうこと?
この手の話でありがちなクソ彼氏に
ヒドい仕打ちを受けても
受け入れるだけの真琴と、
いきなり同局することになる上司の部長。
お互いに憎からず思っているのに
言えないのもお約束かな。
それにしても部長の背中の刺青が気になる。
会ったこともない(と思っていた)
公爵シルヴェストルにいきなり求婚され、
あれよあれよというままに結婚してしまった
ヴィヴィアン。
理由もわからないまま溺愛されるが・・・
シルヴェストルが子供の頃、ヴィヴィアンと
会っていて、それからずっと彼女のことを
思い続けていたなんて凄すぎる。
吃音症のマクシミリアン、ものすごく努力
しているので、応援したくなります。
二人とも恋愛に不器用なところはあるけど、
リフタンの一途な愛に包まれ、二人とも
幸せになれるといいな。
旅先で知り合って恋した相手が
転職先の上司だったってとこまでは
まぁ許せる範囲だけど、
2組目、3組目も「運命の相手」が上司、
しかも同じ職場ってあるかなぁ?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ファリスの結婚