TENCHOさんの投稿一覧

投稿
261
いいね獲得
19
評価5 6% 16
評価4 77% 200
評価3 16% 41
評価2 2% 4
評価1 0% 0
1 - 10件目/全16件
  1. 評価:5.000 5.0

    魔道具師の魅力満載

    ネタバレ レビューを表示する

    魔道具師の仕事が大好きなダリヤ
    開発→発明→その後の流れや
    日常生活も描かれているので面白い

    お父さんが魅力的な人柄で、人に親切で居続けたから、それを受けた人が初対面でもダリヤを
    支持してくれるのね。
    ダリヤ自身も一生懸命で魅力的で
    話す言葉も相手にわかるよう丁寧で
    人を惹きつける。
    ヴォルフとダリヤのやり取りが
    丁寧だけど互いにぶっ飛んだ事を
    平然とやる人達なので面白い

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    女主人公が可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    幼少時のソフィアと4大公爵家のご子息とのやり取りが可愛い。
    ソフィア大好き♡ソフィアが大切。
    と幼少時から思い続け、周囲にも
    全く隠そうともしないアイザック様
    色々な意味で凄すぎる。
    それにしてもヒロイン候補の子
    コントだわ。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    主人公夫妻が素敵です。妹さんも素敵です。

    ネタバレ レビューを表示する

    ロベルト、ローゼリア夫妻は文武両道+発想力も魅力的
    マーガレットも聡く聖母のよう
    相対する
    王子とトンチンカン女子は揃って
    びっくりする程トンチンカン

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ストーリーも絵も良いです

    ネタバレ レビューを表示する

    主要人物は
    太陽のようなレナート様
    小さな花のようなマリアベルを始めとして
    皆素敵です
    ダドリー夫人は気高く
    フィデロ伯爵夫妻は可愛い。

    王子はなぁ。悪気はないんだろうけど
    レナート様みたいに優秀な側近がいればなぁ。

    悪の権化の方と
    マリアベルに横恋慕の方以外は
    まだ受け入れられるかな。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    イアン推し

    ネタバレ レビューを表示する

    エルナが つらい時も苦しい時もいつもすぐに気が付いてくれて、エルナを守っていけるだけの地位と稼ぎに至るまで努力したイアン。
    もう少し早く動けていたらエルナとの未来があったのかなぁ。
    やっぱりスレン様には敵わないのかな。
    色々対策してきそうだものなぁ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ムコーダ、フェル、スイのバランスが良い

    ネタバレ レビューを表示する

    フェル→ムコーダ
    ご飯くれる、面倒みてやらなきゃ
    ムコーダ→スイ
    可愛い、想定外
    スイ→フェル
    格好良い、凄い
    フェル→スイ
    成長を見守る、面倒をみる
    ムコーダ→フェル
    大食漢、色々ありがたい
    スイ→ムコーダ
    大好き、あるじ

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    何回読んでも面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    大筋はシリアスな内容だけど、ディアリンも ケレスも考え方や行動がぶっ飛んでいるから想定外の事が起きて面白い。
    ディアリンも基本的には真面目なのよね。
    ケレスが遠目に見る分には可愛い。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    素敵な3人

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロイン ユリアンヌが自分自身をレベルアップさせてからは長女として弟妹とコミュニケーションを取りタッグを組んでいく。
    ユリアンヌ、カイン、サーシャの3人の意思の疎通が出来始めてから凄く面白い。
    ユリアンヌとカインの有能さはもう出ていて、サーシャはまだ兄姉の後ろをぴょこぴょこ付いて回ってる感じだけどこれからが楽しみ。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    読んだ方が早い

    ネタバレ レビューを表示する

    設定から背景からストーリーの進み方から
    秀逸過ぎて面白怖いです。
    ヒロインもヒロインの周りの人間も凄い迫力です。
    あまりに賢い人が出ている作品だと何を言っているのか分からなくなり、読むのをやめてしまったりするけれど、この作品は分かりやすくて次々読めます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    キャラが良い

    ネタバレ レビューを表示する

    マリーがキュロス様の邸宅で使用人達と馴染んでくる辺りから、個々のキャラが分かってきて愛おしくて仕方ない。侍女長ミオさんも格好良いけど、子供みたいな感性の料理人トッポが超可愛い。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています