メタトンさんの投稿一覧

投稿
132
いいね獲得
44
評価5 57% 75
評価4 28% 37
評価3 15% 20
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 10件目/全102件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    深夜保育園と保育士さん

    深夜のお仕事をしているママさんが、子どもを預けるために、利用している深夜保育園が舞台。主人公のあかりちゃんと竹下先輩のやりとりがハラハラします。園長先生、いい人。心愛ちゃん可愛い。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ライバルのそれぞれの悩みが深い

    ヴェネチア編ということで鯛子の迷いもグレードアップ。三上みたいなパートナーを求めるも、打算で選んだのはバリバリクラシックな龍一王子。そして静香は相性最悪なハーフのウォンと組むことに!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    グルメ漫画ならよかったね

    いいなあ、囲炉裏端でのご飯。フランスパンを炙ったら、スモークみたいになるんだ。おいしそうです。薪割りの労働のあとのぜんざいも食べたい!けれど、これって純粋にグルメ漫画ではだめなのかな?恋愛の要素はなくてもよくないですか?

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    NEW
    こんなことができたら怖い

    旦那と不倫相手がとんでもない下衆野郎でした。わたしはその手の薬の知識はないけど、もし本当にこういうことができるなら恐ろしい。主人公もそして生まれるはずだった子供もなにも悪くないのに。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW
    優介がいいね

    サユキは政略結婚で優介と同居するんだけど、ウエディングドレス選んだり、お弁当を作ってあげたりしているうちに、優介のことが好きになっている自分に気づく。優介もサユキが好きなのに、すれ違って拗らせてしまう。優介がべた惚れなのがいいね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW
    心温まるストーリーに感動

    雑誌掲載時から読んでいて、ファンでした。母を亡くした知世ちゃんと、作家のパパさん。この2人の自立しつつも助け合い、しっかり気持ちが繋がっている家族。今読むと、知世の叔母にあたるゆり子に寄り添えるかな。同じく働く女性として。とにかく心温まるストーリー。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    NEW
    大好きな世界です!

    知世ちゃんは、おませという範囲を超えて個性的。きっとすてきなレディになる(今でもすてきな小さいレディだけど)。そして作家でハンサムなパパさん。最近の日本語にイケオジって言葉があるけれど、知世のパパさんは「ハンサム」なんです。作品が発表された年代を考えてもね。そして年月を経てもやはり最高の名作。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    NEW
    政略結婚したカップルだけど

    姉の愛美が性格、まじサイコパスで、虚言癖がある。でも黙っていれば、そこそこ美人。そして妹の楓は、父親と姉にいじめられて育ったために、すぐ自分を卑下してしまう。地味めだけど、整った顔立ちで可愛いのにもったいない。そして、家業の料亭が傾いてきたから、政略結婚として楓は律人と結婚する。律人って、実はさみしい子ども時代だったのね。途中、執事さんが事故して手術の流れが、強引に思えた。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    深くて切ないストーリー

    ヒロインの彰子に告白しようとした男子がいたけど、彼女の表面的な美しさに惹かれただけ。本当の彼女はピュア過ぎて美しすぎて、多分「普通の人」では理解できない。一方、兄の遼一は、自分の本当の気持ちを自分で受け入れられず、自分を持て余して悩んでいく。深い話を読みたい人にオススメ。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    人の良すぎな主人公

    このヒロイン、ちょっと人が良すぎませんか? 毎朝用意する手作りお弁当、受け取った旦那さんは、それを部下にあげてしまい、自分は社内不倫。そしてこの物語のユニークなのは、そのお弁当をもらった男子がお礼のメモをいれたこと。これは思わぬ展開ですね。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています