3.0
キラキラネームについていけない💦
ちょっと年の差に温度差がある。最初は「ハケンの品格」を思い出した。仕事に生き、プライベートはゲームのみ。寂しいアラサーの物語。キラキラボーイと恋愛に発展するとは思えないが。
-
1
2356位 ?
ちょっと年の差に温度差がある。最初は「ハケンの品格」を思い出した。仕事に生き、プライベートはゲームのみ。寂しいアラサーの物語。キラキラボーイと恋愛に発展するとは思えないが。
強く生きていってほしい。失敗は誰でもある。自分のせいにはしないで。あなたは悪くない。元ダンナが妬んで女々しい態度をとらないことを願う。上から目線の言い方にはウンザリだ!!
患者と医師、そこに屈託のない女子高生がお節介をやく。相手は大人だからなかなか言いたい事がいえない。もどかしい日々。さて、どこまでふたりは進んでいけるのでしょうね!
強い女は損だね〜。自分の思うようにいかないわ、周りからは妬み、嫉み。マンガだからいいけど、現実にこうだったら神経擦り減り放題。仕事か恋愛か選ぶのはムリだね。
どんどん展開が悪い方向に向かっている気がする。良かれと思った事が全て失いそう。別に公言したってよかったのに。マンガだからしょうがないか。それと男性の描き方が雑。全然カッコよくない。
よくあるストーリー。今まで散々似たようなマンガ読んできたから、展開が読めそう。だいたいそこにデキる大人の女性が登場して一悶着起きそう。あとは彼がどう思っているのか。案外忘れてないパターン?
厳しい入社試験突破したのに出勤初日に退職してしまう昨今。自分の思っている事をハッキリ口に出す子はまだマシな方。この鈍くさそうな彼が垢抜けていく展開に期待。
28歳の上司と26歳の部下、どっちも仕事がデキるって、ちょっと現実離れしてて共感できない。30過ぎならまだしも。若きゃいいってもんじゃない。まだ人生経験も浅い歳だし。
高校時代のトラウマって結構跡引くかも。それを知らずにだったらまだしも相手はまさか聞いてるとは思わず粋がってグサグサ傷つく事を平気で言う。そういう奴らとはすっぱり縁切って出会わないようにする。絵も可愛くて今後の展開に期待。
今でもルックスと高収入が必須なんでしょうかね?自分の周りにはいないので、なんかそのうち飽きがこないのかと冷めた目でみてしまう。中年になっても現状維持できると思ってるのか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋ヶ窪くんにはじめてを奪われました