青いカピバラさんの投稿一覧

投稿
76
いいね獲得
10
評価5 54% 41
評価4 18% 14
評価3 20% 15
評価2 5% 4
評価1 3% 2
1 - 10件目/全64件
  1. 評価:1.000 1.0

    NEW
    韓国ドラマですね

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインと財閥御曹司・司は同期入社。
    お互いよく思ってない。
    ヒロインは飛び級で大学に入るほど優秀。
    司の祖父・会長の決定で、司の秘書をやることに。

    財閥だの飛び級だの出てくるので、多分韓国作品を無理矢理日本名でやってると思われる。
    韓国ドラマにありそうな内容だし。

    画は綺麗だし、評価の高さから見ると、これからきっと面白くなっていくんだろうけど…
    5話で離脱しました〜

    とにかく司がムカついて。
    仕事もやる気ないし、一生懸命秘書やってるヒロインに嫌がらせするし…
    反抗期は10代で終わらせてきてほしい!

    そしてもっとムカつくのは、ヒロインが司にイライラしながらも、近付くと顔赤らめてときめいてるとこ。
    これだけ性格悪くても、結局は顔かい!(怒)っていう…

    どうせ付き合ったら溺愛に転じるパターンだろうけど、こんな男にキュンキュンしないな。
    ヒロインも応援する気になれない。

    やはり掴みは大事。
    読み続けたくなる出だしにして欲しかったです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    大人になってからわかる心理描写

    ネタバレ レビューを表示する

    2巻になってから登場するのはまず、藤臣くんが家庭教師をすることになった女子高生。
    美人で千津美を見て「勝った」と思う、友達を含めてキャッキャした女子高生。

    でも千津美の高校時代と比べても、断然千津美の方が大人です。
    もちろん藤臣くんもなびかず、千津美も1ミリ も不安に思いません。

    そして中学時代藤臣くんと付き合っていた?という八杉さん。
    実際は八杉さんが強引に話を進めてただけで、ちゃんと千津美が初恋だと、遠回しながらも藤臣くんが言ってるセリフがあります。

    この八杉さんが出てくる話は、子供の時はよくわかってなかったんだけど、今ならうまい心理描写だなあと思います。

    無口で正義感の強い中学時代の藤臣くん。
    クラスメイトのみんなが近寄りがたいと思ってる中、八杉さんは「私はそんな藤臣くんを理解できてる」…

    八杉さんは藤臣くんと再会して、それが自分のプライドを守るためだったんだ、と気付きます。
    それは千津美が、藤臣くんが何も説明しなくても理解してるから。
    自分にはそれができず「藤臣くんが何を考えてるのかわからなくなった」と、藤臣くんのせいにして一方的に別れを告げた中学時代。

    そして八杉さんに付きまとう元彼…別れを認めない元彼が、女から別れを告げられたという汚点をつけたくない、というプライドを見て、自分もこの男と変わらないと気づくのです。

    ここでこの物語は終わるんだけど、未だに続編を望んでいます(笑)
    藤臣くんはどこに就職するのかな?やっぱり父親と同じ警察官かな?とか…
    もちろん2人の結婚生活も!

    さて読み直そうかな!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    新装版

    ネタバレ レビューを表示する

    コミックス3巻モノだった本作品が、2巻モノになった新装版。はい、大人になってから買い直しました(笑)

    子供の頃は分からなかったセリフの意味が、今読み直すとわかるわけで…懐かしいですね。

    ドジでおっちょこちょいの千津美(高1)と、
    喧嘩が強い一匹狼の無口な藤臣くん(高2)。

    まあ、設定は時代だから…と目をつぶっていただいて(笑)

    2人は「好きです」「付き合ってください」もなく付き合い始めます。
    藤臣くんは溺愛に転じるわけでもなく、2人ともキャラ変もしません。
    でもお互い思ってることを口にしなくても、分かり合えてるのにキュンキュンします。

    1巻は2人とも大学生になったところまで。
    最後のシーンは本当に大好き!
    詮索しない千津美、押し合いっこをする2人…
    高校までの2人よりちょっとだけ成長してるのが垣間見えます。

    続編もあるのでお忘れなく!

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    NEW
    初期設定をいかせてない

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの4年の片思いの末、ようやく付き合った2人。

    大学教授と大学図書館司書。
    45歳と26歳。

    面白い設定なのに、活かせたのは付き合う前までかな。
    教授は最初は45歳らしく?あしらってたのに、付き合い始めると年齢不詳な溺愛。
    昭和な古臭い甘いセリフを連呼。
    ある意味「大人」か(笑)

    そして画力が酷い。
    ヒロインは美人設定だけど、いたってフツーに見えるし、教授にいたっては顔に1本の線(シワ)が入ってるだけの少年。
    大人の色気も皆無。
    背景のないコマも多くて、手抜き感が半端ない。

    ストーリーも特に「続きが気になる」ってほどでもないし、なぜ評価が高いのか分からない。
    27話で離脱しました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    NEW
    大学かと思ったら高校だった

    ネタバレ レビューを表示する

    農業高校に通う主人公の奮闘の物語。
    大学のつもりで読んでいて、途中制服姿が出てきて「あ、そうか、高校生なんだ」と驚きました。

    それだけ実習シーンが多いし、質も高い!
    これを高校で学べるのはすごいなと思うし、大変だなと思った。
    そして色々勉強になりました。

    ただ、ストーリーに変化がなくて…
    すみません、飽きました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    NEW
    いわゆる偽装結婚ってだけじゃない

    ネタバレ レビューを表示する

    元婚約者に不法侵入までされ、実家に逃げ戻ったヒロイン茶子。
    両親を亡くし、実家の茶農家は兄が継いでいるはずが、謎の男一心が営んでいた。

    兄は作家になっていて、亡き妻との間に生まれた4歳の娘ふたばの世話をも、その一心に任せている始末。
    そこへ茶子の元婚約者が現れ、一心と結婚したと嘘をついてしまう。

    まぁいわゆる偽装結婚から本当の結婚になるありがちな話ですが、そこにお茶の話が加わるので一味違った作品だと思います。

    茶子はまっすぐ素直の性格で好感が持てるし、一心はありえないほどの無口。
    無駄にイケメンでもないし、溺愛に転じるわけでもない。

    茶子に思いを寄せる幼馴染や、大企業飲料メーカーの令嬢である一心の元カノ、てもみ茶のレジェンドの孫娘…一癖も二癖もある人たちが出てきますが、みんなお茶を愛してる人たち。

    気分を害されることなくサクサク読めます。
    最初の元婚約者や、その母親はもはやホラーだけど。

    口数が少ない一心、でも茶子を大事に思っていることは伝わるし、茶子もそんな一心を理解してる…素敵なカップルです。
    ようやく入籍した時は、「まだ入籍してなかったんだ!」と思いましたが。

    子供の時に別れた一心の母親や、海外への進出を目論む京都のイケメンが出てきて、まだまだ一波乱ありそうです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    NEW
    毎日の癒しのような作品

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルほど「餌付け」っぽくもないです。
    食べ盛り男子高校生を、得意な料理で腹いっぱいにしてあげる話。
    ほぼほぼ寮母さん。

    あらすじに「密か」とか「ナイショ」とか書かれてたけど、特に秘密って感じでもない。
    ちゃんと大和くんの親から食費ももらってるし…

    ナイスバディな八雲さんに、男子高校生らしくドキドキするシーンもあるけど、読んだ75話中、2、3回(笑)
    今のところラブ要素も皆無だな〜。
    28歳と16歳じゃーね〜…

    ところどころ八雲さんが自分をオバサン扱い。
    いや、まだ28歳ですよ!?
    ま、高校生相手じゃそう思ってしょうがないけど…
    ビキニを着る時に「この歳で…」って言うシーンがあって、いやいやまだイケるでしょ!って思った(笑)

    まったく嫌な人が出てこないので、ゆったり読めます。
    完結してるんですね。
    どう終わるんだろ?(笑)

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    皇太子頑張れ!(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    美しく強い騎士団の団長サハラ。
    目玉をくり抜き云々…はもちろんデマ。
    徐々に恋愛モード…はまだまだ(笑)
    無料分の49話までの話ですが。

    王様への忠誠が強いサハラなので、もちろん皇太子に対しても忠誠心を持っているのですが…
    皇太子に恋愛感情を持っていても、騎士団団長として表情には出さない。
    皇太子も皇太子としてのプライドが許さないのか、サハラに対して上から目線。
    なかなか噛み合いません。

    もうちょっと皇太子が甘い言葉を発してくれればな〜と思います。
    まぁ一晩共にしたのに、表情や態度が変わらないサハラにイライラしてるんだろうけど(笑)

    画は最高に綺麗です。
    皇太子はイケメンすぎます!

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    最強夫婦

    ネタバレ レビューを表示する

    極寒の地で領主を務めるリツ。
    あまりの生活の辛さに花嫁は次々と帰ってしまいます。
    そんな中出会ったのは、軍人のジーク。

    1年限定のお試し結婚から始まりましたが、元軍人のジークはこの地に対応していきます。
    契約も無事に破棄、正式に夫婦に。
    グダグダしてなくて良かった!

    リツは穏やかで真面目。
    でもウサギを乱獲するよそ者を捕まえた時は、静かに怒るリツは怖いしカッコよかった!
    領民と自然を愛するリツには許せなかったんだよね。

    そんなリツを理解し、ジークも奥さまらしくなってく…
    2人のキスシーンは可愛かった!

    領地での厳しい生活も丁寧に描かれていて、前半のラブ要素の薄さも気にならないくらい見入りました!

    とはいえ、無料が終わった50話ではジークが妊娠?のとこで終わり…
    え?いつの間にそんな関係に?とビックリしましたが(笑)
    ちゃんと夫婦の生活してたんですね。
    そこは省かれてたので気づきませんでした(汗)

    赤ちゃんとの表紙絵も見たので、家族が増えるんですね〜楽しみです!

    でも…この国には…
    私は住めません!(笑)

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    友達と語り合ってほしい

    いい大人になっても、ネットで何でも調べられる時代が来ても、まだまだ知らないことがたくさんある…
    そんなことに気づかされた作品でした。

    中学生の頃、友達同士で男女間の話をし、驚いたり恐れたり…

    学校の図書館にあるといいなと思いました。
    そして面白い動画を教え合うように、友達同士で語り合ってほしいと思いました。

    きっと親でも先生でも違う。
    それは一方的に話してるだけ。
    同世代だからこそ語り合えるんだと思う。

    五体満足に生まれた奇跡。
    そして両親の愛情に感謝しました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています