でこぼこ まめこさんの投稿一覧

投稿
258
いいね獲得
20
評価5 16% 42
評価4 53% 138
評価3 29% 75
評価2 1% 2
評価1 0% 1
21 - 30件目/全82件
  1. 評価:3.000 3.0

    幼馴染もの

    ネタバレ レビューを表示する

    もと隣同士の幼馴染が大学進学を期にルームシェアすることに
    草介に好かれていると意識しまくりドキドキしてしまう大河だが
    草介は基本的に口が悪くツンツンしたそっけない態度で
    合コンを“盛ったサルの集会”って言ったり
    風呂上がりタオルを巻いて部屋をうろつく大河を戸外に追いやったり手厳しい。

    素直じゃないところが可愛い?
    お互い意識しまくりで今後どう展開していくのか楽しみ

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    傘寿=80歳

    ネタバレ レビューを表示する

    80歳の女性が主人公の話ですが…うぅ~ん
    個人的にはファンタジー?って感じでした…

    ・家出をしてネットカフェで生活
    ・ネカフェで生活しながら野良猫拾って飼う
    ・昔好きだった友人の夫である高齢男性と同居生活→恋愛関係
    ・オンラインゲームで出会った75歳の女性に実際に会う

    全然リアルな想像ができないなぁ…
    フィクションとしてならもっとブッ飛んでた方が面白いし…
    評価に困る…

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    葬儀+BL?

    ネタバレ レビューを表示する

    相思相愛の相を“葬式の葬”に変えて葬式情報+BL話!?…にしたもの?
    4話まで読みました。

    葬儀社で働く葬儀社の跡取り黒羽史人と白鳥太陽(26歳)のゲイカップル?を通して
    葬儀の解説・葬儀社あるある・故人の思い出話+主人公ゲイ?CPの支え愛やキス
    …の話をつなぎ合わせて一話にしてます…情報てんこ盛り

    葬儀を通してそれぞれの故人の人生を語るみたいな内容で物語に仕立てています。
    白鳥の父親の葬儀の話では、死を悼むと偲ぶの違いとか心の在り様の話なんかも出てきて
    ちょっとジンワリ…

    ゲイ?カップルの今後がどう絡んでくるのか…???

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    腐男子モノガタリ

    ネタバレ レビューを表示する

    この作者さんの幽霊モノから流れでこちらへ

    BL小説を書いている腐男子の話。
    主人公の“腐”目線が笑える作品
    この作家さん、幽霊の出てくる話もそうだけど目の付けどころが面白い

    なりたいものは“推しカプの部屋の壁”で 盗み聞き・のぞき見したい…
    なんやかんやで妄想上の推しカプ受けの隣人になり→告られ付き合うことに…
    その事を知った推しカプ攻めに嫌われ…二人の間で板挟みwww
    独特の展開と腐男子ならではの事の解釈に爆笑

    エロの代わりにギャグ満載?
    腐女子の相田ちゃんもいい味になってる

    難点は、作家さんの手書き文字が小さくていちいち拡大しないと読めない…面倒

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    奇妙な人々

    ネタバレ レビューを表示する

    高級住宅街でお金持ちのヘルパーしている安井あつこ(39歳バツイチ子あり)の仕事・生活・家族の話。
    沖田×華さんの作品なので軽妙で面白い語り口…どんどん読み進められます。

    製菓会社の社長さん宅の食品を捨てない話に驚愕しつつも、戦時の食糧難を経験しているとそういう感じになるのかと思いつまされました…パン粉の話は強烈すぎましたが…苦笑

    奇妙で異常な派遣先や同じヘルパー仲間とのイザコザを経験しながらも前向きに仕事をこなす主人公を通して様々な人のあり様を知る面白いマンガです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こっわ~いもの見たさ

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の山田正人(大卒39歳妻子あり)が特殊清掃(孤独死の現場・ゴミ屋敷)の仕事について語るマンガ。
    最初は興味深い話が多々あってドンドン読み進められるんですが、
    読んでいくうちに気が重くなって読みたくない気分になってくる…苦笑

    ・ゴミ屋敷のタンスの引き出しにペットの死体入っている事が多々ある
    ・浴槽内で死ぬと追いだき機能でドロドロに体が溶ける
    ・尿をペットボトルやビニール袋に貯める人がいて、何故かそれが50度くらいの熱を発する?

    などなど。

    前半部分に“落としもの”とかいう話があって、廊下に落ちている玉をひろったら遺体から落ちた眼球だった…とか
    女の人のカツラかと思ったら死体から剥がれた頭皮と髪の毛だった…とかゾッとしました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    踏ん張る湊さん

    ネタバレ レビューを表示する

    イケメン高校生を相手に“好きだけど必死に理性を働かせ踏ん張るアラサ―湊さん”に微笑まずにはいられない作品デス。
    一方イケメン高校生の慎太郎は、手料理・おさわり・周囲に公言などなどあの手この手で攻めに攻めますwww

    二人の間で繰り広げられる付かず離れずのギリギリの攻防線がとにかく面白い。

    夏、蝉の声、部活の後輩、商店街や街の人々との関係…ホンワカした感じも手伝ってさわやかな夏の雰囲気もイイです

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    矢沢節

    ネタバレ レビューを表示する

    矢沢あい先生ならではの世界観全開って感じのマンガです。
    NANAでは音楽業界、こちらではファッションの世界を描いてます。
    クリエーターを目指す人を描くのが好きな作家さん…マンガ家さんもクリエーターだからそりゃそうか…

    素敵な登場人物ばかりなのですが、個人的にジョージが紫に求める“自分の意思を持つ女性”っていうのがイイね
    高校生が恋人に求める条件としては大人っぽい気がするけど。
    紫もそれに応えようとドンドン成長してってるし…素敵
    ワンランク上の恋愛マンガです

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ほんわか

    ネタバレ レビューを表示する

    元極道のおじいさんコンビニ店員、島さんが主人公の人情マンガ。
    深夜のコンビニチェーンのヘルプ要員として何店舗も掛け持ちする島さんが様々なトラブルに巻き込まれ話が展開してきます。終始のどかな展開ですがハッと息をのんだりジンワリ暖かいものがこみ上げたり…素敵な内容に仕上がってます。

    外国人店員とお茶のキャップで兄弟の杯を交わすのとか小学生みたいだなと笑ってしまいました。
    疲れた時の癒しに楽しませてもらってます。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    楽しく学べる

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害の一つ、アスぺルガ―
    仲間同士でオフ会した時の事や周囲のアスベルガ―と思われる人の話などを
    ×華さんならではの視点で笑える話に昇華させて楽しく読ませてくれます。
    「こういう奴いるよねぇ~」って感じで楽しく発達障害の人たちの事を知る良書。
    知っていれば無駄に腹が立つ事もなく、よりよい対処・対応が出来るようになる!

    知るは力です~

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています