2.0
なんかずっと暗い…
主人公の、自己犠牲精神が強すぎて、あまり共感できないかなー。絵は、そこそこ綺麗だと思うけど…
-
0
101249位 ?
主人公の、自己犠牲精神が強すぎて、あまり共感できないかなー。絵は、そこそこ綺麗だと思うけど…
主人公が異常に強くて痛快。いろんなパターンで暗殺を回避していくさまが気持ちよすぎる。今後の婚約者とな展開も楽しみですね~
よくある転生モノだけど、主人公リリスが男前すぎる…しかも、推しがヒロインという、予想の斜め上をいきました。
ブラック企業に勤め、彼氏は自分を無料風俗とサイフ扱いする、というどん詰まり生活を送っている主人公が、ある日、ぷちっとキレる。
そっからが爽快きわまりない。
このあとどうなるのか?「恩師」って? 続きが気になる。
主人公は、前半は自己肯定感が異常に低いけど、健気に努力して自分の人生を切り拓いていく。そのエネルギーをくれたのが、夫とその周辺の人たち。途中までしか読んでないけど、ここから主人公が、どうやってさらに幸せと自己肯定感を掴んでいくのか、見守りたくなる。
家族からの酷い扱いを幼少期からガマンしてきた主人公が健気すぎる。父親も母親も毒親、兄弟姉妹は無自覚な毒…かわいそうすぎる。途中までしか読んでないけど、病はこれからどうなるのか、婚約者との関係は発展するのか、気になる。
オタク気質の主人公(内緒で作家やってる貴族の娘)がカワイイ! お互いに、少しずつ少しずつ、ミリ単位でお互い好きになっていく感じも、じれったいけど胸キュンです。あ、これが、じれキュンか!!
初夜をキッチリ致しておいて、ポイ捨てって…その後、ヒーローがいかに誠実か、離婚が仕方ないことだったかが描写されても、読み手としては、「許せん」って感情が湧いてきちゃうな〜
途中までしか読んでないですが、婚約者に人として見下され、友人(と思ってた女)には軽んじられ、父親からは道具と扱われ…主人公の人生このまま進んだら悲惨すぎる、ってところでヒーロー登場。これからスッキリしそうな予感ですね~ ヒロインが、徐々に自分の歪な状況に気づき、人生を取り戻していく様子がいい。
途中まで読んだけど、クソ野郎と思ってた元旦那が、意外に本気で主人公を思っていたり、気になる存在になってきました…
完璧なだけのヒーローより魅力的に映るのだが、私だけか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪役神官は救いなど望まない