ぎふてっど★桜子~IQ145の㌧デモ娘

- タップ
- スクロール
あらすじ
IQ145と、高い知的能力を持つ小学生の桜子。 天才なのかって? うらやましいって? いやいや、違うんだってば!(涙) 成長が早すぎて知的欲求もハンパじゃないし、大人だって容赦なく論破しちゃうし……。 同世代の友達もなかなかできず、正直、生きづらさしかないんです! そんな高IQ児、通称「ギフテッド」の日常をコミカルに描いたコミックエッセイ。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
2.0
神様からのギフト
ギフテッドって神様からの贈り物って言われますよね
たしかに桜子ちゃん 幼児とは思えないほど口が達者で周りの大人をやり込めてしまってます
知能が高い=人間として優れているわけじゃない
この作品を読んで思いました
桜子ちゃんは子供故か大人も子供も、親すらも自分より格下だと思ってしまってて、それが行動や態度に現れてしまってるんですよね
そこは教育じゃないでしょうか
もっと家庭で教えるべきことがあるんじゃないかと思ってしまいますby miyabin--
26
-
-
1.0
馴染めない。
英才教育が進んでいるアメリカでさえ、ギフテッドの子は幼少期は不幸だったと答えているのが現状の中、全体教育の日本では過ごしにくいと思います。
でも、知能が高いと我が儘を矯正させないは別問題だと思います。
賢いから我が儘を許してきた母親、無関心な父親、事なかれ主義の教育者の責任は思い。by リラとライラック-
25
-
-
1.0
子供に合った教育を
子供さんと親御さんのほのぼのとしたマンガかなぁと思って読み始めましたが、なんだかモヤモヤが多い展開です。
せっかくの神様からの授かり物、高い知能とIQを持った素敵なお子さんなのに…親が無知すぎるし、子供のために調べたり勉強しようとする姿勢があまり無い上に、保育園など周りのせいにしている感が否めないです。
実際に、絵画教室の先生に怒られた内容がまさにソレ!親の固定概念で子供の伸び代を潰すなんて勿体ないなと思いました。
大切なお子さんのためにどうしたらいいのか、スマホがあるなら同じくらいのIQの子を持つ他の親御さんはどうしているのか調べたり、お受験するなら受験方法をOBやOGに聞くなど色々方法はあると思う。
落ちたら恥ずかしいから周りには内緒で…親の都合ばかり。
保育園の先生達のせいにする前に、相談という名目で先生達の意識改革をするなり、それでもダメなら転園も考えるなり何かしらできることはあると思いますが。
絵画教室やヴァイオリン教室に通わせて、ちょっと高いけどそれなりにお金かけてるからいいでしょ、って感じが残念すぎる。
事実、他のお友達や実の兄にすら馬鹿にするような言動がちらほら…周りも可哀想ですが、桜子ちゃんが可哀想です。
どうして相手を馬鹿にする発言をしたらいけないのか、もっと分かりやすく理論的に、かつ感情論も織り交ぜて説明できるよう工夫したり、親が先回りして調べて賢くなる努力をしないと、すぐ歯が立たなくなりますよ。
難しいのかもしれませんが、生まれるべき場所によっては本物の天才になれる子なのかなぁと思いました。
桜子ちゃんが生き辛くなっている原因は甘く見積もっても親が7割、周りの大人が2割、本人1割でしょうか。
有料分まで買うほどではないなぁと思いました。by なーじーまー-
16
-
-
1.0
NEWこれはギフテッドじゃないよね。
ギフテッドだとしたらADHD系かな。それか「わたしのかんがえたギフテッド」的な物か。
これだと共感されないでしょう。子供の中でも頭が良い人は子供ながらにわかっているしそう言った人は輪を乱す事はしないし目立つ事をしない。ギフテッドは米国では人口の5%と言われているのでクラスに1人か2人はいるのでそれほど特別でも無い。発達障害を持つギフテッドの場合は2Eと呼ばれて人口の0.4%で5クラスに1人いるかいないかで更に低確率になる。by Yasyas00-
0
-
-
3.0
NEW娘よりも母に焦点を当ててほしい
漫画みて桜子の傲慢さ、ブチ切れない母にイライラしてしまい、原作ブログはどうなんだろうと、みにいきました。
ブログの1年分も読めてないけど、桜子の問題、転職、夫闘病、夫の浪費、鬱、離婚、長男パワハラ被害からの退職、など、なかなかの波乱万丈ぷり、それでも頑張って生きていく様子に感服しました。漫画だと母はお上品な感じですが、ブログみると日々歯を食いしばって生活してる様子が伝わってきます。漫画では幼少期からピアノや絵画教室、塾、凄い余裕あるなと思ってましたが、夫の浪費の中、苦労して費用捻出したんだと思いました。なかなか豪傑母さんです。
漫画の方は桜子に焦点絞っているようですが、可愛げないし、周り舐めてるなら一度大失敗した方がよい、と意地悪な目でみてしまい、楽しめませんでした…。by おばさま7-
0
-
作家さくらの作品

Loading
作家鮭島米子の作品

Loading
作家夕霧そふるの作品

Loading
レーベルカクコミの作品

Loading
出版社パルソラの作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading