ニックヤンさんの投稿一覧

投稿
297
いいね獲得
115
評価5 19% 55
評価4 69% 205
評価3 11% 33
評価2 1% 4
評価1 0% 0
11 - 20件目/全204件
  1. 評価:4.000 4.0

    ムオ家の迫害と隆盛の影にある物は?

    ムオ家の嫡男のクリフは、クロフト家のエジョンの父親に迫害される毎日。理由は定かでは無いのだが... 目に余る光景に、エジョンはクリフを逃亡させる。しかし、その後エジョンの前に現れたクリフは、過去の恨みを晴らす。ただ、エジョンには、手を出さない。当時はクロフト家全てを恨んでいた筈なのに。困惑するエジョンと、クリフは果たして如何なる道を辿るのか?

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    実力は在っても、街では酷い扱いのされよう

    ゲーム内に転生した主人公は、不遇種族達と再び最強の国家を築く為に、1からやり直す事にするが、それぞれ仕事を割り振って成果を挙げるものの、街では不当な扱いを受ける始末。いきなり門番に不審者扱いされる羽目に。不遇な彼らは、このピンチを如何に乗り切るのか? 門番なんかコテンパンにして仕舞えば良かろうに? とは思えど、お宝の換金が出来なく成って仕舞っては、もともこうも無い... さてこの逆境をどの様に乗り切るのか?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    龍と聖女の物語...かなぁ?

    双子の聖女候補のイレナとエレナ、けれど聖女としての能力は段違いエレナにはその力が皆無。龍の申し子カイルとの結婚が迫った時、イレナは忽然と姿を消し、神官達は悟られない様にエレナを身代わりに。何とか無事にエレナをカイルに嫁がせる事に成功したものの、カイルはエレナに己を龍化する前に殺せと迫るが、イレナがそんな約束を交わしていた事など知らぬエレナはどうする事も出来なかった。そんな中で、カイルはエレナに龍化を防ぐ手立てを1ヶ月以内に探し出す事を条件に城に残る事を許す。エレナは神殿に戻れば命を奪われる事は明らかで、選択肢は無かった。暫くして戦から戻ったカイルをエレナが手助けしようと。龍化しかけていたカイルは暴れ回った後に徐々に人間に戻る様子だったが、エレナの介護もあり何時も以上に早く落ち着きを取り戻して行く中で、エレナに傷を負わせて仕舞う。しかし聖女ではないエレナは自ら治癒は出来ず、それを観たカイルはイレナでは無い事に確信を持つ様に。龍化が迫るカイルと、それを防ぐエレナに残された時間は無いが、この後の展開は果たして?

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    超巨大ギルドを1人で支えた雑用係の実力

    無能扱いされて、追放される話は多々在りますが、1000人ものギルドの雑用係、否、話をよく聴けばぁ、冒険者達の食事の面倒から、それぞれのクエストに応じた最適な装備をしつらえる強力な支援者だぁ。当然、クエスト完了後の後始末も全てこなして、何時もギルドを最適な状態に保持していたとは、実に驚きだ! そんな有能な雑用係をクビにしたギルドは、仕事が回らず、仕舞いの様だ。一方、自由の身になったギルド長と、雑用係の2人の冒険譚がこれから始まる。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    勝手し放題も今日で仕舞いやな?

    ヤクザものの抗争の始りの前、時を遡る事如何程か、舞を踊る芸子の姿に、歌舞伎役者が目を見張る。何処の芸子かと皆がざわめいていた頃、本人は既に風呂で、白粉を洗い流していた。親分の跡取り息子の喜久夫だ。そして、その頃宴会場では、裏切り者達との抗争が激しさを増し、親分は凶弾に... 歌舞伎役者は離れで身を潜めている。そこで、駆けつけた喜久夫と運命の出会い...? 物語は始まろうとしている?

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    貴族社会ではよくわる事なのでしょうか

    主人公であるキーサの婚約相手は、幼い頃からの馴染みのある公子なのだが、どうも女癖が悪いらしい。しかも、貴族の婚約は家門同士の決め事であって、本人の意思は無関係と割り切っている。更にキーサを嫌う理由として、学が無い事を挙げる。その点については、キーサも仕方無いと思う一方、何が分からないのか、自ら調べる事とするが、書籍に書かれて居る内容を理解出来ず、思わず涙が流れる。そんなキーサを見かけた紳士が、キーサに声を掛ける。この紳士がキーサとどう言う関係に陥るのか? そこはとても見物だと思う。キーサの不遇を、所詮は貴族の定めのように面白がっていた姫の愛着著しい相手だから。さぞや何かが在った時には逆鱗に触れ、キレまくる事だろう! さて、物語の中では、どの様な展開となるやら?

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    同級生の兄との黒歴史が会社員になって戻る

    中学生の時に、同級生の兄に一目惚れ。したまでは良かったが、真雪の目の前で女性とキスする姿を目の当たりに...しかも彼は知りながら。突然の事に頭は真っ白に、親友に帰るの一言だけで、逃げる様に家に戻る。それから時は流れ、実家の織物屋から親友の繊維メーカーに修行の為に中途入社。そこに、米国赴任中だった筈の彼が戻ってくる事に。挙句、企画室の上司に。社内では顔見知りの事は内緒との事だけど、何かにつけ、絡んで来るのは彼だった。この先、どんな仕事が出来るのか? 実家の家業の為になる事はあるのか? 本当は恋に揺れる二人だったりして?

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    転移物の話ですが、主人公はコンビニ店員?

    コンビニ店の入口前でタムろっていた学生に、入口を開けて貰うよう話に行ったコンビニ店員のおじさんは、丁度勇者として転移させようとしている処に巻き込まれ、学生達と一緒に異世界に転移させられる処だったが、女神様は巻き込んだ誤りに気付き、やむなく勇者達に授けたスキルの余り物を頂いて、異世界に転移する事となった。転移先の異世界は、人間と魔族との戦の最中にある様で、人間側に召喚された勇者候補は暑く持て成されるが、巻き込まれたコンビニおじさんには辛く当る。年の功と言った物か、コンビニおじさんの願いも一部受け入れられ、1週間の城からの追放の猶予を勝ち取る。その間に持てるスキルの有効活用の手立てを得んと本を読みあさり、最終日にはスキルの実践までこぎ着けるが、其処には高いハードルが待ち構えていた。無責任な女神に、その下の世界の王故に、いい加減さは承知していた物の、果たしてこの世界で生き残る事が出来るのか? コンビニおじさんの異世界冒険譚が始まろうとしている。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    熱を帯びる女の宮廷内での戦?

    一族が皇后の手により惨殺されたリンファは、第一皇太子のハオに嵌められ、彼の手駒として利用される事になる。利用されるばかりでは...と言わんばかりに、皇后主催の茶会に単独で乗り込む。そこでは、皇后と皇后の息の掛かった妃達との水面下での女同士の戦が交わされる。そこで、まるで皇后への宣戦布告の様に、供された毒茶を飲み干すのリンファだった。中立的な立場の彩貴妃が医官を呼ぶ最中、ハオが駆けつけリンファをその場から救い出し、リンファは自らの力で、解毒をして一命を保つ。この騒動で、皇后とリンファの対立は表面化すると思うが、どの様に乗り切るのか?見応えが十二分に在ると思うね!!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    色気のあるママさんは大好きですよぉ!

    幼い頃から、幼馴染のお母さんの事をよく知っていたタッ君からしてみれば、年頃になった自分と比べて、さほど変わらない幼馴染のお母さんの方が、幼馴染自身より気になって仕方無い事もあるとは思うよね。理由なんてものは、多分不要で、心がその様に傾いたのだから仕方ないだろう。ただ気になるのが、幼い頃に一緒に風呂に入った時に好きになったと言う、その辺りのなり染め。今はママさんの方が余りの事に戸惑っているけれど、開き直ったらどうする? そこはそれでこの漫画の作風からして面白可笑しく描いてくれそうですね。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています