おばさま7さんの投稿一覧

投稿
145
いいね獲得
40
評価5 11% 16
評価4 26% 37
評価3 36% 52
評価2 24% 35
評価1 3% 5
21 - 30件目/全36件
  1. 評価:3.000 3.0

    いたって普通

    エピソードに工夫があり、多少は根性ありそうな主人公ではあるものの、容姿にも恵まれ、中身も申し分ないお嬢さんの、朝ドラ的シンデレラストーリーなのが、3話読んだだけで予想できてしまいます。
    限定クエストですが、私にはシンデレラストーリーはもうお腹いっぱい…。
    いっそ縄文時代とか弥生時代設定にすれば興味深く読めるかも……

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    子供を虐待から守る最前線で働いている方々のお話。知らないことも多く興味深かったです。
    ただ、最低限の描き分けしてるだけにみえる絵柄であまりにもお絵描き風なのと、今風という新人が全く今風に見えなかったり(あんな言葉使いの若者みたことない…)、教育虐待DVパパがあっさり夫婦でカウンセリング受けたり、なんというか安いお芝居みているようなところもあり、すみませんが、漫画作品としての完成度は低めかな…と思ってしまいました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    意欲作だが、結局見た目…?

    ヒロインの強さは素敵ですし、見た目問題、見えない障害を扱った意欲作と思います
    が、少女漫画の小学生のような顔(顔、表情は身長関係なく年相応になるはず)、腰までの長い髪をそのまま…は、食品会社としては清潔感がないというか、悪目立ちするのでは、髪切るか結べば歳相応にみえるのでは…と気になってしまいました。
    個人的には 絵柄が少女漫画 でない方が受け入れやすいです。少女漫画風にすることで、結局顔が大事感が出てしまうように思います。特に主人公の後輩の顔面麻痺の男性、普通にカッコイイですよね。そりゃあ障害有無によらず美形は一定数いますけど…。そこだけが残念でした。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    スクロールか大変

    スマホでみてますが、画面に対しコマが大き過ぎてずっとスクロールし続けなければならず、読みにくいです。
    話の内容については、魔法が非現実的、城経営(冬の支度など、細々したこと)の話が長い、男性の区別がつきにくい、主役の赤毛の女子が吃音という設定しか印象に残らない というのが、24話まで読んた感想です。レビューの評価は✫4.5と良いので、もう少し先読んでみたいと思います

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    様々な精神的な問題やアプローチについてざっくり知ることができ、自身や周囲がメンタル不調になったときの対応について学べます。ただ、ヨワイ先生が若過ぎて、名医という説得力を感じませんでした。確かに良い先生と思いますが、経験数はまだまだ足りないのでは…。あとは、何人かレビューされているように、看護師さんが知識なさ過ぎ、の割に態度だけでかく、あり得ないです。知識ない役は患者さんの周りの方にさせればよいのでは。

    • 5
  6. 評価:3.000 3.0

    ☆3.5

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で全て読ませて頂きました。
    無料でも途中で嫌になり離脱する作品もある中で
    残酷すぎる描写はない、主人公がいい人 なので嫌になる要素はなく、謎が簡単に明かされない ため、ついつい読んでしまいました。
    ただし、最初の事件の首謀者の動機に説得力ない 等、ストーリー展開に強引さを感じる部分があり、あワクワクや感動には至らず。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    少女のための物語

    天使なんかじゃない は中高ですこし読みましたが、はまりきれず。いわゆる陽キャな人々の話と思ってまました。恋も友情もオシャレも、といった感じ。本作も、それ以外のことはあまり出てこない印象。
    ただ、長らく活躍されてる漫画家さんなだけあって、設定の作り込み、少女の描き方に安定感あり。普遍的な少女像を捉えており、本作は20年程前の話のようですが、あまり古さを感じません。24話までの感想。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    30話前後までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    あんなに拒絶しても、自分を思いやってくれる人、普通はいないよなあ、主人公は気質にかなり癖あるけどなんだかんだで仕事もでき容姿に恵まれ、ラッキーガールのお話だなっと思って、みています。
    話は作りがなかなか凝っていて、仕事と恋愛、個人の成長を織り交ぜて描かれていて、なかなか興味深かったです。ただ、登場人物には基本的にデキる人が多く正論ばかりで、疲れているときにはあまり読めませんでした。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    192話迄の感想

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の雑誌編集者編では、空気読まない&美人でないのに目立つかっこうの網浜さんを集団でイジメている構図なのと、盗作事件はキャラクター崩壊に思え、☆2でしたが、その後は、網浜さんの強さがよいように働いていて、☆4でした。その後、議員編に来て…この漫画はギャグの要素が強く、綱浜さんに共感したり応援したりするような読み方をしたかった私には、少々物足りなくなり、☆3になりました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    無料分15話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    先が読めず、古くは『藪の中』のような、サスペンスドラマの面白さです。ストーリーは☆4つなのですが…
    主人公の友達の叔父による暴行シーン、セリフも、あんなに詳細に描かないでほしい。胸糞悪すぎる。それで少し少なめの☆です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています