げつかあすいさんの投稿一覧

投稿
7
いいね獲得
4
評価5 57% 4
評価4 43% 3
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 7件目/全7件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW

    キリアン公爵と愛人ロウィナ。この愛憎の拗れ具合が半端ない為に、周囲の善人悪人を色々巻き込んで
    めんどくさいことこの上ない。あなたたちに振り回されて、気の毒な人達が増えていくばかりですよ。
    なんですが、あれからどうなったかを時々覗きに来たくなる作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    キラ君にはまります

    めちゃコミックの作品をかなーり読み込んでいますが、キラ君は今のところベスト5入りが確実なイケメンです。
    高校生とは思えないほどの落ち着きと、包容力とドキドキのキラーワードを随所に発せられます。
    「キラ殿を追いかけて同じ高校に入学した」という男子がいましたが、私もできることなら近くで拝見したいと思ってしまいます。
    椿ちゃんは間違いなくよゐこで可愛いです。羨ましいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    独特な美しさがある

    タイトルは❓と思いましたが、画に目を引かれて読み始めました。
    フルカラーですが、モノトーン系の色合いで個性的な絵柄にも好感が持てます。
    サハラは、松原智恵子さん(例えが古すぎか)の美しさと、ものすごい身体能力を持つ戦士で、
    皇太子は退廃的な美貌の曲者ですが、魅力的でもあります。
    どちらもエキセントリックな所が多々みられるので、これから二人の関係がどうなっていくのか
    興味が湧きます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    きゅんきゅんポイント満載

    王道の青春もので、どんな年代の方にも共通する、身悶えるほどのきゅんきゅんポイントがあります。
    ちょっと疲れたときや気分がやさぐれたときにも、読み返すと浄化される気がします。
    さやちゃんと神城くんの素直さかわいさは宝物。二人の10年間が報われた時、涙が自然に流れてきました。
    その後の二人のことも、こっそり覗きにいきたくなります。
    ヒロインは、大抵華奢でお姫様だっこされるようなキャラが多い中、さやちゃんはそのままで可愛い。
    それに誰よりも早く気付いた神城君は幸せ者と言えるでしょう。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    早く来い来い8月1日

    ネタバレ レビューを表示する

    私が初めて課金を続けて最終話まで読みきった作品です。
    壮絶な人生の末、二度も自らの命を絶ったイネス。
    今回のカッセルとの愛に満ちた生活が穏やかに続くように祈るばかりですが、そうもいかないんでしょうか。
    とにかく絵がきれい。イネスとカッセルが美しい。ストーリーは複雑ですが、何度も読み返したくなります。
    読み直すうちに、イネスの複雑な事情のために幼少期から良い関係を築けなかった母親目線で、あんなに可愛い娘を思い切り溺愛したかっただろうにと切なくなりました。
    全ての元凶であり完全悪役キャラの皇太子にさえ、子供の頃から抱いていたイネスやカッセルへの劣等感や、イネスへの異常な愛情と執着が過ぎて、結局イネスを失うこととなったために、イネスと同じく過去の記憶を持ちながら、またイネスを得ようともがいていると思えば憐れにも思えます。
    とにかく8月1日の連載開始が待ち遠しい。
    カッセルとエミリアーノの対面で何が起こるのか。ドキドキです。
    今はポイントをしっかり貯めることに専念しています。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    NEW
    ハンサムなヒロインが素敵

    ネタバレ レビューを表示する

    元敵国の元帥ベルトルドと政略結婚したレオーネ姫。
    とにかく言動が全て凛として素敵です。
    よくある、ヒロインが勝手に状況をナーバスに受け取ってうじうじ悩むような展開はなく、
    つい聞こえてしまったベルトルドの想い人の話も、さらっと問うところなんか、とっても良い。
    お互いに戦友同志のような会話なのに、なぜかきゅんとしてしまいます。
    今後の二人に期待大です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    NEW
    新しい分野の作品

    ヒロインが樹木医ということで、のんびり癒し系の話かと思いきや、いきなりサスペンスあり
    バイオレンスありの展開に驚きました。未桜ちゃん可愛いし、とんでもない状況でもそこはかとなく
    ユーモアのある呟きや返しが魅力的。侑羽さんはサイコパス的な不思議キャラですがとってもイケメン
    なので、この先ヒロインとどうなっちゃうのか楽しみです。脇役の方たちもそれぞれ良いキャラ。
    個人的に朋代さんのファンです。

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています