2.0
13話の、ストッキング脱がすぞのシーンで…、脱がすのはいいけど何ちゃっかり太いももチューチューしてんのよwそれはあかんやろ。いきなりぶっ飛びすぎだろ。発情しちゃってんじゃん。上司と部下なんだからそこはちゃんとして!
-
0
25199位 ?
13話の、ストッキング脱がすぞのシーンで…、脱がすのはいいけど何ちゃっかり太いももチューチューしてんのよwそれはあかんやろ。いきなりぶっ飛びすぎだろ。発情しちゃってんじゃん。上司と部下なんだからそこはちゃんとして!
私には響かない作品でしたが、これを読んで勇気づけられる人もいるのかなぁと思います。主人公のツライ状況が少しでも改善して生きやすくなるといいね。
自分の知らない世界が知ることができる漫画です。司法解剖なんてドラマの中でしか見られなかったけど漫画になると優しいイラストのおかげもあり分かりやすく理解できます。
面白い作品です。でもこんなに小さい頃に、こんな毎日食べもんのことばっか考えるかなぁ?まぁ漫画なんであれですけどw
実際にはこの時代なら友達とかくれんぼとか缶蹴りとかの外遊びのこととか、家の遊びならあやとりとかさぁ。今であればゲームやYouTubeなんだろうけど…常にずっと考えてるのが食べもんってことはないよね。それともこの作者はめちゃくちゃ食い意地のはった人なのかな。
なかなか面白いですね。主人公が優しい性格で、
それなのに男気があって素敵です。決してモブキャラではない、まさに主役って感じなんだけど、全くそれをひけらかさない感じ。現実にいたらそらモテるだろうな。皇帝も違った意味で権力をひけらかさないタイプで、人の心がわかる人。続きも気になりますが、課金が相当なことになりそうなので、一部でやめときますw
ゲオルクがなんでブランシュをそんなに嫌ってたのかが最後まで分からなかった。ブランシュの健気で優しくかわいらしい姿を応援したくなるし、レイモンドお兄様もブランシュを大切にしていてイケメンでカッコイイけど、最後はやたらと駆け足で無理やり終了させた感がすごかった。でもまぁ幸せになれてよかったです。
主人公の息子が心配…。この先何かしら問題が起きるだろうな。仕事も大事だけど、何より一番大切なのは家族!それはきっと主人公も分かっているんだろうけど、お人好しだから不本意に家族を蔑ろにしてしまうんだろうな。私な周りにも似たような人がいるw
漫画ですよね、そりゃ〜漫画なんですよ。(設定が…)
朝夕夫婦のやりとりはほほえましく、みらいちゃんがカワイイ!一話読むたびに熱いものがこみ上げてきます。とにかく応援したくなる、あったかい作品です。
でも先を読むのがイヤです(涙)
面白い作品です!主人公を応援したくなる!でも、作者が相当な見た目コンプレックスの持ち主なんだと思われる……
作品がそういう方向性だから見た目について事あるごとに話題が出てくるのは分かるけど、それにしても限度超えてて流石にお腹いっぱいって感じです。ま現実的な話をするなら、昨今だとそんだけ悩んでるなら整形でもなんでもすればいいって話で。主人公は顔を変えたいだなんて思ってないんだろうけど、ルッキズムだなんだって騒いでるくらいなら今はどうとでもやりようはアルかなって感じ。
90話まで読みました。最初のほうは面白くて惹き込まれたし、パレサの忠実な姿勢に共感もてたけど、今はダルいな…。ニシアナのくだりが長くて脱落しそう。皇太子と結ばれるのをみたいけど、どうかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
最恐上司と同棲したら最強に愛されました