5.0
クール系年下くんがイイ
職場の5歳後輩の今泉君と行けそうな感じの主人公。
私は全く日本酒に詳しくないし飲まないが、毎回出てくるオススメのお酒を見てると、花見酒とNo.6は試してみたくなった。
-
0
45766位 ?
職場の5歳後輩の今泉君と行けそうな感じの主人公。
私は全く日本酒に詳しくないし飲まないが、毎回出てくるオススメのお酒を見てると、花見酒とNo.6は試してみたくなった。
話がしっかりしてるから、あーこういうことあるよね、って共感できる。
絵も安定してるし、好きなマンガ家さんです。
こんな風に職場の人たちに理解があって、お互いを尊重して仕事ができればイイのになあ、と心から思う。
ここの部長さんや店長さんみたいに、自分の価値観を相手に押し付けずに、上手くやってくれる上司がいたらイイな。
森蘭丸がイケメン吸血鬼で、銭湯に住込みで働いてるという、とても不思議な設定。
でも絵がキレイだから、この設定でも読めてしまう。
絵がキレイで読み始めた。
元プロレスラーのお父さんは、娘のことをスゴく大事に育ててきたのが分かるし、イケメン養子3人組もイイ。
YOASOBIのアイドルから入って、内容はなんとなく知っていたけど、絵が苦手で読んだことなかった。
でも面白い!
生まれ変わりとか色々詰め込み過ぎな感はあるけど。
山Pの出てたドラマは何回か見たことがあるので、内容は知ってたけど、マンガの方が面白いかも。
宅建士の資格勉強したときに出て来た瑕疵担保責任の意味を改めて認識。
話に出てくるように、ここまで極端な人はいないけど、少し近い人はいるかもね、って感じに読み流す話。
好きが浅いっていう話には、あんまり共感できなかった。
貴族とか身分とか、女性だからとか、この時代ならではの、自分ではどうしようもできないものに邪魔されるのは、なんか切なくていい。
個人的には巽さん推しだけど、成就することはないのかな。
仕事で疲れて、ポーッと家でくつろぐ時に読むのに最適!
続きものではなくて、1話完結なのもイイ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】