娘じゃなくて私が好きなの!?

- タップ
- スクロール
- ページ
あらすじ
「この子は、私が引き取って育てます」私、歌枕綾子、3ピー歳。亡くなった姉夫婦の娘を引き取ってから早十年。高校生になった娘は、最近は幼馴染みの男の子、左沢巧くんといい感じ。もしかしたら付き合っちゃうかも?タッくんはとってもいい子だし、私は大賛成ね。え? 彼が私に話があるって、まさか『娘さんを僕にください』的な話なの?やだもう、ちょっと気が早すぎ――「綾子ママ……俺、ずっとあなたが好きでした。俺と付き合ってください」「……娘じゃなくて私(ママ)が好きなの!?」隣の男の子が惚れていたのは、娘じゃなくて私だった!?嘘でしょぉお!?姉の娘を育ててきた女性と、そんな彼女に片思いをしていた少年。長年の想いが爆発する超純愛ラブコメ、コミカライズで堂々開幕!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
私は好きです^^
タイトル通りの展開なんですけど、
読んでみたら止まらなくなって一気に読みました〜
まずたっくんが20歳で成人してる点が良いですね^^
よくある未成年と三十路(?)とかの恋はちょっと。。苦手なので^^;;
あと嫌な人が1人も出て来ないところもイイ!!
色々真剣に(意外に割とリアルでもある)考えて行動やセリフで描かれてる点も良いし、
みんな良いんだよな〜〜それぞれ登場人物が。
とにかく好きです。
先が気になります^^by kanoka666-
13
-
-
4.0
色気のあるママさんは大好きですよぉ!
幼い頃から、幼馴染のお母さんの事をよく知っていたタッ君からしてみれば、年頃になった自分と比べて、さほど変わらない幼馴染のお母さんの方が、幼馴染自身より気になって仕方無い事もあるとは思うよね。理由なんてものは、多分不要で、心がその様に傾いたのだから仕方ないだろう。ただ気になるのが、幼い頃に一緒に風呂に入った時に好きになったと言う、その辺りのなり染め。今はママさんの方が余りの事に戸惑っているけれど、開き直ったらどうする? そこはそれでこの漫画の作風からして面白可笑しく描いてくれそうですね。
by ニックヤン-
1
-
-
4.0
NEW可愛い主人公の天然ぽさが和ませてくれますねー。昔あった平和なアニメの雰囲気を思い出しました。めぞん一刻みたいな。一途な想いを隠してきた男の子も好感度高い!
by teaらぶ子-
0
-
-
5.0
NEW女でも興奮する!
年下の男の子にこんなに身体を見られて、興奮されて、大事にされて、求められたい!いっぱいサービスしちゃう!
by みーマ-
0
-
-
4.0
三十路は女の旬
主人公綾子さんて、亡くなった姉夫婦の娘ちゃんを引き取って、女手一つで立派に育ててるところは感心。祖父母が引き取るver.がフツーだけど、いないのかな?
で、姪っ子と大学生になったお隣の息子くんとの結婚を夢見中だったけど…
二十歳の誕生日祝い中に告られてしまいます。
『隣のお姉さん』フレーズってよくあったなと。。
歳の差10歳。今後くっつくのかな〜
それにしても綾子さんの胸が叶姉妹並みの大きさで、違和感しかない。by ぴろみんまん-
1
-
作家東鉄神の作品

Loading
作家望公太の作品

Loading
作家ぎうにうの作品

Loading
レーベルヤングアニマルの作品

Loading
出版社白泉社の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading