「御免」の字に小さいな…!の姫さまと、
「沢庵有難」字ィでか!!の雷火とのやり取り笑えた。
思い出のある折り紙で思いを伝え合うのよいなー
気持ちが伝わるし、お互いうれしいと思う。
-
0
4387位 ?
「御免」の字に小さいな…!の姫さまと、
「沢庵有難」字ィでか!!の雷火とのやり取り笑えた。
思い出のある折り紙で思いを伝え合うのよいなー
気持ちが伝わるし、お互いうれしいと思う。
弟の方が黒じゃないかな
姫さまも雷火みたいなきれいさがあったらよかったかも
犬のワルイ表情〜😂
性に奔放過ぎて贅沢好き勝手し放題、
旦那、フィフィ、そしてニコラスの3人もに
愛情を注がれ看取られて、苦しむこともなく
あー…楽しかった、と微笑んで人生を締めくくれる
なんとも贅沢な最期
いいかげんにしろ、こんな状況で始めるなよ!
こんな状況じゃなくても次から次へと、
ここに出てくるオンナ全員節操なさすぎ
この期に及んでなんで行くかな(呆)
一樹が子ども見る展開にするためだろうけどさ、
赤ん坊を連れてくとかありえない
いくらなんでも俺達結婚する?はない
それにしてもフィフィ生理的に受けつけない
今度はうまくできる?って不倫じゃん!
奥さんは傷つけといて、自分は傷つくのは嫌
ほんと自分勝手で最低なオンナ
7ヶ月で5人も寝たって、ただのヤり○○
一樹の対応がよくなかったし、抄子も早まり過ぎた
愛し合ってたは割にはモロすぎ
その和菓子屋を壊したのはオマエだろ!
子どもをダシにつかいやがって
ほんと執念深くて気持ち悪いクズ過ぎな元夫
抄子とんでもない男と結婚したもんだ
年年百暗殺恋歌
014話
story7(2/2)