4.0
日常マンガ
主人公の麦巻さとこ(38歳)は膠原病になりフルタイムで働けなくなった事を情けなく思っている。金欠で団地に引っ越し隣に住む大家の美山鈴(92歳)とその同居人の司との交流を経て薬膳を学び団地や職場の人々と暖かい繋がりを持つ日常を過ごすようになる…って話。
丁寧な暮らし、等身大の日常、他人を思いやって生きる人々との交流を通して健やかな生活を身につけていく…って感じ?
読んだ限りでは登場人物はみんなイイ人イイ子。麦巻さんが一番、嫌な感じもところどころある普通の人。
そして何より鈴さんがとにかく素敵でいいですね…こういう年寄りに皆なりたいのでは?
NHKでドラマ化されてるのも納得な登場人物とストーリーです。
世知辛い日常の中でホットさせられるマンガ。
-
0
しあわせは食べて寝て待て