3.0
イラつきながら
それでもドキドキしながらよんでます。ただ喪女っぷりからなかなか抜け出せない藤子には我慢しきれるかなあ…。背が高いけど十分スタイルいいし、顔だってブスではないし、素材は良いのだからビジュアルで悩んでる女子からしたらちょっとそれはないだろうって感じ。
-
0
20865位 ?
それでもドキドキしながらよんでます。ただ喪女っぷりからなかなか抜け出せない藤子には我慢しきれるかなあ…。背が高いけど十分スタイルいいし、顔だってブスではないし、素材は良いのだからビジュアルで悩んでる女子からしたらちょっとそれはないだろうって感じ。
光くんは何かに混ざられたってことでいいのかな?セミの鳴き声が続いてて真夏の夢の中を彷徨っているような感じがする。夏が終わったらどうなってしまうんだろう…
頭の中で動物と話してる、というよりしっかり声に出して話しかけているよね?そしてお医者さんらしい振る舞いがないのはどうして?
あんまり面白くないので無料分で退散します
結構あっちこっちに話が広がりますね。外堀しっかりかためながらってことでしょう主人公たちの想いもなかなか進捗がなくて少し中弛みしてきた…
かなり卑屈で性格悪くて逆恨みするような性根腐ったヤツなんですね、助けてもらっておきながら。
それにしても社交界のマナーとかよく身に着けたなあ…
タイトル通りです。
初め3回目の転生を理解するのに時間かかりましたが、もうふたりに首ったけ!可愛すぎる旦那とのやり取りが楽しくて時々吹き出してしまう場面もあり、人がいるところで読むのは気をつけなきゃですね(;´∀`)
真面目な子のご加護がゴリラとか、発想が面白いッ!て読者に喜ばれると思ったのかな?むしろイタイと感じてしまい、あとが続きません。
少し鈍感でいい子過ぎる主人公。あまりにもおっとりしすぎてて父親が毒親で…よくこれで花嫁修業ずっとやってこれたな、と思う。ネックレスもりんごと交換してしまうほどの世間知らず。あり得ません!
怖くて途中から読むのやめようかと思ったけど、目が離せなくなった。いわゆる一般人からはみ出した人間達にこんなに寄り添ってくれる人がいるなんて…。真似はとてもじゃないけど出来ませんが凄い。
神様がもう一度人生を楽しめとくれた新しいいのち。思いの外かわいい男の子になって自分らしく生きている。
でも、どうしてもいつか誰かとかかわるようになってひとりでは生きてはいけないと思い知る。今度はいい仲間が出来るとイイね!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
やわ男とカタ子