5.0
丁寧な生活をこよなく愛する、ガタイが良くコワモテの男子高校生が主人公なのが新しいと思いました。可愛いです。
-
0
31325位 ?
丁寧な生活をこよなく愛する、ガタイが良くコワモテの男子高校生が主人公なのが新しいと思いました。可愛いです。
新聞の日曜版に掲載されており毎週楽しみにしていました。安野先生の違う世界を見せていただいた気持ちになったのを覚えています。
氷室冴子先生の原作なので間違いなく面白いのですが、主人公ヒロインの髪型に前髪があって衣装と合っていないのが昔から気になります。本筋ではないところですみません…
氷室冴子先生のノベルが元になった作品なので、ストーリーがしっかりしていてコミックの方も楽しく読ませて頂きました。
よくある寄り添い料理コミックかと思いきや、ちょっとユニークなストーリーでした。同じ作者さんの、心のイタリアごはんという作品も好きです。
これがあの有名なキングダムか!と思いながら、でも絵柄はあまり好みではないな、、と思っているうちに容易く引き込まれした。さすが名作。
聖千秋先生の名前をもじって脇役で登場させてましたね。先生同士仲良しなのかな?売れっ子さん同士、微笑ましいです。
紡木たく先生の絵柄は水彩画のイメージで、カラーの感じはイメージ通り!すごく好きな感じでした。雑誌もこんな色使いだったと記憶しています。
紡木たく先生の作品では、ホットロードよりこちらの瞬きもせずの方が身近で共感出来ました。今思うと何でもないようなことが大事件で、懐かしいけど大変過ぎるのでこの頃には戻りたくないです!
すごく人気のあった作品がまた読めて嬉しいです。独特の絵のタッチで、似たような絵柄は見かけないですね。主人公は14歳!だったのか驚。大人っぽく見える先輩方も17、18歳とは。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
寿々木君のていねいな生活