月齢さんの投稿一覧

投稿
192
いいね獲得
73
評価5 47% 90
評価4 19% 37
評価3 16% 31
評価2 10% 20
評価1 7% 14
41 - 50件目/全81件
  1. 評価:5.000 5.0

    ほんわか・せつない・怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    無料61話まで読みました。

    色んな場面・場所でいきなり現れる建物。
    そして神沼と名乗る美人。
    屋内に誘い、氏名・生年月日を書かせ、TVのある部屋へ。
    1年につきディスク1枚、その人の人生が見られます、本人目線で。
    当たり前だけど、大抵最初のシーンは赤ちゃん目線で画面にはあやす両親。
    これがオムニバス形式で何話かずつ続きます。

    思い出を辿れるほんわかエピソードもあれば、悲しい事実を知っちゃうエピソードもあります。
    そして怖いのは、55話から60話までの話!
    これ、ホント怖いです。

    画はちょっと拙い感じですが、却ってフィクション感が強まるのでいいかも。
    夢に出てきそうなので。

    ちなみに名前、生年月日がわかり、本人に関係してるのなら、他人のも見れちゃったりします。
    神沼さん判断ですが。

    「世にも奇妙な〜」が好きな人にはオススメです!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ずっと見ていたい2人

    ネタバレ レビューを表示する

    Webデザイナーの宗太は、会社を辞めフリーになって実家のある香川に帰ってくる。

    そこで出会ったのはタヌキのポコ。
    ポコは人間の姿になることができる。
    4〜5歳ぐらいかな。

    ポコはほとんどの時間、人間の姿。
    宗太もそんなポコを受け入れてる。
    特に「バレないようにしなきゃ」って話でもない。
    ラブな話もない。
    ただただ2人が可愛い。

    実家の人や周りの人、その先々で出会う人もみんないい人で、ほのぼの見られます。
    物足りないとかも全然ない。

    ただどう最終回を迎えるのかが怖いです。
    悲しい感じで終わったら嫌だな〜。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    大人になってからわかる心理描写

    ネタバレ レビューを表示する

    2巻になってから登場するのはまず、藤臣くんが家庭教師をすることになった女子高生。
    美人で千津美を見て「勝った」と思う、友達を含めてキャッキャした女子高生。

    でも千津美の高校時代と比べても、断然千津美の方が大人です。
    もちろん藤臣くんもなびかず、千津美も1ミリ も不安に思いません。

    そして中学時代藤臣くんと付き合っていた?という八杉さん。
    実際は八杉さんが強引に話を進めてただけで、ちゃんと千津美が初恋だと、遠回しながらも藤臣くんが言ってるセリフがあります。

    この八杉さんが出てくる話は、子供の時はよくわかってなかったんだけど、今ならうまい心理描写だなあと思います。

    無口で正義感の強い中学時代の藤臣くん。
    クラスメイトのみんなが近寄りがたいと思ってる中、八杉さんは「私はそんな藤臣くんを理解できてる」…

    八杉さんは藤臣くんと再会して、それが自分のプライドを守るためだったんだ、と気付きます。
    それは千津美が、藤臣くんが何も説明しなくても理解してるから。
    自分にはそれができず「藤臣くんが何を考えてるのかわからなくなった」と、藤臣くんのせいにして一方的に別れを告げた中学時代。

    そして八杉さんに付きまとう元彼…別れを認めない元彼が、女から別れを告げられたという汚点をつけたくない、というプライドを見て、自分もこの男と変わらないと気づくのです。

    ここでこの物語は終わるんだけど、未だに続編を望んでいます(笑)
    藤臣くんはどこに就職するのかな?やっぱり父親と同じ警察官かな?とか…
    もちろん2人の結婚生活も!

    さて読み直そうかな!

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    新装版

    ネタバレ レビューを表示する

    コミックス3巻モノだった本作品が、2巻モノになった新装版。はい、大人になってから買い直しました(笑)

    子供の頃は分からなかったセリフの意味が、今読み直すとわかるわけで…懐かしいですね。

    ドジでおっちょこちょいの千津美(高1)と、
    喧嘩が強い一匹狼の無口な藤臣くん(高2)。

    まあ、設定は時代だから…と目をつぶっていただいて(笑)

    2人は「好きです」「付き合ってください」もなく付き合い始めます。
    藤臣くんは溺愛に転じるわけでもなく、2人ともキャラ変もしません。
    でもお互い思ってることを口にしなくても、分かり合えてるのにキュンキュンします。

    1巻は2人とも大学生になったところまで。
    最後のシーンは本当に大好き!
    詮索しない千津美、押し合いっこをする2人…
    高校までの2人よりちょっとだけ成長してるのが垣間見えます。

    続編もあるのでお忘れなく!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    毎日の癒しのような作品

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルほど「餌付け」っぽくもないです。
    食べ盛り男子高校生を、得意な料理で腹いっぱいにしてあげる話。
    ほぼほぼ寮母さん。

    あらすじに「密か」とか「ナイショ」とか書かれてたけど、特に秘密って感じでもない。
    ちゃんと大和くんの親から食費ももらってるし…

    ナイスバディな八雲さんに、男子高校生らしくドキドキするシーンもあるけど、読んだ75話中、2、3回(笑)
    今のところラブ要素も皆無だな〜。
    28歳と16歳じゃーね〜…

    ところどころ八雲さんが自分をオバサン扱い。
    いや、まだ28歳ですよ!?
    ま、高校生相手じゃそう思ってしょうがないけど…
    ビキニを着る時に「この歳で…」って言うシーンがあって、いやいやまだイケるでしょ!って思った(笑)

    まったく嫌な人が出てこないので、ゆったり読めます。
    完結してるんですね。
    どう終わるんだろ?(笑)

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    皇太子頑張れ!(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    美しく強い騎士団の団長サハラ。
    目玉をくり抜き云々…はもちろんデマ。
    徐々に恋愛モード…はまだまだ(笑)
    無料分の49話までの話ですが。

    王様への忠誠が強いサハラなので、もちろん皇太子に対しても忠誠心を持っているのですが…
    皇太子に恋愛感情を持っていても、騎士団団長として表情には出さない。
    皇太子も皇太子としてのプライドが許さないのか、サハラに対して上から目線。
    なかなか噛み合いません。

    もうちょっと皇太子が甘い言葉を発してくれればな〜と思います。
    まぁ一晩共にしたのに、表情や態度が変わらないサハラにイライラしてるんだろうけど(笑)

    画は最高に綺麗です。
    皇太子はイケメンすぎます!

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    最強夫婦

    ネタバレ レビューを表示する

    極寒の地で領主を務めるリツ。
    あまりの生活の辛さに花嫁は次々と帰ってしまいます。
    そんな中出会ったのは、軍人のジーク。

    1年限定のお試し結婚から始まりましたが、元軍人のジークはこの地に対応していきます。
    契約も無事に破棄、正式に夫婦に。
    グダグダしてなくて良かった!

    リツは穏やかで真面目。
    でもウサギを乱獲するよそ者を捕まえた時は、静かに怒るリツは怖いしカッコよかった!
    領民と自然を愛するリツには許せなかったんだよね。

    そんなリツを理解し、ジークも奥さまらしくなってく…
    2人のキスシーンは可愛かった!

    領地での厳しい生活も丁寧に描かれていて、前半のラブ要素の薄さも気にならないくらい見入りました!

    とはいえ、無料が終わった50話ではジークが妊娠?のとこで終わり…
    え?いつの間にそんな関係に?とビックリしましたが(笑)
    ちゃんと夫婦の生活してたんですね。
    そこは省かれてたので気づきませんでした(汗)

    赤ちゃんとの表紙絵も見たので、家族が増えるんですね〜楽しみです!

    でも…この国には…
    私は住めません!(笑)

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    友達と語り合ってほしい

    いい大人になっても、ネットで何でも調べられる時代が来ても、まだまだ知らないことがたくさんある…
    そんなことに気づかされた作品でした。

    中学生の頃、友達同士で男女間の話をし、驚いたり恐れたり…

    学校の図書館にあるといいなと思いました。
    そして面白い動画を教え合うように、友達同士で語り合ってほしいと思いました。

    きっと親でも先生でも違う。
    それは一方的に話してるだけ。
    同世代だからこそ語り合えるんだと思う。

    五体満足に生まれた奇跡。
    そして両親の愛情に感謝しました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    差別が過ぎる!

    ネタバレ レビューを表示する

    お金大好きヒロインがお金目当てに嫁いだ先は、辺境伯爵。

    最初は顔を仮面で隠していたけど、ヒロインから見ればイケメン。
    このヒロイン、何回か転生してます。

    過去の犯罪人の顔に似てるからってだけで、あんなに白い目で見られ、蔑まされる。
    そして結果、自己肯定感が低くなる。
    意味わかんない世界だな〜。

    とりあえずヒロインはお金目当てなので、契約通り子作りにも励みます。
    それはもう淡々と(笑)

    だんだん仮面を外す時間は長くなってるし、2人ともお互いを想い合ってる感じ。
    画は特に好みじゃなかったんだけど、なんだかほんわかしていいかも…と思うようになってきました(笑)

    転生ものも好きじゃなかったけど、この作品はあんまりそこの部分が出てこないので、読みやすいです。

    2人の関係がもっと先に進むかな〜
    楽しみです!

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    無理やり感のないストーリーと圧倒的画力

    ネタバレ レビューを表示する

    5歳の陛下のお世話係を務めることになった凛風。
    先帝の弟で唯一の成人皇族、実際の政を司る蒼蓮。

    まず画力の素晴らしさ。
    蒼蓮は誰もが息を飲む美しさを持つ男。
    本当に息を飲みます(笑)
    イケメン設定は数あれど、美しい男を描くのは難しいと思う。

    そして着物。
    これだけでどれだけ描くのに時間がかかったんだろうと感嘆します。

    そして無理やり感のないストーリー。
    平民がいきなり宮廷に入るわけではなく、凛風は皇族に次ぐ権力を持つ五大家、その中でも一番権力を持つ柳家の娘。
    蒼蓮の相手でも不足はありません。

    そしてそして!
    5歳の陛下が可愛すぎる!
    これだけでこの作品を読む価値があるくらい。

    蒼蓮と凛風は婚約しますが、2人の関係は秘密な上、結婚は5年後。
    陛下が10歳で成人となったのち結婚する約束をします。
    そうしないと「蒼蓮様を皇帝に」という不穏な動きが出てくるからです。

    蒼蓮は無事に陛下が成人し、皇帝になることを心から望んでいます。
    それは次男として生まれた自分が、父親からも周りからもいらない存在だと思われてた中、先帝である兄だけが自分に優しかったからです。

    蒼蓮は凛風を溺愛しますが、なにせ秘密の関係なので、表立ってはイチャイチャしません(笑)
    それでも2人が想い合ってるシーンはとても美しいです。

    既刊コミック最新刊まで読みましたが、出てきた悪い人は2人。
    サクッと蒼蓮に成敗されます。
    ダラダラ長く悪人顔を見なくて済むし、人物の描き分けもできてるし…本当に読みやすいです。

    疑問に残ってることといえば…
    陛下の母君は先帝が亡くなった後、生国に帰っています。
    それはその国の跡継ぎが2人とも争いで亡くなり、血筋を重んじる国なので、蒼蓮たちも考えた末、後継ぎを産むために帰らせたのです。
    この母親はその後出てくるんでしょうか?

    そして陛下の同世代側近選び。
    まだ選定中ですが、誰になるんだろう?

    そしてそして凛風の先輩と、陛下の護衛係の恋の行方。
    この凛風の先輩、陛下の母君のお付きだったんですが、陛下のお世話係として残ったのです。
    独身でなければ宮廷に残れないので、結婚話は白紙になったのです。
    この2人もうまくいってほしいな〜。

    とにかく画もストーリーも素晴らしい作品です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています