4.0
興味を惹かれます。
お茶の畑を持ち、それを生産させていくというのはなかなか難しいものがあるのですね。
ところで婚約破棄をして実家に戻ってきた茶子を待っていたのは…。全然知らない男性と小さな子供。これにはきっと驚いたことでしょう! でもそこからの展開がとても面白いです。
-
0
16604位 ?
お茶の畑を持ち、それを生産させていくというのはなかなか難しいものがあるのですね。
ところで婚約破棄をして実家に戻ってきた茶子を待っていたのは…。全然知らない男性と小さな子供。これにはきっと驚いたことでしょう! でもそこからの展開がとても面白いです。
大した推理ではないのだけれど、主人公のヒロインが新しく来た先生に何かと問題を持ってきては解決してもらうというお話。なぜだか先生はいつも怖い顔をしていて不思議。。。それなのに主人公は先生に信頼を置いていて、子供らしいというか純情というか、憎めない存在。
お付きだった姫の身代わりにされてしまったヒロインがあまりにも可愛すぎて、ちょっと感激。。。こんなに無垢な人は実際いないよね〜と思いますが、そこは漫画なので良しとします。無料の分しか読めていないので、この先どうなるのかわかりませんが、どうもこの身代わり姫は本当は本物のお姫様だったみたいな感じで描かれているのでこの先とても楽しみです。
約30歳位離れている大人の男性に恋焦がれる高校生のヒロイン。陸上で足の怪我をしてアキレス腱を切ってしまった。それを悲しんでいる時に会ったのがファミレスの店長さん。彼の優しさに惹かれて自分もファミレスでバイトを始める。でもこの店長さんはバツイチで息子もいるような大人。けれど彼も昔小説家を目指して友人と競い合ったこともあった。その友人は今現在有名な小説家となっている。彼も彼なりに悩みがあり、その上ヒロインには告白されてタジタジ…。こんなに歳が離れているからと、彼は本気にしないのだが。。。読んでいて楽しめる作品です。
多分このお話って、本当のことをちょっと脚色しながら書かれたお話ですよね!?
今現在、どれぐらいの人が精神を病んでいるか…。
それを考えると驚きます。でも精神科医である主人公はとても素晴らしいお医者様。こんな素晴らしい精神科医の方々がたくさんいたら、世の中もう少し優しくなるのではないでしょうか…。素晴らしいと思います。
こんな発想で騎士達の話が描けるだなんてすごいです。こんな発想ってなかなか思い浮かばないと思うけど、それなのに普通に恋愛も入っていて実に面白いと思いました。
こんな風に転生する物語を考えた漫画家さんはすごいですね~! 普通の話とまったく違って、読んでいてほっこりとしてしまいます。
こういう専門的な方面の漫画も良いですね~。なかなか勉強になります。こちらの方面には今まであまり興味がなかったのですが、(古典派やロマン派、印象派などにはもちろん興味がありますけれども) これからは現代画なども見てみようかな~という気がしてきました。主人公の一希君にはぜひ頑張ってもらいたいです。
とにかく面白いです! 美人で優しくて頭脳明晰、その上何をやらせても完璧で誰からも好かれる主人公で次期皇太子の嫁となる姫。ただ彼女はたいそう病弱で何度も何度も死にそうになるほど体が弱い。かたや不細工で意地悪で何をするのにも大したことができない悪役の姫。夜空に願掛けをすることができる日に主人公を突き落として、自分と入れ替わる。悪役の姫はこれで自分もようやく皆から好かれて幸せになれると信じるも、あまりの体の弱さに何度も具合が悪くなって死にそうになる。本来の主人公である姫は、生まれて初めて健康な体を得て、どんな境遇であろうともそれを喜び感謝する。悪役の姫が瀕死の状態になった時には自分の体を酷使して助けようとする。やはり人間は中身の問題なのだと気が付かされる良い漫画です。まだ無料の分しか読めていないのでここまでですが、これは続けて読みたいお話です。
子供の頃酷い虐めを受け、やはり一緒に虐めを受けていた大切な友達である女の子を殺されてしまいます。主人公は復讐を心に決め、大人になってから一人ずつ復讐を果たしていくのですが、そのやり方があまりにもすごくて怖いです。でもきっとそれ程彼は怒り狂っているのでしょう。。。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
この恋、茶番につき!?